ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位かまいたち

引用元: タレントデータバンク
結成 | 2004年 |
---|---|
プロフィール | 山内健司と濱家隆一により、2004年に結成されたお笑いコンビ。『第42回NHK上方漫才コンテスト』優勝。主な出演作は、読売テレビ『もうちょい!かま天マーケット』、朝日放送『やまとナゼ?しこ』、毎日放送『せやねん!』、関西テレビ『NMBとまなぶくん』、舞台『なんばグランド花月』『よしもと祇園花月』など多数。 |
代表作品 | バラエティー『もうチョイ!かま天マーケット』
情報番組『せやねん!』 朝日放送『俺達かまいたち』 |
2位ロンドンブーツ1号2号

引用元: Amazon
結成 | 1993年 |
---|---|
代表作品 | バラエティー『ロンドンハーツ』
ドラマ『明日があるさ』 映画『明日があるさ THE MOVIE』 |
コンビの復活劇に感動
チャンネル開設当初から、キャンプなどのアウトドアからコスプレなどのインドアなものまで、淳さんの興味が向くままにいろいろなことに挑戦している姿は見ていて楽しいです。
そして、ついに亮さんも復活することも決まり、ライブ当日の動画には素直に感動してしまいました。2人が揃ったことで、もっと面白いものが見られそうです。
3位東野幸治

引用元: タレントデータバンク
家族による手作り感が満載の一人語り
東野さんがずっとしたいと思っていたラジオの仕事ができず、自分が楽しむためだけに始めた企画です。
しかし、娘さんと協力して番組作っている手作り感や完全に演出を排除した内容が、編集技術が進化しているYouTubeの中で異彩を放っています。
話される内容が東野さんの歪んだ目線からの一人語りなので好き嫌いが出やすいですが、深夜や作業中に聴くには最適なコンテンツです。
芸能人・著名人の新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング



王道企画と彼らのお笑い力の融合
彼らが行っているお笑いのように、ジャンルにとらわれずYouTubeで人気とされている企画を順番に実践していますが、動画のすべてで彼らなりの工夫があって面白いです。
師匠にアドバイスをもらい企画は言う通りにするのに、内容では自分のやりたいボケを入れていく山内さんの姿勢が好きです。あと、オープニングの決めポーズも、濱家さんが思っている以上に流行ると思います。