ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位ワンダーランズ×ショウタイム

公式動画: Youtube
the青春
学生の悩みや些細なすれ違い、それによる想いの交錯などをとても優しく描いたメインストーリーだったと思います。誰にだってある人間関係のこじれ、だからこそ共感してしまう四人の少女。一人一人の想いが痛いほどよくわかるからこそ20話で泣いてしまいます。メインストーリーで泣いたのはレオニだけです。曲も勇気を貰える曲が多いので大好き!
3位MORE MORE JUMP!

公式動画: Youtube
可愛さの裏に見えるアイドルの素顔
ただキラキラしているグループじゃない。それぞれの葛藤やしたいこととできることの違いなど、一番苦労しているグループだと思います。でも全員努力するし頑張るから自然と応援してしまいます。ビジュも曲もアイドルらしい可愛さがあって好きです。個人的に3DMVはモモジャンが一番!
4位Vivid BAD SQUAD

公式動画: Youtube
いい意味で一番泥臭いユニット
いい意味で一番泥臭いユニットだと思います。一番夢に向かってがむしゃらに努力している人たちです。それぞれが同じ夢に向かって進んでいるけれどそれぞれぶつかるものは違うし、苦しむものも違う。でもそんなときも救ってくれる仲間がいるから進んでいける。かけあわせることで生まれる奇跡を上手く表現していて、チームっていいなと思わせてくれます。
5位バーチャル・シンガー

公式動画: Youtube
みんなを支える
プロセカは曲はボカロがメインだけれどストーリーはオリキャラたちがメイン。バーチャルシンガーはキャラを支える役割を担っています。それぞれのセカイの味がよく出ていて魅力的。私はビビミクが一番好きです。
6位25時、ナイトコードで。

公式動画: Youtube
救い求む
※あくまで個人の感想です
嫌いではないけれど微妙ってかんじでした。それぞれの裏の部分や誰にでもある感情を浮き彫りにしたメインストーリー。まふゆの「私はどこ?」のシーンに共感できてしまうからこそラストの着地がふわふわしているように感じました。えななんと瑞希も問題提起だけで終わってしまったのが残念。まだイベントストーリーをあまり読んでいないのもありますがこれからに期待です。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





ノリと勢いとわんだほーい!
ダントツ一位。メインストーリーはコメディタッチでかつみんなの成長が描かれていたのが印象的でした。「はちゃめちゃショーユニット」という言葉の通り、ロボットが登場し空を飛び雪を降らせ、さらにはフェニックスワンダーランド全体を巻き込んだショーも!?彼らの原動力であるノリと勢いとわんだほーい!に毎回元気をもらえます!