みんなのランキング

【人気投票 1~67位】ジョイフルメニューランキング!みんなのおすすめは?

バラエティフライ定食たっぷり玉子の鮭雑炊ロースかつカレー(ジョイフル)チーズたっぷりチキンイタリアンステーキ倍盛りひとくちチキンステーキにんにく醤油

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数67
投票参加者数522
投票数1,418

おつまみ・軽食から定食、鉄板焼きなどのがっつり系や低カロリーメニュー、デザート類まで、幅広いメニュー展開の「ジョイフル」。定番メニューや季節・期間限定メニューはもちろんのこと、メインメニューにライスやパン、ドリンクバーやサラダなどがつけられて手頃な値段で食べられる「日替わりランチ」も人気メニューのひとつ。今回はみんなの投票で「ジョイフルメニュー人気ランキング」を決定します。全商品の中から上位に選出されたのはどのメニューなのか!?あなたの好きな、おすすめメニューも教えてください。

最終更新日: 2025/11/26

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

21バラエティフライ定食

58.4(16人が評価)
バラエティフライ定食

ジョイフル公式

価格878円(税込)
カロリー1,181kcal

もっと見る

色んなメニューが一度に食べられる

エビフライと豚カツとからあげが乗った贅沢な一皿です。ジョイフルは揚げ物が美味しいでので、一度に食べられるのが嬉しいです。フライ料理が好きでどれを食べるか迷った人におすすめしたいです。

中カロリー

中カロリーさん

3位(80点)の評価

報告

たくさん食べたい時におすすめ

とんかつと唐揚げとエビフライが乗っていて、がっつり食べたいときに頼んでる。どのフライも美味しくて、食べた後はお腹いっぱいだけど幸せになる。

金欠気味

金欠気味さん

3位(75点)の評価

報告

がっつり色々な味をたのしめる

たっぷり揚げ物が食べたいときに外せないメニュー。がっつりと色々なフライを楽しめる。

ラビィ

ラビィさん

4位(85点)の評価

報告
コメントをもっと読む

22たっぷり玉子の鮭雑炊

57.5(14人が評価)
たっぷり玉子の鮭雑炊

ジョイフル公式

価格614円(税込)
カロリー473kcal

もっと見る

さやしい味

昔一人暮らししていた時近所の歩いて行ける距離のところにジョイフルがあり、朝食によく利用しました。
いつも鮭雑炊を頼むのですが、玉子のフワフワ感が家ではなかなかできないのですごいと思います。鮭の塩味と玉子の甘み、雑炊本来の塩気がマッチして、辛すぎず優しい味わいになっているので好きです。鉄なべを使用しているので、最後までアツアツの雑炊のままなのですごく気に入っています。朝食べてもきつすぎないのでよく食べてました。
付け合わせの漬物が雑炊にはないポリポリ感なので、間に挟みながら、触感を楽しんでいます。のりとネギの香りもいいので、オススメです。

7%オレンジ

7%オレンジさん

1位(100点)の評価

報告

あっさりで美味しい

ファミレスのメニューはだいたいがガッツリした脂っこいものが多いので、お酒を飲んだ帰りや、あっさりしたものが食べたい時、あまり体調が良くない時、食事の後のスイーツをメインにするためのカロリー調整のために重宝している。

キクリ

キクリさん

2位(95点)の評価

報告

ほっとする美味しさ

寒い日や胃もたれしてる時はコレ!
おじや 雑炊系は他所では中々見かけない

うりぼうさん

2位(80点)の評価

報告

23ロースかつカレー

57.5(12人が評価)
ロースかつカレー(ジョイフル)

ジョイフル公式

価格768円(税込)
カロリー1,031kcal

もっと見る

サクサクのかつ

サクサクでジューシーなロースカツが、カレーのルーとよく合ってて美味しいです。ルーは、甘すぎず辛すぎずちょうどいい辛さで、どこか懐かしい味わい。ボリュームもまぁまぁかな。女性だったら、これだけで十分お腹いっぱいになると思う。僕は、カレーだけじゃちょっと足りないから、いつもセットメニューをつけて食べてます。和食セット・洋食セット・サラダセットとほかにも何種類かあった気がするけど、僕個人的には、洋食セットがカレーにはあう。プラス100円でスープバーも付けれるから、これはいつも付けてる。控えめにするなら、サラダセットがおすすめかな。

