ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
ベテランの役者さんばかりで落ち着いて見られる
夫の健次郎さんとの会話の部分など、本当の夫婦みたいに感じられました。演技というわざとらしい感じがなく、自然体などこにでもいる普通の夫婦という感じが落ち着いて見られました。
少女時代のエピソードが絶妙なタイミングで入り飽きさせないです。あの時代に城島茂さんみたいな優しいお父さんがいる家庭は幸せだっただろうなぁ。
町子の歳が分かり辛く、子役の子の年齢で今何歳くらいだろうなと見ていました。
2位あぐり
あぐりの前向きさを見習いたい
あの時代に女性が手に職をつけ子育てしながら働く事はどんなに大変だっただろう?
途中、淳之介を姑に取られたみたいになったのは辛かった。
吉行淳之介さんは知っていましたが、あぐりさんは知らなかったので、毎月行く美容院ですが、今の日本の美容業界はこの方達のおかげなのだなと、道を切り拓いた女性たち素敵だなと思いました。
イライラもするが退屈ではないドラマ
ドラマや映画がつまらないと必ず途中で寝てしまう私が、一度も寝なかったドラマです(笑)
確かに賢秀の場面やコントっぽい場面は苦手でイライラしましたが、三浦大知さんの主題歌、綺麗な海は毎日聴きたく見たくなりました。
家族間で殺し合う事件が多い昨今、この比嘉家のように家族を思いやり、バカ息子でも見捨てないこの一家は羨ましくもあり、自分も大切にしなくては と思うドラマでした。ただ他人にも思いやりは欲しかったですが…
終わって1ヶ月経っても幼い息子は好きで見ています。沖縄にも行きたがっています。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





途中で中断しても早く観たいドラマだった
朝ドラを全話見たのは初めてです。コロナで仕事が休みになってしまったのと、私も音楽関係の仕事だから興味がありました。
子役時代から引き込まれ、壮絶な戦争のシーン、幼なじみと夢を叶えるシーン、目が離せませんでした。途中中断しましたが、早く続きが観たかったドラマでした。