【人気投票 1~59位】ローソンのスイーツ(ウチカフェ)ランキング!おすすめのローソンデザートは?
このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「ローソンのスイーツ(ウチカフェ)人気ランキング」を決定!オリジナルブランド・Uchi Cafe(ウチカフェ)を立ち上げ、種類豊富な美味しいデザートを販売しているローソン(LAWSON)。大ヒットを記録した「プレミアムロールケーキ」や、表面の焦がしカラメルが特徴的な大人気コンビニケーキ「バスチー ‐バスク風チーズケーキ‐」、口どけなめらかな「クラシックプリン」など、人気のコンビニスイーツがラインアップ!定番商品から新作まで、あなたがおすすめするローソンのスイーツを教えてください!
最終更新日: 2025/01/15
注目のユーザー
ユーザーのバッジについて
ローソンスイーツ(ウチカフェ)50商品以上の味を覚えている。
ローソンスイーツ(ウチカフェ)30商品以上の味を覚えている。
ローソンスイーツ(ウチカフェ)10商品以上の味を覚えている。
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位から見る41位ローソン Uchi Cafe’ SWEETS×GODIVA ショコラクッキーサンド
内容量 | 1個 |
---|---|
カロリー | - |
公式価格 | 400円(税込)
※店舗により取り扱いがない場合があります。 |
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
一口サイズが食べやすくて助かる!
クリームいっぱいのシュークリームって、齧り付いたら中のクリームがはみ出してきて大変な事になった・・・って経験、ありませんか?
特に子供はやらかし気味なので。一口で食べられるという点が非常に助かります。こぼれるクリームの心配をしなくてイイからね!後、みんなで分けられる点も嬉しい(何故割り切れない13個なのかは謎)!
味の方は、シュー生地は薄め&柔らかめ。宣伝文句ほどのバニラビーンズ感があるかと言われると自分的には微妙。カスタードクリームは確かに滑らか・・・という印象でした。
後はコスパがもう少し良くなれば・・・プチシュー13個で300円だと、余裕があったらスーパーに買いに行くかな。
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
51位ローソン Uchi Cafe’ SWEETS 濃厚ミルクワッフルコーン ジャージー牛乳使用
内容量 | 180ml |
---|---|
カロリー | 303kcal |
公式価格 | 220円(税込)
※店舗により取り扱いがない場合があります。 |
\ ログインしていなくても採点できます /
プレミアムロールケーキと同じ生クリームを使った濃厚ソフトクリーム!
暑い時期になると食べたくなるソフトクリーム。
通常の牛乳よりも濃厚でコクがあり、美味しいスイーツ作りには欠かせないジャージー乳を使っています。
濃厚なミルク感を感じつつ後味はさっぱりとしていて「プレミアムロールケーキ」を食べた時と似たような感覚だと思っていましたが、同じ生クリームを使用しているのだそう。
コーンもザクザクとしたワッフルコーンで、ソフトクリームに香ばしさをプラス。
コーンの内側がコーティングされているので下から溶けたソフトクリームが漏れにくく、ゆっくりと味わえます。
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
パンナコッタとチーズケーキが融合した新感覚スイーツ!
ローソンから登場している新感覚シリーズのスイーツの中でも、特に名前だけでは想像がつかないスイーツ。プリンというと丸いカップに入った物をイメージされる方が多いと思いますが、この商品は四角いパウンド型のデセールタイプです。
ネーミングは誰にでも分かりやすく「プリン」としていますが、色が白いので卵を使用していないパンナコッタのほうが近いかもしれません。
つるんとした見た目でプリンのような食感を想像してしまいますが意外に固さとギュッとした濃密さがあり、ベイクドチーズケーキと少し固めのプリンを合わせたような食感です。
マスカルポーネを使用し[続きを読む]
\ ログインしていなくても採点できます /
抹茶のほろ苦さと黒蜜がベストマッチ
コンビニスイーツ史に新しい風を巻き起こした、ローソンの「バスチー」。その新作ですから、間違いありません。
1個380円(税込)と、コンビニスイーツの中ではハイクラスですが、食べて納得するはず。単なるチーズケーキというよりも、宇治抹茶のほろ苦さが際立つ本格的な風味です。
食べ方としては、トッピングされているホイップクリームを一緒にすくってほおばってほしい。甘すぎないクリームが、しっとりとした抹茶のバクス風チーズケーキを上品に演出してくれます。
そして何より、黒糖入りの黒蜜ソースが和テイスト感をアップさせてて良い。ちりばめられたくるみの香ばしさと食感も、いい仕事してます。
極上のしっとり感を楽しむ「生」フィナンシェ
ふんわりとした柔らかさが超しっとりしてる!
バターがほどよく染み込んだ生地は極上の食感
ずっとバターとアーモンドの香りに包まれます
ホイップクリームのふわふわ食感もたまらない!
お味は?
バターの甘~い香りと極上すぎる!
アーモンドの味わいが広がってきます最後はスッキリとした後味で美味しい
噛む程に甘さと旨味が広がるドキドキ
新感覚の「生」スイーツが誕生です![続きを読む]
スイーツマイスター
すじえもんさん
3位(90点)の評価