焼酎がランクインしているランキング
コメント・口コミ
全 5 件を表示
蒸留酒の種類ランキングでのコメント・口コミ
蒸留酒の種類ランキングでのコメント・口コミ
飲み方いろいろ楽しめる
甲類乙類飲み方も色々、割り方、温度も色々。
甲類は特に癖もなく割り方で色々楽しめる。
値段も安く、普段使いのお酒にはもってこいなので、家で自分なりの飲み方を探るのもまた一興。
明日は休みさんの評価
蒸留酒の種類ランキングでのコメント・口コミ
ヘルシーでさっぱり
焼酎は安いし、二日酔いになりにくいのでよく家で飲んでいます。
飲み方は水割りで飲むことが多いです。
度数もそれなりにあり、安く購入できるので、コスパが最強です。
プリン体が少ないのも嬉しいポイントです。
togaru.kさんの評価
蒸留酒の種類ランキングでのコメント・口コミ
沢山の銘柄がある
米・芋・麦とさくさんの焼酎がある。この中で比較的個性が強めに出るのが芋。お湯割りの時の芋の香りがたまりません。
また、飲み方もロック、お湯割り、ソーダ割り!水割りとのみかたで味わいが変わって来るのも魅力。
まぁネエさんの評価
蒸留酒の種類ランキングでのコメント・口コミ
水そのものの味を楽しめるから
その土地ならではの芋、麦、黒糖などの香りを楽しみつつ水そのものの味を楽しめるのでおすすめです。紫蘇などの変わり種もあるし思いのほか悪酔いもしないのでちびちびじっくり飲むときには焼酎を選びます。
ちょっとだけ呑兵衛さんの評価
関連しているアイテム
関連しているタグ
みんランで人気のランキング




「お酒の種類」タグで人気のランキング





豊富な原材料!芋でも麦でも米でも!
例えば、安価な麦焼酎にはキュウリのスライスを入れますが、お湯でも水でもOKです。あら、不思議!!ほんのりメロンの香りが。割る事、何かを入れることに「邪道」だと言う人がいますが、おいしくいただくことに「邪道」はないと思います。増してやメロンの香りがするなら余計邪道なんてないと思いませんか!?
たんちゃんだーいすきっさんの評価