ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
別れの寂しさを歌いながらも、再会の希望も垣間見える曲です
Memory青春の光というシングルのカップリングです。別れの寂しさをひしひしと感じさせつつ、再会の希望も垣間見える、娘。屈指の名曲。
個人的に、東京の夜空で見る星もふるさとで見る星も同じ、という歌詞に惹かれるんですよね。離れていても、繋がっていることを示している感じがするからです。
保田圭さんがメインで歌ったverもあることから、圭ちゃんの曲、というイメージが強いです。元々は福田明日香さんの卒業ソングだったとのこと。
3位声 / モーニング娘。

引用元: Amazon
小田さくらちゃんの歌を聴いて改めていい曲だなと
この曲は、6枚目のオリジナルアルバムにしか収録されていません。なかなか知られていませんが、最近小田さくらちゃんが、娘の公式チャンネルでリモート歌唱をしてくれてました。
ハロプロでもトップクラスの歌唱力を持つ、小田ちゃんが歌うと、OGたちの歌唱とは違った良さをキラキラと感じられて、よかったです。
女心ってこういうことなのかな?って思うような歌詞と、木漏れ日の似合う穏やかなメロディが素敵な曲になっています。
かっこよさが前面に出ている曲です
かっこよい女性像がありありと見える曲ですね。俗に言う"がなり"が頻発する曲で、その表現が『シャボン玉』のかっこよさを押し上げています。
6期初シングルなので、かなり昔の曲ではありますが、今なお愛されていて、ライブで歌われているのを見ると、OGたちとつんく♂さんの偉大さを感じますね。
9位LOVEペディア / モーニング娘。'20

公式動画: Youtube
アーティスト | モーニング娘。'20 |
---|---|
作詞・作曲 | 児玉雨子 / オオヤギヒロオ |
リリース | 2020年1月22日『KOKORO&KARADA/LOVEペディア/人間関係No way way』 |
収録アルバム | - |
11位ふるさと / モーニング娘。

公式動画: Youtube
16位セクシーキャットの演説 / モーニング娘。'16

公式動画: Youtube
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




壮大、だけど1人1人に響きます
壮大なタイトルですよね。宇宙に愛がある、なんて。
でも、1人1人の小さな思いやりが集まって、大きな愛になるよという、個人を尊重した歌詞なんですね。24時間テレビでも歌われていた名曲です。
世の中全体が暗く沈んでいるときにこそ、この曲を聴いて、人に優しく思いやりの心を持ちたいものですね。