ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位ロベルタ(BLACK LAGOON)

引用元: Amazon
登場作品 | BLACK LAGOON |
---|---|
声優 | 富沢美智恵 |
メイドなら翡翠。お手伝いさんなら琥珀さん。
表現の違いですが・・・そんな感じ。やっぱり仕事内容同じでも、メイド服を着てる方がメイドさんっぽい。
じゃあ琥珀さんにメイド服を着せたらどうかというと・・・何かイメージ違うってなるので難しいトコですね。
更に掘り下げると、メカ翡翠はどうなるのかという疑問にぶち当たりますが・・・あれはメイド型兵器でイイんですよね?
ストーリーの役割的に、妹より不遇だった
【ファイアーエムブレムif】に登場する、双子メイドの出来る方(姉)。
メイドさんとしての技量は妹・フェリシアよりも上。でもメイドさんにとって必要不可欠な「主への信頼・忠誠」という点では・・・う~ん。
ストーリー的に印象的なキャラではあったけど、どのルートでも敵対する・ルートによっては仲間にならないといった点で、ずっと傍に居てくれるフェリシアと比べると立ち位置的に不遇な感じ。
付け足すなら、ここまで可哀そうなキャラにしたんだから、仲間加入時にもう少しシナリオ・演出があっても良かったんじゃないかな・・・と、思います。そこも不遇ポイント。
戦闘能力とストーリー上の立ち位置では、姉に勝る?
【ファイアーエムブレムif】に登場する、双子メイドのうっかりドジっ子な方(妹)。
殺戮破壊兵器レベルの料理を作るメイドさん。ピクニックに用意したお弁当は「お弁当も 半なま」らしい・・・嫌だな、半生のハンバーグとか鶏の唐揚げ。
メイドとしては半人前(以下)だけど、戦闘能力は完璧メイドの姉・フローラより高め(設定上)。
また3ルートある【ファイアーエムブレムif】で、どのルートを選んでも仲間になってくれる(タイミングは主人公の性別による)ので、プレイヤーの印象も恐らくフェリシアの方が強いと思われる。
鶴の恩返し的な何か
格闘ゲーム【サムライスピリッツ】シリーズに登場する、時代背景に合わないメイド風衣装のお手伝いさん。
サムスピの時代背景・設定を考えれば絶対に「お手伝いさん」なんだけど。どこからの入れ知恵なのか衣装が「(和風)メイド」という事で、見た目にメイドさんな感じ。
恩返しの鶴だったら寧ろスレンダーでは無かろうかと思うんだけど・・・どうなの?鶴じゃないの?
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





意外性の上を行く、ぶっ壊れメイド!
意外性とか、ギャップ萌えとかが持て囃される昨今ですが。「意外性にも程があるだろ?!」っていうのがロベルタさん。
基本【BLACK LAGOON】が物騒な街でドンパチやってる漫画なので、その漫画の登場キャラとして生き抜いて行く為にはそういった設定も必然なのは分かるのですが・・・如何せん、強過ぎる。「ファンタジー設定で不思議な力が舞い降りてきた&メイドが重火器持って戦ったら面白いよね」みたいな軽いノリ設定の戦うメイドとは訳が違う!
実際のトコ、ロベルタには「メイドになる前はテロリスト(国際指名手配レベル)」という下地があるので、あの強さも納得・・・というか、説得力があるのですが。その説得力こそが、彼女を設定だけのキャラにしない魅力なんだと思います。