ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
2位ロイズ(ROYCE')

ロイズあいの里公園店 - panoramio.jpg byt-konno / CC BY
いろいろなフレーバーから選ぶのが楽しい
基本の板チョコも美味しいけど、ロイズはなんと言っても生チョコです!季節限定のものもあって、どれを選ぼうか迷ってしまいます。薄いチョコのあいだにフルーツソースなどが入った「プラフィーユショコラ」にもハマってます。チョコをバキッと割ったらなかからソースがとろーり!めちゃめちゃ美味しいです。
3位レオニダス(Leonidas)

Confiserie Leonidas SA logo.jpg by SALEONIDAS / CC BY
意外とお手軽価格で買えるベルギーチョコ
もともとベルギーチョコが好きなのもありますが、海外ブランドのなかでは、レオニダスが一番好きです。量り売りで好みのチョコを選んで購入できるので、ブランドのチョコは高いイメージがありますが、意外と手軽に買えるのも高ポイント。
大好きな地元金沢のチョコ専門店!
オレンジピールをチョコでコーティングしたオランジェットは、どこのチョコレート専門店でも見かけることができますが、こちらのオランジェットは甘夏ピールなんです!さらに、グレープフルーツピールをチョコでコーティングしたパンプルジェットというチョコレートもあって、美味しいですよ!
ライフスタイルの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング



ここのホワイトチョコが一番好き
どちらかといえばホワイトチョコは苦手だったんだけど、初めて六花亭のホワイトチョコを食べて感動しました。変な甘ったるさがないのが好き!六花亭はビタスィートチョコも適度な苦みがあって、ビター系が好きな人にもおすすめです。