歴代ワンギャル人気ランキング!みんなが好きなワンダフルガールズは?





このお題は投票により総合ランキングが決定
1997年から2002年に放送された、若者向け情報バラエティ『ワンダフル』。この番組では多くの女性タレントがアシスタントを担当し、彼女たちはワンダフルガールズ(ワンギャル)として親しまれていました。今回は「歴代ワンギャル人気ランキング」をみんなの投票で決定します!現在活躍中の女優「釈由美子」や、落語家・林家三平の妻「国分佐智子」といった人物は何位にランクイン?あなたが好きなワンギャルを教えてください!
最終更新日: 2022/05/19
ランキングの前に
このランキングの投票ルール
本ランキングでは、これまでに「ワンダフルガールズ」を務めた経験がある人物に投票可能です。すでに芸能界を引退した人物もOK!あなたの好きなワンギャルを教えてください!
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
\ ログインしていなくても採点できます /
演技派の美人ワンギャルメンバー
目鼻立ちがとても整っていて正統派美人の国分さんは、さすがに女優としての地位も確固たるものにしていました。林家三平の奥さんということで世間からも注目されることが多かったようです。
女性らしさと男勝りな雰囲気を併せ持っているため、とてもミステリアスな印象が強いです。ドラマ出演などでもそこそこ演技派なので、ついつい出演作を探して観てしまいます。
ワンギャルメンバーのなかでは最も美人でフェミニンな感じで憧れていました!
ドラマでの活躍が目立ちます
ワンギャルとしてはそれほど目立っていませんでしたが、よくドラマに出演している姿が印象に残っています。
現代劇だけでなく、時代劇にもよく出演している印象があり、そちらでの演技もうまいと思います。
知的に見えるイメージ通り、英語がネイティブレベルでペラペラらしいので、それをうまく活用した役柄も是非見てみたいです!
2位釈由美子

引用元: Amazon
生年月日 / 星座 / 干支 | 1978年6月12日 / ふたご座 / 午年 |
---|---|
出身地 | 東京都 |
プロフィール | 東京都出身の女優・タレント。1997年に芸能界デビューすると、2000年にはその年に活躍した芸能人に贈られる第38回ゴールデン・アロー賞グラフ賞を獲得。2003年に放送されたテレビ朝日ドラマ 『スカイハイ』で演じたイズコの決めゼリフ「おいきなさい」が話題を呼んだ。『釈ビューティー!』や『釈ボディ』など、美に関する著書も多数。私生活では2015年に結婚、2016年には第1子を出産。現在はママタレントや登山愛好家としても活躍の場を広げている。 |
代表作品 | 映画『ゴジラ×メカゴジラ』主演(2002年)
テレビ朝日『スカイハイ』主演(2003年) テレビ朝日『7人の女弁護士』主演(2006年) 日本テレビ『LOVE GAME』主演(2009年) |
公式SNS |
関連するランキング

釈由美子出演ドラマでおすすめしたい作品は?
\ ログインしていなくても採点できます /
1人だけ抜けていたと思います
昔にいつも楽しみにしていた番組で、始まった当初から出演していたこの釈由美子氏は、10人は居たワンギャルの初期メンバーの中でも抜けた存在に見えました。
司会の東氏との掛け合いもうまく、何よりビジュアルがとてもよかったので、深夜番組のレギュラーに留まっている器ではない印象で、実際にもその通りに少し後からドラマや映画、CMなどに大活躍で、近年には好きな作品の「相棒」の劇場版に重要な役どころで出演していてとても嬉しかったです!
これからも色々な分野で活躍してほしいと思っています。
グラビアや女優で活躍していた
個人的にはグラビアアイドルのイメージが強いですが、いつの間にか40歳になっていたとは驚きました。
なかでも、ドラマでは「スカイハイ」や「ヒミツの花園」などに出演し、映画では「ゴジラXメカコジラ」や「さらば愛しの大統領」に出ていたことを覚えています。
最近でも名前を聞くことがありますが、活躍していた頃がつい最近のような感じがします。
不思議ちゃんだけどワンギャルの中で一番出世した
ワンギャル時代からかなりの不思議ちゃんで、いつも不思議なことばかり言っている破天荒キャラでしたが、女優に転身してからは驚くほど活躍し、ワンギャルの中で一番出世したことにはかなり驚きました。
女優さんになってからも不思議ちゃんは変わらずだったので天然であることが分かり、作ったキャラじゃなくてよかったです(笑)
\ ログインしていなくても採点できます /
初期メンバーの中でもかなり目立っていた
レースクイーンやモデルをやっていた方なので、とても背が高くてスタイルが良かったので、ワンギャルの初期メンバーの中でもかなり目立っておりよく覚えています。
ワンダフルの中でも身体を張っていろんなことにいつも一生懸命取り組んでいたのでとても印象に残っていて、タレントっぽい人だと思いました。
4位北川えり

