薬研藤四郎の詳細情報
登場作品 | 刀剣乱舞 |
---|---|
声優 | 山下誠一郎 |
刀種 | 短刀 |
薬研藤四郎がランクインしているランキング
コメント・口コミ
全 23 件中 1 〜 20 件を表示
穏やかな男前
儚げでか弱そうな美少年なのに中身は穏やかな男前。
イケショタなどの単語で括るには異色すぎる、見た目少年の男性です。
落ち着いた話しぶりもさることながら成熟した精神がすごい。
最初は見た目短刀のキャラクターなのにどうしてこんなに大人びているのだろうと思いましたが、来歴を知ってキャラクター造作にも納得。
見た目も好みですが内面で完全に沼りました。格好良い。
二次元キャラに死ぬまでそばにいてほしいと思ったのは初めてです。
ずっと大好きだよ、薬研。
最愛の二次キャラクターさんの評価
薬研ニキかっこよすぎ
鎌倉時代の刀工・粟田口則国あるいは国吉の子とされる藤四郎吉光により作られた短刀。畠山政長が敗戦の際に切腹しようとしたが腹に刺さらず投げ出したところ、近くにあった薬研(薬材をすりつぶすための石製の道具)を貫いたことからその名が付けられたとされています。また、戦場育ちのためめ、少々医術の心得ありです。
藤四郎兄弟はみんな好きですが、薬研はうちの本丸で初期からいる子なので思い入れがかなりあります。あとゲームやアニメを見ていると、キャラの良さを再確認します。見た目は粟田口お揃いの隊服やショートパンツから伸びる美脚がたまらない黒髪色白の美少年のため、最初は儚い系のショタキャラだと思っていました。ところが顕現してボイスを聴いてみるや....声が見た目に反してイケメンすぎて思わずバグを疑いました。性格も審神者を大将呼びしたり、ことあるごとに頼ってくれと意気込むアニキ肌で、話しかければ話しかけるほど沼にはまっていきました。戦闘時のボイスにある「柄まで通ったぞ!」という雄たけびや、放置ボイスの「大将、居眠りか? 体冷やすなよ」など、セリフと声がとにかくかっこいいのと、ギャップえぐすぎて多くの審神者が「お前のような短刀がいるか」と思ったことでしょう。付喪神なので年齢的には審神者よりはるかに年上だと思いますが、あれは合法ショタならぬ違法青年です。あまりの兄貴感に惚れて猛アタックしようものなら絵面が完全に犯罪なので、ゲーム内のキャラで助かりました。
かっこいい
まんばちゃんさんの評価
世界
いぬさんの評価
お前のような短刀があるか、と言わしめるギャップ萌え
ヴィジュアルは知的で繊細そうな少年でありながら、ボイスは低音、台詞は男前。
そのギャップに、どれほどの審神者が「柄ラー」になったことでしょうか。(「柄まで通ったぞ!」という戦闘時の台詞から)
白衣に短パンという内番衣装は、粟田口短刀の中でも異色で、粟田口短刀らしからぬ雰囲気があります。
極修行後の戦闘力は折り紙付き、さらに男前度も上がっているのが、もうたまらない魅力ですね。
Das Paradiesさん(女性・50代)
4位(85点)の評価