ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位京都寺町三条のホームズ(アニメ)

引用元: Amazon
2位響け!ユーフォニアム(アニメ)

引用元: Amazon
3位いなり、こんこん、恋いろは。(アニメ)

引用元: Amazon
話数 | 全10話 |
---|---|
制作会社 | プロダクションアイムズ |
監督 | 高橋亨 |
メインキャスト | 大空直美(伏見いなり)、岡本寛志(丹波橋紅司)、池辺久美子(三条京子)、佐土原かおり(丸太町ちか)、野水伊織(墨染朱美)、上田燿司(伏見燈日)、桑島法子(宇迦之御魂神)ほか |
公式サイト | http://s.mxtv.jp/inarikonkon/ |
放送時期 | 2014年 |
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





清貴の魅力
この作品の魅力は、なんといっても家頭清貴のキャラクターの魅力です。
話し方がとても柔らかなのですが、とっても勘が鋭くて、彼に睨まれたら、どんな謎も解けてしまうのだろうと思いました。
骨董品というのも、いかにも京都らしくて、そのストーリー性もとても魅力的です。
葵との関係も、見ていてとっても微笑ましくて、思わずニヤニヤしてしまいます。
ストーリー性とキャラクターの魅力がピッタリと合っていて、とてもハマってしまいました。