ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
2位ユンゲラー

引用元: Amazon
タイプ | エスパー |
---|---|
ずかん番号 | No.064 |
分類 | ねんりきポケモン |
高さ / 重さ | 1.3m / 56.5kg |
進化前・進化後 | ケーシィ(No.063) / ユンゲラー(No.064) / フーディン(No.065) |
初登場作品 | ポケットモンスター 赤・緑 |
フーディンに出来なくても十分優秀!
誰かと通信交換をして初めて手に入るフーディンですが、それが出来ないとこのユンゲラーをずっと使うことになります(笑)
でもそれ故に思い入れのあるポケモンで、私は好きでした。ケーシィからユンゲラーに進化して初めて使えるポケモンになるので、苦労して育てた思い出があります。
3位ケーシィ

引用元: Amazon
タイプ | エスパー |
---|---|
ずかん番号 | No.063 |
分類 | ねんりきポケモン |
高さ / 重さ | 0.9m / 19.5kg |
進化前・進化後 | ケーシィ(No.063) / ユンゲラー(No.064) / フーディン(No.065) |
初登場作品 | ポケットモンスター 赤・緑 |
頑張って頑張ってようやく捕まえても使えないポケモン…
ユンゲラー、フーディンが欲しくてこのケーシィを捕まえるのですが、捕まえたところでテレポートやかなしばりという攻撃ではない技しか覚えておらず、育てるのに苦労した思い出があります。それ故に思い入れのあるポケモンとなりました。
4位ミュウツー
最強の伝説ポケモン
殿堂入りを果たすまでミュウツーは捕まえられないので、思い入れという面では他のポケモンにやや劣りましたが、それでもミュウツーはやっぱり強く、誰もが憧れたポケモンでした。捕まえたときの嬉しさと言ったら今でも忘れません。
5位ミュウ(ポケットモンスター)

引用元: Amazon
ずかん番号 | No.151 |
---|---|
分類 | しんしゅポケモン |
高さ / 重さ | 0.4m / 4.0kg |
進化前・進化後 | - |
タイプ | エスパー |
初登場作品 | ポケットモンスター 赤・緑 |
幻のエスパーポケモン
このミュウを手に入れるためにバグを利用して裏技を使ったり改造をしてまで捕まえた、という人が少なくありませんでした。私も手にしたことはないのですが、どんな技でも覚えるという強さと見た目の可愛さがアンマッチで今でも憧れのポケモンです。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





初代最強のエスパーポケモン
フーディンをパーティに入れるため、ケーシィを頑張ってゲットし、一生懸命に育てたのはいい思い出です。初代の赤緑では、フーディンさえいればバトルにおいては心配ありませんでした。ジムリーダーのナツメも使っていたのでとても印象に残っています。