みんなのランキング

レッドさんの「茨城観光地ランキング」

2 0
更新日: 2020/05/31

ランキング結果をSNSでシェアしよう

Twitterでシェア

ランキング結果

1国営ひたち海浜公園

国営ひたち海浜公園

国営ひたち海浜公園(こくえいひたちかいひんこうえん)は、茨城県ひたちなか市にある日本の国営公園である。この地域は、1938年(昭和13年)に水戸陸軍飛行学校、大日本帝国陸軍水戸飛行場(前渡飛行場)が建設され、第二次世界大戦後の1946年(昭和21年)6月には、アメリカ軍水戸射爆撃場として利用されていた。その広大な跡地は、1973年(昭和48年)3月15日に日本国政府に返還され「首都圏整備計画」の一環として整備されたものである。

春のネモフィラ,秋のコキアが見どころ

大きな公園内にはゆったりとした勾配の山があります。その山肌一面に春はネモフィラの花の青色で埋め尽くされて圧巻です。県内だけでなくて全国各地から観光客が訪れ,最近は海外からの旅行客の姿も多くなっています。秋はコキアの赤で埋め尽くされるのもとても素敵です。

2筑波山

筑波山

筑波山(つくばさん)は日本の関東地方東部、茨城県つくば市北端にある標高877mの山。筑波山神社の境内地で西側の男体山(標高871m)と東側の女体山(標高877m)からなる。雅称は紫峰(しほう)。筑波嶺(つくばね)とも言い、茨城県のシンボルの一つとされている。

気軽に登れて都内からのアクセスもよい

一年中,四季折々の草花を見ることができ,特に秋の紅葉は素晴らしいです。都内からもつくばエクスプレスで1時間かからないし,気軽に登山できる観光地です。山の途中まで車で行ってその後ケーブルカーで山頂まで行ってもいいし,下から登ることもできます。温泉旅館も何軒かあってゆっくり滞在することもできます。

3本山東本願寺・牛久大仏

本山東本願寺・牛久大仏

牛久大仏(うしくだいぶつ、正式名称:牛久阿弥陀大佛)は、日本の茨城県牛久市にあるブロンズ(青銅)製大仏立像で、全高120m(像高100m、台座20m)あり、立像の高さは世界で4番目。 ブロンズ立像としては世界最大。浄土真宗東本願寺派本山東本願寺によって造られた。小動物公園や花畑などがある浄土庭園内にあり、公園墓地「牛久浄苑」との複合施設となっている。総面積は37万㎡に及ぶ。

とにかく大きな大仏の体内からの眺めも最高

日本で一番大きな立位の大仏で,その大きさに圧倒されます。あまり大きな建物などがないので,車で現地に向かうと,途中から遠くに大仏の頭部が見えて,頭部を目指して行くと迷うことはありません。体内に入り大仏の胸のあたりまで登ることができて,眺めが最高です。

新鮮なお魚が美味しい

港からあがったばかりの新鮮なお魚を食べることができます。大きな市場があって,買い物ももちろんできて,市場のお店直営の料理屋さんやお寿司屋さんがあり,どこで食べてもとても美味しいです。市場ではマグロを試食したり,殻から出したばかりの生ガキを格安の値段で食べることができます。

5袋田の滝

袋田の滝

袋田の滝(ふくろだのたき)は、茨城県久慈郡大子町袋田にある滝。位置は、久慈川支流の滝川上流にあたり、長さ120メートル、幅73メートル。冬は「氷瀑」と呼ばれる、滝が凍結する現象が発生することがある。

このランキングに共感できましたか?

総合ランキングをみる

ライフスタイルの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング