キタニタツヤ、初の映画主題歌!広瀬すず主演『ゆきてかへらぬ』で新曲「ユーモア」を書き下ろし

公開日時: 2024/12/06 17:00
キタニタツヤの新曲「ユーモア」が、広瀬すず主演の映画『ゆきてかへらぬ』の主題歌に決定しました。大正時代を舞台にした3人の男女の愛と青春を描く本作で、キタニタツヤは初めて長編映画の主題歌を手がけることになります。
1分でわかるニュースの要約

(公式動画: Youtube)
- 主題歌決定: キタニタツヤの新曲「ユーモア」が映画『ゆきてかへらぬ』の主題歌に
- 映画の概要: 広瀬すず、木戸大聖、岡田将生が出演する大正時代の青春ラブストーリー
- 制作背景: 田中陽造による40年以上前の幻の脚本を、根岸吉太郎監督が16年ぶりに映画化
- 楽曲の特徴: 中原中也の文学への敬愛を込めて制作された楽曲
注目の映画『ゆきてかへらぬ』とは

(公式動画: Youtube)
本作は大正時代を舞台に、新進女優・長谷川泰子(広瀬すず)、若き詩人・中原中也(木戸大聖)、評論家・小林秀雄(岡田将生)の3人が織りなす愛と青春の物語です。『ツィゴイネルワイゼン』の脚本家として知られる田中陽造が遺した珠玉の脚本を、名匠・根岸吉太郎監督が映像化しました。
キタニタツヤが紡ぐ楽曲「ユーモア」
主題歌「ユーモア」は、キタニタツヤが中原中也の詩心に寄り添いながら制作した楽曲です。キタニタツヤは「ユーモア」を、単なる面白おかしさではなく、現実に新しい解釈を加える営みとして表現。映画の世界観と詩の永遠性を見事に結びつけた楽曲として仕上げています。
出演者たちの感想

(引用元: タレントデータバンク)
広瀬すずは「映画の余韻と新しい世界観が絶妙なバランス」と評価。木戸大聖は「3人のキャラクターすべてに当てはまる歌詞」と称賛し、岡田将生は「歌詞の理解を深めてから聴くことで新たな発見がある」とコメントしています。
キタニタツヤ人気曲ランキング投票募集中!
あなたが好きなキタニタツヤの曲は?
映画の世界観を見事に表現した「ユーモア」で話題のキタニタツヤは、ほかにも数多くの名曲を発表しています。あなたの好きな楽曲は何ですか?
こちらから投票できます!
ranking.net
キャスト陣の出演映画ランキングもチェック!
ranking.net
ranking.net
みんランで人気のランキング




音楽で人気のランキング