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1975年6月11日 / ふたご座 / 卯年 |
---|---|
出身地 | 静岡県 |
プロフィール | 自動車教習所の教官を経て、芸能界デビュー。異色の経歴で注目を浴び、テレビ、映画などで活躍。近年は、ヨガ、自転車、日本舞踊、中国、旅などそれぞれのスペシャリストを目指し勉強。2012年5月に第一子出産し、自然の中で子育てするため、甲府に移住。主な出演作品に、NHK教育『チャレンジ!ホビー~児島玲子が指南!海のルアーフィッシング入門』、テレビ朝日『やじうまテレビ!』、CM『小林製薬「ケシミン」』、ラジオ『Eco cafe』など。 |
代表作品 | NHK教育『チャレンジ!ホビー~児島玲子が指南!海のルアーフィッシング入門』(2011)
ラジオJFN『Eco cafe』レギュラー 新聞『日本経済新聞「なでしこ女子力UP2013 Vol.13」』(2013) |
公式SNS |
\ ログインしていなくても採点できます /
変わったプロフィールが魅力
ちょっと男っぽさがあって姉御肌の北川さんは同性から見てもすごく憧れるような存在でした。
もともと自動車教習所の教官という変わったプロフィールが彼女の魅力を倍増させていたと思います。かっこいい女性という印象が強いです!
インパクト
自動車教習所の教官でもあった元ワンギャルでとてもインパクトがあったし、印象に強く残っています。
ワンギャル以降もバラエティー番組などにも出演されていたし、当時の活躍は安定していたと思います。
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
7位河村和奈

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1978年8月19日 / しし座 / 午年 |
---|---|
出身地 | 東京都 |
プロフィール | 東京都出身。大学在学中にグラビアでデビュー。テレビ東京『喝!リベンジナイト』のレギュラーを経て、TBS『ワンダフル』の第5期ワンダフルガールズとなる。その後、リポーターとしての才能を発揮すると同時に、女優としての活動の幅も広げる。2005年 青山劇場で上演された地球ゴージャスプロデュース公演『クラウディア』で初舞台を踏み、以降、精力的に舞台出演している。また、興和『QPコーワi』など、多くのCMにも出演。中でも花王「バブ」のCMで演じたコミカルなOL役が記憶に新しい。主な出演作品に、TBS『夢の扉』、フジテレビ『砂の上の恋人たち』『ルーキー』、日本テレビ『火曜サスペンス劇場「緊急救命病院2」』『ホタルノヒカリ』、舞台『GIRL'S KNIGHT』、『地球ゴージャス公演「クラウディア」』ほか多数。 |
代表作品 | TBS『夢の扉』・『ワンダフル』
フジテレビ『砂の上の恋人たち』・『ルーキー!』 関西テレビ『MOON』 舞台『GIRL’S KNIGHT』・『クラウディア』 |
公式SNS | - |
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
ランキング結果一覧
運営からひとこと
『ワンダフル』を盛り上げた歴代のワンダフルガールズが集う「歴代ワンギャル人気ランキング」!このほかにも、「バラドルランキング」や「日本の芸能人美人ランキング」など、女性芸能人に関するランキングを公開しています。ぜひCHECKしてください!
関連するおすすめのランキング
関連するおすすめランキング
女性芸能人の人気ランキングはこちら!
このランキングに関連しているタグ
芸能人・著名人の新着記事
おすすめのランキング





あわせて読みたいランキング





年が近くて多くのドラマに出演していたことが思い出
自分が名前を知ったきっかけはドラマでしたが、実は元ワンダフルガールズのメンバーだったとは驚きました。陰陽師やナースのお仕事での演技に惹かれて注目していましたが、最近では音沙汰なしでどのようなことをしているのか気になったものです。
映画「メノット」での体当たりな演技に挑戦したことが印象に残り、ドラマや映画だけでなく過去にCDデビューしていたことを思い出しました。
最近では結婚してあまり名前を聞かなくなりましたが、ドラマに出演しているときのことを思い起こすことが多いです。
七味一味さん
1位に評価
0いいね