海アニメ人気ランキング!海が舞台のおすすめ作品は?



このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「海アニメ人気ランキング」を決定!白く輝く砂浜や広く開放的な海面、ビーチアクティビティなど、“海”をテーマにしたアニメ作品。マリンスポーツや恋愛、コメディなど、ひとくちに「海アニメ」と言ってもジャンルはさまざまです。海アニメの金字塔『ふしぎの海のナディア』や、言わずと知れた国民的大ヒット作『ONE PIECE』、艦艇を女の子に擬人化した人気作『艦隊これくしょん -艦これ-』など、名作が大集合!あなたがおすすめする海アニメを教えて下さい!
最終更新日: 2025/07/22
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位から見る21位TARI TARI
\ ログインしていなくても採点できます /
23位凪のあすから

引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | その昔、人間は皆、海に住んでいた。でも、陸に憧れた人たちは海を捨てた。海で暮らせるように海神様がくれた、特別な羽衣を脱ぎ捨てて……。海で暮らす人、陸で暮らす人、住む場所が分かれ、考え方は相容れずとも、元は同じ人間同士、わずかながらも交流は続き時は流れた。海底にある海村で暮らす先島光、向井戸まなか、比良平ちさき、伊佐木要と地上に暮らす木原紡。海と陸。中学二年生という同じ年代を過ごしながら今まで出会うことのなかった彼らが出会った時、潮の満ち引きのように彼らの心も揺れ動く。(公式サイトより引用) |
---|---|
話数 | 全26話 |
制作会社 | P.A.WORKS |
監督 | 篠原俊哉 |
メインキャスト | 花江夏樹(先島光)、花澤香菜(向井戸まなか)、茅野愛衣(比良平ちさき)、逢坂良太(伊佐木要)、石川界人(木原紡)、小松未可子(潮留美海)、石原夏織(久沼さゆ) |
公式サイト | http://nagiasu.jp/ |
放送時期 | 2013年 |
SNSアカウント |
\ ログインしていなくても採点できます /
時をかける物語
この世界には海の中で呼吸をして暮らす人間と、陸で暮らす人間がいます。主人公達は海側の少年少女なのですが、陸に上がると「魚臭い」などと馬鹿にされ喧嘩に発展します。そんなある時、海側の人間が冬眠してしまい5年の月日が経ちます。周りの人間と主人公の月日がズレてしまい、浦島太郎現象が起こります。好きだった人が大人になっていたり、またはその逆だったりして、行く末が気になる展開になります。そこに暮らす人間がいるので、僕達が思い描く海とは違いますが、綺麗な作画で妙な納得感を植え付けられます。作画良し物語良しでオススメの一作です。
報告水の表現や世界観が美しい
海が舞台の作品で海の世界で生きてきた主人公と人間の男の子の出会い方も人魚姫のような運命的な出会い方をしつつ三角関係や四角関係など恋愛シーンの切なさや心理描写なども水で上手く表現できている神秘的な作品だと思います。またOPやEDテーマ曲も作品にすごく合っているので更に作品の切なさを感じます。キャラクターも可愛い&カッコイイキャラが出てくるので推したいキャラも出てくると思います。2クール作品なので長編がお好きな方にもオススメです。作画も綺麗で繊細に描かれているので切ない恋愛ものですが、クオリティの高さと海の綺麗さで何度でも観たくなる作品です。
報告海で生きる少年少女と陸に生きる少年少女
海で生活している人達と陸で生活している人達の出会いや交流、心情が丁寧で、海の中も陸から見える海も作画が素晴らしく、透き通っている。全体的に青のイメージがあり、濃淡もはっきりしていて美しい。夏の暑さや海の心地良さ、潮風や潮の匂いも感じられる作品。海の世界で冬眠が起き、5年もの期間、海と陸での交流が絶たれたり、冬眠から目覚めた海の人達と冬眠なく生きてきた陸の人達の間に5年の年齢差が生じたりと、他にはない設定に切なさも感じた。冷たさも暖かさも存在する、海をテーマにした最高の作品だと思う。
報告ランキング結果一覧
このランキングに関連しているタグ
エンタメの新着記事
おすすめのランキング



あわせて読みたいランキング




