ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位スラムドッグ$ミリオネア

引用元: Amazon
『スラムドッグ$ミリオネア』(原題: Slumdog Millionaire)は、2008年のイギリス映画。インド人外交官のヴィカス・スワラップの小説『ぼくと1ルピーの神様』(ランダムハウス講談社)をダニー・ボイルが映画化。 第33回トロント国際映画祭観客賞、第66回ゴールデングローブ賞作品賞(ドラマ部門)、第62回英国アカデミー賞作品賞受賞。第81回アカデミー賞では作品賞を含む8部門を受賞した。
2位スポットライト 世紀のスクープ

引用元: Amazon
制作年 | 2015年 |
---|---|
上映時間 | 129分 |
監督 | トム・マッカーシー |
メインキャスト | マーク・ラファロ(マイク・レゼンデス)、マイケル・キートン(ウォルター・ロビンソン)、レイチェル・マクアダムス(サーシャ・ファイファー)、リーヴ・シュレイバー(マーティ・バロン)、ジョン・スラッテリー(ベン・ブラッドリー・ジュニア)ほか |
主題歌・挿入歌 | - |
公式サイト | https://longride.jp/spotlight-scoop/story.php |
3位ムーンライト(映画)

引用元: Amazon
制作年 | 2016年 |
---|---|
上映時間 | 111分 |
監督 | バリー・ジェンキンス |
メインキャスト | トレヴァンテ・ローズ(シャロン/ブラック)、アンドレ・ホランド(ケヴィン)、ジャネール・モネイ(ケヴィン)、アシュトン・サンダース(シャロン)、ジャレル・ジェローム(ケヴィン)ほか |
主題歌・挿入歌 | - |
公式サイト | - |
4位シェイプ・オブ・ウォーター

引用元: Amazon
『シェイプ・オブ・ウォーター』(The Shape of Water)は、2017年のアメリカ合衆国の恋愛ドラマ映画。ギレルモ・デル・トロが監督を務め、ヴァネッサ・テイラーと共同で脚本も担当している。出演はサリー・ホーキンス、マイケル・シャノン、リチャード・ジェンキンス、ダグ・ジョーンズ、マイケル・スタールバーグ、オクタヴィア・スペンサーなど。
5位恋におちたシェイクスピア

引用元: Amazon
『恋におちたシェイクスピア』(こいにおちたシェイクスピア、Shakespeare in Love)は、1998年のアメリカ合衆国のロマンティック・コメディ映画。製作・配給会社はUIPで、監督はジョン・マッデン。脚本はトム・ストッパード。主演はグウィネス・パルトローとジョセフ・ファインズ。第71回アカデミー作品賞ならびに第56回ゴールデングローブ賞 コメディ・ミュージカル部門作品賞受賞作品。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





人生観を変えられた作品
まず、この作品を観たのは大学生の事で、東京の映画館で観ました。最初はよくある感動系の秘話で、まああまり感動しないかなと思って映画館に入りました。噂はすごいよという事は聞いていたので。ただ観終わったあとで、その感想は逆になりました。ものすごく感動しました。とてもおすすめです。主人公はとても貧しい生まれです。盗みや、犯罪が多発するような場所です。スラムです。クイズ番組で、答えをどこで知ったのかというのは、ストーリーで明かされていくんですがそれがとても面白いシナリオだったからです。一番。貧しくてもやれるんだという勇気をもらいました。映画からパワーをもらえる一番の作品です。