2020/03/08
ランキング結果をSNSでシェアしよう
あなたもランキングを作りませんか?
引用元: Amazon
『いただきストリートWii』は、「スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)」から2011年の12月1日にリリースされた、Wii用のゲームソフトです。前作『いただきストリートDS』(DS・2007年)同様、『ドラゴンクエスト』と...
もっと見る
やっぱり大好き
やっぱりイタストはどの作品も面白いですよね。DS頃からイタストのキャラクターもマリオなど人気のキャラクターを使うようになってよりいっそう面白くなりました。今回はマリオとドラクエのコラボだったのが嬉しかったです。何回も何回もやりこんでるゲームで世の中のゲームの中で私はイタストが一番大好きです。
『大乱闘スマッシュブラザーズ X(スマブラX)』は、「任天堂」から2008年の1月31日にリリースされた、Wii 用のゲームソフトです。『スマブラ』シリーズ3作目。基本的な対戦システムは前作を踏襲しつつも、ストーリーモード「亜空の使者...
コメントなしの投稿です
『星のカービィ Wii』は、「任天堂」から2011年の10月27日に発売された、Wii用のゲームソフトです。“すって、はいて、空を飛び、敵をのみこんでコピーする”カービィの基本アクションがパワーアップ! Wiiリモコンを振っての「がん...
『ピクミン2』は、「任天堂」から2004年の4月29日にリリースされた、ニンテンドーゲームキューブ用のゲームソフトです。会社の借金を返済するため、再びピクミンが生息する未知の惑星に降り立った主人公・オリマー。今作では生命維持装置の心配...
引っこ抜かれて~♪
ピクミンのCMが好きで購入したゲームです。ピクミン可愛いですよね。時間制限と言うかやりたい事がいっぱいある日は日没になるのが早く感じて時間がいくらあっても足りなかったり、あまりやる事がない日は日没までの時間が長く感じるゲームですね。でも面白いです。
『マリオパーティ9(マリパ9)』は、「任天堂」から2012年の4月26日にリリースされた、Wii用のゲームソフトです。『マリパ8』(2007年)に続く、2作目のWiiタイトル。前作同様、Wiiリモコンの機能を活用したミニゲームが多数収...
みんなでワイワイ
家族や友達とみんなでワイワイ遊べるのが良かったです。普通にすごろくをするだけではなくミニゲームもあったり楽しめるゲームだと思います。
『街へいこうよ どうぶつの森』は、「任天堂」から2008年の11月20日にリリースされた、Wii用のゲームソフトです。住人(=動物)たちと自由気ままな生活が楽しめる『どうぶつの森』シリーズの5作目。タイトルの『街へいこうよ』の通り、新...
初どう森
この作品で初めてどうぶつの森を体験しました。知らない人とも通信が出来て当時は凄くハマるほど面白かったです。
このランキングに共感できましたか?
エンタメ > ゲーム
PS5ゲームソフト期待度ランキング
プレステ5で期待のタイトルは?
PS4ゲームソフトランキング
あなたがおすすめするPS4のゲームソフトは?
歴代RPGランキング
RPGでおすすめの名作は?
Switchホラーゲームランキング
Switchのおすすめホラーゲームは?
Switchゲームソフトランキング
ニンテンドースイッチでおすすめのソフトは?
エンタメ > アニメ・漫画
鬼滅の刃キャラランキング
好きな鬼滅の刃キャラは?
面白い神アニメランキング
好きなアニメは?
芸能人・著名人 > モデル・アイドル
歴代グラビアアイドルランキング
好きなグラビアアイドルは?
鬼滅の刃 柱 最強ランキング
鬼滅の刃で最強の「柱」は?
芸能人・著名人 > 俳優・女優
イケメン俳優ランキング
イケメンだと思う俳優は?
やっぱり大好き
やっぱりイタストはどの作品も面白いですよね。DS頃からイタストのキャラクターもマリオなど人気のキャラクターを使うようになってよりいっそう面白くなりました。今回はマリオとドラクエのコラボだったのが嬉しかったです。何回も何回もやりこんでるゲームで世の中のゲームの中で私はイタストが一番大好きです。