かまどさん

かまどさんさん

1位(100点)の評価

報告

24チーズたっぷりチキンイタリアンステーキ

57.5(13人が評価)
チーズたっぷりチキンイタリアンステーキ

ジョイフル公式

価格614円(税込)
カロリー526kcal

もっと見る

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

25倍盛りひとくちチキンステーキにんにく醤油

57.1(15人が評価)
倍盛りひとくちチキンステーキにんにく醤油

ジョイフル公式

価格834円(税込)
カロリー 744kcal

もっと見る

唯一無二の圧倒的にんにく醤油!!!

これを食べにジョイフルに行く。他の店では味わえない、病みつきになるにんにく醤油がたまらない。
ちょうどいい歯ごたえを残したほんのり甘いキャベツとジューシーな鶏肉とにんにく醤油が非常にマッチしており、食感・味の調和が素晴らしい。
ご飯が進んで、満足感がある。しかも、全然しつこくない。ロイヤル◯ストのグリルチキンよりこっちのほうが美味しい。
もっと順位高くていいと思う。
絶対食べたほうがいい。信じられないほど革命的に美味しかった。

グ・ビャーン

グ・ビャーンさん

1位(100点)の評価

報告

ボリュームがすごい

鉄板の上でにんにく醤油の香ばしい匂いが広がって食欲がそそられるメニュー。
ごろっと大きいチキンステーキは食べごたえがあってライスとこのステーキだけでお腹いっぱいになれるのが気に入っています。
チキンなので油っこくもなく胸焼けもしないのがありがたい。

ミュート

ミュートさん

1位(100点)の評価

報告

美味い

率直に美味しい。
鉄板で焼いた鶏もも肉に醤油とニンニクかけたらそりゃ美味しいさ。
から揚げ定食と双璧なんだけど、7:3くらいでこっち食べてる。

さん

1位(100点)の評価

報告

26チーズハンバーグ&サイコロステーキ

56.5(8人が評価)
チーズハンバーグ&サイコロステーキ

ジョイフル公式

価格988円(税込)
カロリー760kcal

もっと見る

ガッツリ食べたい時に

ファミレスでガッツリ食べたいぞ、という時、よくハンバーグにしようかステーキにしようか迷う時がある。そんな時、両方食べれるメニューがあるのは非常に嬉しい。しかも、チーズハンバーグなのがよりボリュームがあって客のツボをついていると思う。

キクリ

キクリさん

4位(85点)の評価

報告

27彩り野菜のペペロンチーノ

56.5(12人が評価)
彩り野菜のペペロンチーノ

ジョイフル公式

価格658円(税込)
カロリー530kcal

もっと見る

本格的なペペロンチーノ!

パスタではペペロンチーノが好きで、キャベツとベーコンにもしっかり味がついていて見事な味です。美味しいです。麺の硬さもちょうど良くて、個人的に大好きです。そしてジョイフルは大盛りで60円ちょっとなので、毎回大盛りにして食べています。

noda.s

noda.sさん

2位(85点)の評価

報告

野菜が食べられる

食物繊維が摂取できてありがたい。ピリッと辛いのが美味しい。

かぷちーの

かぷちーのさん

4位(70点)の評価

報告

28カルボナーラ

56.0(12人が評価)

背脂たっぷり醤油ラーメン

醤油ラーメンの味は確かなんですが‥麺が粉っぽさがすごくて💦

Ryokaさん

1位(40点)の評価

報告

29ロースかつ定食

55.7(9人が評価)
ロースかつ定食(ジョイフル)

ジョイフル公式

価格724円(税込)
カロリー860kcal

もっと見る

ボリューミー

食べごたえが満点な定食メニューです。さくさくした衣が美味しくて、豚肉の脂もほどよい感じなので重すぎずに食べられると思います。スタミナつけたいときにもってこいな一品です。

中カロリー

中カロリーさん

2位(90点)の評価

報告

大好き

今まで食べたどんな高級なとんかつよりもおいしかったです。どこがおいしいとかは上手く言えないけど悪い部分がなくて大好きです

sさん

1位(100点)の評価

報告

30チョコレートパフェ

55.6(11人が評価)
チョコレートパフェ(ジョイフル)

ジョイフル公式

価格548円(税込)
カロリー437kcal

もっと見る

学生の時からお世話に!

高校時代からジョイフルに行ったらよく頼んでいたデザートです。甘さも量もちょうど良くて、パフェを食べながら何時間も居たのが思い出です。値段も安いので学生にも優しいのがいいですね。ストロベリーパフェなどはリニューアルしてしまいましたが、チョコレートはそのままであってほしいです。

虎月雪猫

虎月雪猫さん

3位(75点)の評価

報告

パフェ好きにはたまらない

色んな所でパフェやソフトクリームを食べ歩く甘い物に目が無い 糖尿病&アイスクリーム頭痛持ちのオジサンだが 喉や頭の痛みに耐えながら食べるアイスは最高
甘さも量も値段もちょうど良い
ジョイフルにはGODIVAもあったりするのがまた嬉しい

うりぼうさん

2位(80点)の評価

報告

ガチで旨い

チョコアイスやトッポ、チーズケーキ等これ一つで色々なスイーツ食べられるし値段も手頃なので気軽に食べれる

ロンロンさんさん

1位(100点)の評価

報告

31カフェアフォガード

55.5(12人が評価)
カフェアフォガード

ジョイフル公式

価格328円(税込)
カロリー295kcal

もっと見る

無くなったのが残念

デザートでこれがあるからジョイフルに行っていたがたまにメニューから無くなるのが凄く残念…
デザートのレギュラーにして欲しい!

ニッシーさん

1位(100点)の評価

報告

甘くてほろ苦い!

食後に甘い物食べたい!でもパフェはな~ってときにちょうどいいサイズで、しかも甘すぎない!安い!甘いものが苦手な私にぴったりなデザートです。
一時期メニューから消えてましたが、いつの間にか復活してて嬉しかったな〜。

みりん

みりんさん

3位(70点)の評価

報告

食後に1番食べたいデザート

ジョイフルはパフェの種類も豊富ですが、自分の中で鉄板なのはカフェアフォガードです。
バニラアイスに温かくて少し苦めのコーヒーをかけることで味わえる、アイスとのちょうど良いバランスが食後のデザートにピッタリです☆

(`·⊝·´)

(`·⊝·´) さん

3位(70点)の評価

報告

32彩り野菜と若鶏の黒酢あんかけ定食

55.1(11人が評価)
彩り野菜と若鶏の黒酢あんかけ定食

ジョイフル公式

価格768円(税込)
カロリー999kcal

もっと見る

味付けがおいしい。

この定食はとてもおいしいのでよく注文します。なんといっても黒酢をつかったあんかけの味がとてもおいしいんです。具材もいいものを使っています。新鮮な野菜類と鶏肉があんかけとよく合っていてご飯がすすみますね。ブロッコリーやピーマンなどシャキシャキしていてたっぷりなので野菜不足も解消されます。鶏肉も柔らかくて食べやすいです。ご飯やみそ汁もつくので嬉しい限りです。しかもリーズナブルな価格なので大好きなメニューです。

山猫おじさん

山猫おじさんさん

1位(100点)の評価

報告

33ごろごろお肉のミートソース

54.9(6人が評価)
ごろごろお肉のミートソース

ジョイフル公式

価格614円(税込)
カロリー514kcal

もっと見る

34チキンステーキ

54.9(7人が評価)
チキンステーキ(ジョイフル)

ジョイフル公式

価格548円(税込)
カロリー403kcal

もっと見る

柔らかい!

