ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
2位月下の棋士(漫画)

引用元: Amazon
作者 | 能條純一 |
---|---|
ジャンル | 青年漫画 |
出版社 | 小学館 |
連載 | ビッグコミックスピリッツ(1993年~2001年) |
巻数 | 全32巻 |
キャラクターの豊かさ
絵のタッチもハードボイルドでクールな感じ?個人的にはだいぶ好きです。この漫画の作者である能條純一さんらしい仕上がりといえるのですが。登場するキャラクターがひとくせもふたくせもある。氷室将介や滝川幸次、村木武雄etc.見応え十分です!
勝負の世界に生きる人間は将棋というジャンルにおいても情熱的なのでしょうか。
V6の森田剛が主演を務めてテレビドラマで実写化されていることでも知られていますね。
漫画でぜひ読んでみてくださいね
比較的最近の漫画で将棋を扱っている漫画といったら「3月のライオン」は外せません。アニメはもちろん実写映画も前編後編で公開されていますし、それほど人気ということですよね。漫画は知らなくても3月のライオンというタイトルを聞いたことがある人も多いのでは?
家族を失った孤独な高校生・桐山零は中学生でプロ棋士に。将棋の世界で躍進しながら成長をする青春ストーリーとなっています。 映画も決して悪くはないのですが、ぜひ漫画・コミックスでステキなストーリーを味わってほしいと思っています。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




ダイブ!
「ダイブ!」って言いたい。将棋盤の中に入り込みたい。2008年の「このマンガがすごい」で1位に選ばれたことがあったんですね、、、んで同じ2008年にドラマ化されていました。仲里依紗さんがすごかった思い出があります。名言が多いですし、ちょっと内容もぶっ飛んでいる感じで将棋を知らない人が読んでもかなり楽しめると思います。