ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
2位カイリキー

引用元: Amazon
ずかん番号 | No.068 |
---|---|
分類 | かいりきポケモン |
高さ / 重さ | 1.6m / 130.0kg |
進化前・進化後 | ワンリキー(No.066) / ゴーリキー(No.067) / カイリキー(No.068) |
タイプ | かくとう |
初登場作品 | ポケットモンスター 赤・緑 |
なぜ腕が増えたのか…
第1世代からサワムラーやエビワラーなどと張る、かくとうタイプポケモンの代表格「カイリキー」。
名前的には進化前のゴーリキーの方が知られているかと思いますが、進化後のカイリキーは腕が4本になったり、2秒間に1000発ものパンチを打ち込めたりと、筋力だけでなくいろいろ進化しています。
世代を重ねて人気を集めたタイプで、褐色幼女のジムリーダー・サイトウが切り札としてカイリキーを使っていることからさらに注目を集めました。
サン・ムーンの吉田沙保里×カイリキーのCMがすごい好きです。
3位オコリザル

引用元: Amazon
ずかん番号 | No.057 |
---|---|
分類 | ぶたざるポケモン |
高さ / 重さ | 1.0m / 32.0kg |
進化前・進化後 | マンキー(No.056) / オコリザル(No.057) |
タイプ | かくとう |
初登場作品 | ポケットモンスター 赤・緑 |
ブタみが強くて名前が思い出せない
初代の赤・緑から出てきているかくとうポケモンのひとり「オコリザル」。
むかつきマークが額に刻まれるほどいつも怒っており、目が合った相手をひたすら追いかけまわして叩きのめすという、ぶたざる(豚・猿)なのにイノシシのような要素ももっています。
進化前はマンキー。いつも怒ってるはずがゲーム後継機では笑顔見せていたり、アニメでは何匹も集まってる姿がちんまりしてたりしてかわいい面も。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





蚊取り線香
初代ゲームボーイの赤・緑からいるかくとうタイプポケモン「ニョロボン」。
進化前のニョロモ・ニョロゾは「みず」のみで、ニョロボンになって「かくとう」も追加されましたが、どうも「みず」の印象が強い。
ただ、第1世代のしょっぱなからエスパー・こおりタイプにフルボッコにされるため属性だったため、かくとうタイプのキャラ全般印象が薄いなか、比較的インパクトを残していると思います。
最終進化形態で顔がちょっと凛々しくなりますが、カエルではなくオタマジャクシっぽいまま。みんなかわいい。