ふわふわなチキンとソースがマッチしてとても美味しいです!

野うさぎさん

1位(100点)の評価

報告

36すたみな豚丼

54.9(14人が評価)
すたみな豚丼

ジョイフル公式

価格724円(税込)
カロリー1,126kcal

もっと見る

卵がついているのが嬉しいメニュー

豚丼の甘い味付けがおいしくて好きなのでよく頼むメニューです。
豚丼だけだと少しもたれたりもしがちなんですが、このメニューは漬物やみそ汁の付けあわせがあってさっぱりと食べられます。
卵をよく溶いて豚丼にかけると味付けがマイルドで濃厚になってとてもおいしいです。

ミュート

ミュートさん

3位(70点)の評価

報告

リピート率最強

これを食べてからずっとこれしか頼めない病にかかってしまうくらい中毒性の高いメニューです

チャミダレアミタケさん

1位(100点)の評価

報告

37チキンステーキ&ハンバーグ

54.8(13人が評価)
チキンステーキ&ハンバーグ

ジョイフル公式

価格878円(税込)
カロリー799kcal

もっと見る

ボリューム満点

ハンバーグとチキンステーキを一緒に食べれてボリューム満点でお得です。しかも美味い!!😄

ロンロンさんさん

1位(100点)の評価

報告

久しぶりに

久しぶりにジョイフルに行ってチキンステーキを食べたがメチャクチャ美味かったです〜この店舗がよかったのかな!

ひでごりさん

1位(100点)の評価

報告

38かつとじ定食

54.6(12人が評価)
かつとじ定食

ジョイフル公式

価格724円(税込)
カロリー914kcal

もっと見る

かつとじにしたことで、ご飯との比率を考えながら食べられる

かつ丼は好きなものの、ご飯とのペース配分しずらいというのがネックなんですよね。その点このかつとじ定食は大丈夫。かつとじは別皿で提供されますので、自分の好きな配分でご飯と一緒に食べられます。また鉄板皿なので、最後までアツアツで食べられるんです。味も濃く、和食を食べたいときはコレ!と決めてます。

こーじー

こーじーさん

3位(70点)の評価

報告

39ごろごろ野菜のチーズカレードリア

54.5(9人が評価)
ごろごろ野菜のチーズカレードリア

ジョイフル公式

価格614円(税込)
カロリー692kcal

もっと見る

野菜がしっかりしている。

外食のカレーの野菜といえば溶け混んている印象が多いですが、この野菜はしっかりと具がカットしてあり食べごたえがあります。
しかもチーズとの相性が良くカレーに溶け込んで最高です!値段もお手頃なので助かります笑

匿名

匿名さん

2位(85点)の評価

報告

40七種の和定食

54.5(12人が評価)
七種の和定食

ジョイフル公式

価格614円(税込)
※モーニングメニュー
カロリー651kcal

もっと見る

栄養バランスが良い

女性がメニューを選ぶ時、値段、カロリー、栄養バランスなど、全ての要素を見て決めることが多い。モーニングメニューなのにどの時間帯も注文でき、ドリンクバーもついているので、お得感がある上に栄養バランスがよくカロリーも抑えめなので、毎回候補に入るメニュー。

キクリ

キクリさん

5位(75点)の評価

報告

いつもこれ頼んでる

おばあちゃんみたいなチョイスだねって言われてもこれ頼み続けるレベルにはだいすきです…!!
ドリンクバーも付いてくるし、栄養バランスもコスパもいい。

さん

1位(100点)の評価

報告

41

41位~60位を見る

このランキングに関連しているタグ

ライフスタイルの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ワッパー

ライフスタイル>飲食店

バーガーキングメニューランキング

バーガーキングでおすすめのメニューは?

シロノワール

ライフスタイル>飲食店

コメダ珈琲メニューランキング

コメダ珈琲店でおすすめのメニューは?

カリカリポテト(はま寿司)

ライフスタイル>飲食店

はま寿司メニューランキング

あなたがはま寿司でおすすめしたい好きなメニューは?

ページ内ジャンプ