1分でわかる「ウォッカベースのカクテル」
クセのない澄んだ味わいが魅力!ウォッカベースのカクテル
まろやかでクセのない飲み口がカクテルベースにぴったりな「ウォッカ」。ジン・テキーラ・ラムと並ぶ“4大スピリッツ”として知られ、古くから飲まれてきました。銘柄のバリエーションが豊富なうえ、さまざまなアレンジができるウォッカは、楽しみ方の幅が広いお酒として、多くの人々に愛されています。
代表的なウォッカベースのカクテル
ウォッカを使用したカクテルの定番には、グラスの縁に塩をつけるスノウスタイルと呼ばれる技法を使用したカクテル「ソルティードッグ」や、塩を用いずにグレープフルーツジュースで割った「ブルドッグ」、度数が強いのに、ジュースのような飲みやすさで女性に人気の「スクリュードライバー」や、ライムとジンジャエールで割った酸味の効いたカクテル「モスコミュール」など、種類豊富なカクテルが揃っています。
ポイントは塩
グラスの淵に塩をつけて作るカクテル。
材料はウォッカ+グレープフルーツジュース+塩なのですが、実はこの塩というのは味を調えるという効果の他にお酒をのみやすくするというのもある。
グレープフルーツジュースの酸味と塩が絶妙にマッチして美味しく、しかも飲みやすいのでゴクゴクいけてしまうお気に入りのカクテル。
dokudokuさん
2位(95点)の評価
塩とグレープフルーツの組合せ最高
私のお気に入りは、塩とグレープフルーツの組合せが最高なソルティドッグで、これが1番飲みやすくて好きなウォッカベースのカクテルになります。アルコールも比較的低めで、さっぱりした組合せとその飲みやすさが癖になるナンバー1カクテルです。
ゆーたろさん
1位(100点)の評価
カクテルの王様
カクテルと言えばいえばこれ!どこで飲んでもハズレ無し。スノースタイルのグラスが見た目ににも美しくて、とてもセンスあります。
槇原Qさん
1位(100点)の評価