みんなのランキング

辛い鍋の素人気ランキング!みんながおすすめする鍋スープ・鍋つゆ・鍋出汁は?

成城石井 キムチ鍋スープカルディ 旨辛鍋の素業務スーパー 麻辣香鍋の素(マーラーシャングオ)
ランクイン数70
投票数534

最終更新日: 2025/02/03

ランキング結果

1位から見る

鍋の素ランキングでの評価・コメント

野菜がたくさん食べれる

キムチ鍋が好きでよくつくります。ダイショー 野菜をいっぱい食べる鍋 味噌キムチ鍋スープは、キムチ味なのに、味噌も入ってるので、野菜ともよく合うように思います。

あゆみんさん

1位(80点)の評価

鍋の素ランキングでの評価・コメント

好きな辛さです

マイルドだけどしっかり辛くておすすめです。

北方領土さん

1位(88点)の評価

鍋の素ランキングでの評価・コメント

成城石井

濃さの中に味噌とにんにくの風味がありまろやか。食欲がそそられる。成城石井ということもあり430円程度で安すぎることもない一方で高すぎる訳では無いし、容量も750gと2人で2食分はあるので満足。

ゴミ出し係さん

1位(83点)の評価

鍋の素ランキングでの評価・コメント

しっかり辛い

自分自身辛いのは好きだが苦手。こちらのキムチ鍋は味が濃く辛さもある。

とりにーたさん

1位(85点)の評価

63カルディ 旨辛鍋の素

50.3(2人が評価)
カルディ 旨辛鍋の素

引用元: Amazon

参考価格1,380円(税込) [690円/個]

もっと見る

鍋の素ランキングでの評価・コメント

具材もカルディで

海鮮でも合いますが我が家は豚肉を入れます。
鍋の締めにカルディでも売っているサリ麺とチーズを入れます。
鍋の素自体のコスパはスーパーで売っているものより少し高いですが、友人を招いたりする時はとても好評です。

チックショーさん

1位(78点)の評価

鍋の素ランキングでの評価・コメント

辛いのが好きだからです。

カルディは多国籍な食品など変わり種も多くよく利用します。この旨辛鍋の素は、程よい辛さで我が家ではさらにキムチや豆板醤を入れて辛みを増して食べます。

チワワのお母さんさん

1位(80点)の評価

鍋の素ランキングでの評価・コメント

リぴしています

味は大人でも子供でも食べれる美味しい辛さで、辛さを追加したい場合はコチュジャンとかラー油等入れたらいいかな!と思います!
味が薄くなることなく、シメまでいけます!

さぁーたんさん

1位(100点)の評価

鍋の素ランキングでの評価・コメント

上品な味付け

ただのキムチ鍋よりも、味やだしがあっさりしていて自分好みでした。
うまみやだしがしっかり効いているので、まさに大人の味です。
辛さは控えめなんで辛みが苦手な人でも食べやすいです。
魚介スープなんで具材も魚介が合いますね。

ホタテさん

1位(80点)の評価

鍋の素ランキングでの評価・コメント

パッケージで買いました。

味は濃くがあるんですが、後味はさっぱりしています。魚介のだしも入っているので海鮮メインの材料でも、お肉メインでもどちらでも美味しいと思いましたが、自分は鶏肉と野菜メインにしました。

犬2匹のお父さんさん

1位(100点)の評価

コメントをもっと読む

鍋の素ランキングでの評価・コメント

自宅で簡単にできる火鍋

ピリ辛で豚バラ肉やキャベツ、えのきを入れて食べると美味しかったです。スパイスが効いていて(ホールのスパイスも入ってました)本格的な味わいでした。

価格も他の店で売っているものより安く大変満足です。我が家ではリピート確定です。

まいまい♡さん

1位(100点)の評価

鍋の素ランキングでの評価・コメント

味が濃く辛い

リーズナブルな価格で商品を提供しており、麻辣香鍋の素もコスト効率が高いため、手軽に楽しむことができます。
麻辣香鍋は辛さと香りが特徴的で、麻辣香鍋の素は、その辛さと香りを絶妙にバランスさせています。

ろろろろいさん

1位(70点)の評価

鍋の素ランキングでの評価・コメント

香辛料がいい

辛さが効いていても、香辛料の風味が引き立っており、食べごたえがあります

ちょもらさん

1位(69点)の評価

鍋の素ランキングでの評価・コメント

韓国感を家庭で味わえる

味は子供も食べれそうなくらいとてもまろやかでコクがあり食べやすかったです。辛みもそんなに強くなく、もう少し角のある味かと思いましたが野菜の甘みもあってかとても美味しく食べれました。白菜、ウインナー、モッツァレラチーズ、餅が個人的に合う具材だと思いました。締めに雑炊にするのもうどんにするのもラーメンにするのも全てに合う味付けでした。少しパンチがなくなってしまったのでニンニクと唐辛子を入れたらかなりパンチが出て大人向けの味になりました。

ちょんちょんぴんさん

1位(90点)の評価

鍋の素ランキングでの評価・コメント

〆まで楽しみたいスープ

味は濃い目です。辛さはチゲという割にはそこまで辛くありません。
序盤からうどんを入れて楽しみましたが、濃厚なスープなので味が具材で薄まることもなく、最後はご飯を入れてチーズをかけて〆を楽しめました。

ぎいママプレミアムさん

1位(100点)の評価

鍋の素ランキングでの評価・コメント

体が温まります。

花椒や唐辛子のぴりっとした辛さが癖になって美味しいです。
冬の寒い時期に食べると体がぽかぽかになります。
豆腐、豚肉、白菜を入れて食べることが多いのですが、海鮮を入れても美味しいと思います。

ゆーちゃんさん

1位(100点)の評価

鍋の素ランキングでの評価・コメント

本格火鍋が簡単に。

とにかく辛い!スパイシーな本格火鍋が簡単に楽しめます。
記載通りの分量だとかなり辛いので、水を倍量いれるのがおススメです。
スンドゥブや麻辣麺にもアレンジできておすすめです

ままろに生さん

1位(90点)の評価

鍋の素ランキングでの評価・コメント

本格的で辛い物好きな私にの大好物

アメリカなどでもよく見るブランドで昔から好きなのと、麻辣火鍋は本格的な味(台湾風味のスパイスも感じる)がして辛さもある程度あって食べ応えあり。
豚肉やニラを入れるとおいしいのですが、希望としてはもっと辛いバージョンも欲しいです。

R07さん

1位(80点)の評価

鍋の素ランキングでの評価・コメント

辛さほどほどで好き

辛さに弱いのでビクビクしながらたべたが、他の具材と合わさって美味しかった!

桑内さん

1位(70点)の評価

鍋の素ランキングでの評価・コメント

赤から塩レモン、辛いの?すっぱいの?

冬になりきる前にみつけて挑戦してみた。味はさっぱりとした中に辛さを感じられ、冬じゃなくても楽しめた。

あんりばさん

1位(100点)の評価

鍋の素ランキングでの評価・コメント

コクがいい

辛すぎず、具材に絡んでペロッと食べてしまう程に、白菜やきのこによく馴染む。

マロンさん

1位(100点)の評価

鍋の素ランキングでの評価・コメント

チーズを入れてまろやかに

チーズを入れるのがお勧めです。
もまろやかになって美味しいですよー。

赤い瓶さん

1位(65点)の評価

ショッピングの新着記事

おすすめのランキング

ページ内ジャンプ