ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位ケセラセラ / Mrs. GREEN APPLE

公式動画: Youtube
2位未完成 / 関ジャニ∞

公式動画: Youtube
ヒーローのコタローくんへの応援ソング
この曲を聞くとコタローくんが頑張っている姿が浮かびます。
一人だけど寂しいところを周りの大人に見せないコタローくんはヒーローなんだ。そんなヒーローでも寂しく悲しいときもあるけど、明けない夜はない。とコタロー君に語りかけているような気がします。
3位ダンデライオン / Da-iCE

公式動画: Youtube
辛いときがあっても頑張れという気持ちが伝わってくる曲
どれだけ苦しいときももがいて頑張れというメッセージが伝わる歌詞と落ち着く楽曲、そして澄んだ声。いい曲で何度も聞いてみたくなんるい、Da-iCEが歌っている姿を見てみたいと思わせる。これから伸びていく曲だと思う。歯を食いしばって頑張る姿をダンデライオンの姿で表現するところもいい。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




寄り添ってくれる大森さんの歌詞と歌唱力が圧巻
頑張って苦しい日常がだったとしてもケセラセラ、なんとかなるさ。
不安なことがあってもちょっとだけご褒美をあけようという、ドラマにそった歌詞が胸に刺さる。
大森さんの書く歌詞はいつも気持ちに寄り添ってくれている印象で、今回もがんばってやってやろうか。でも辛いときでも自分のことは一番好きでいたいし、辛い日があっても辛い過去があっても明日はまだまだ続くから頑張りすぎないで…と言う気持ちも読み取れる。
ドラマが始まる前から何度も聞いた曲だが、聞けば聞くほど深みが出てくる。ドラマ内では、作中に流れるのではなく、エンディングとして流れるところがまたいい。
そして大森さんの圧巻の歌唱力なしではこの曲は成り立たない。子供が巣立って寂しい私としては、一人じゃない繋がりは続くからたまにでいいちゃんと大切という言葉が一番好き