ランキング結果
1位特攻野郎Aチーム THE MOVIE
引用元: Amazon
制作年 | 2010年 |
---|---|
上映時間 | 117分 |
監督 | ジョー・カーナハン |
メインキャスト | リーアム・ニーソン(ハンニバル/ジョン・スミス)、ブラッドリー・クーパー(フェイス/テンプルトン・ペック)、クイントん・ジャクソン(B.A.バラカス)、シャールト・コプリー(H・M・マードック)、ジェシカ・ビール(キャリサ・ソーサ)ほか |
主題歌・挿入歌 | - |
公式サイト | - |
引用元: Amazon
制作年 | 2010年 |
---|---|
上映時間 | 117分 |
監督 | ジョー・カーナハン |
メインキャスト | リーアム・ニーソン(ハンニバル/ジョン・スミス)、ブラッドリー・クーパー(フェイス/テンプルトン・ペック)、クイントん・ジャクソン(B.A.バラカス)、シャールト・コプリー(H・M・マードック)、ジェシカ・ビール(キャリサ・ソーサ)ほか |
主題歌・挿入歌 | - |
公式サイト | - |
I love it when a plan comes together.
懐かしい作品が映画になって嬉しかったのですが・・・。ドラマをテレビで観ていた時は当たり前だと思っていたのにレンタルして英語で観て、オープニングの口上も無いしモンキーともコングとも言ってないのにびっくりしました。ドラマでは、そこいらの納屋に有る物を組み立てて悪党をやっつける道具を作ったりするけど、映画ではそのようなこまごました話にするわけにもいかないのかそれは無し。それと、ドラマは 悪党に困らされている人が居る→A-TEAMがやってきて悪党をやっつける→解決したころリンチ大佐やデッカー大佐が追いかけてくる→A-TEAM逃げる といった感じで、まるでルパン一味が事件を解決する→銭形警部が追ってくる→ルパン一味逃げる と言うパターンと似ていてなじみ深いが映画ではそれも無しでした。ただ、マードックの航空テクニックは見られるし、ハンニバルの口癖「作戦は奇をもって良しとすべし」は味わえます。ハチャメチャだけど痛快です。