このランキングでは、すべてのニンテンドーDSのソフトに投票可能です。3DSのソフトはランキング対象外なのでご注意ください。
【人気投票 1~129位】ニンテンドーDSゲームソフト名作ランキング!みんながおすすめするDSのカセットは?










このお題は投票により総合ランキングが決定
今回はみんなの投票で「ニンテンドーDSゲームソフト人気ランキング」を決定。2004年に任天堂からDSが発売されて以降、数多くのDSソフトが販売されてきました。世界中で愛されている「マリオカートDS」や、釣りや虫取りなどが楽しめるコミュニケーションゲーム「どうぶつの森」、ポッケトモンスターシリーズ4作目となる「ポケットモンスター ダイヤモンド・パール」などの名作は何位にランクイン? あなたがおすすめするDSのカセットを教えてください!
最終更新日: 2023/03/21
注目のユーザー

ランキングの前に
1分でわかる「ニンテンドーDS」
二画面搭載の携帯ゲーム機、ニンテンドーDS
ニンテンドーDSは2004年12月2日に発売され、累計1億4000万台以上売り上げた大ヒット携帯ゲーム機。上下2つの液晶画面にタッチスクリーン操作、音声認識など、これまでの携帯ゲーム機になかった機能で人気を博しました。
一番売れたニンテンドーDSのソフトは?
ニンテンドーDSはこれまで数多くのカセットが販売されていますが、最も売れたのは、3000万本以上販売された「NEW スーパーマリオブラザーズ」です。また、「nintendogs」や「マリオカートDS」も2000万本以上売り上げており、凄まじい販売数を記録した名作ソフトです。2019年現在でも、ニンテンドー3DSでDSソフトを遊べることができるため、今だに根強い人気のある名作ソフトも多いです。
このランキングの投票ルール
ユーザーのバッジについて
DSのソフトを100作品以上プレイしたことがある
DSのソフトを50作品以上プレイしたことがある
DSのソフトを30作品以上プレイしたことがある
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位マリオカートDS

引用元: Amazon
ジャンル | レースゲーム |
---|---|
対応機種 | DS |
発売日 | 2005年12月8日 |
メーカー | 任天堂 |
公式サイト | http://www.nintendo.co.jp/ds/amcj/index.html |
参考価格 | 3,280円(税込) |
\ ログインしていなくても採点できます /
2位おいでよ どうぶつの森

引用元: Amazon
ジャンル | シミュレーション |
---|---|
対応機種 | DS |
プレイ人数 | 1~4人 |
対象年齢 | CERO:A(全年齢対象) |
発売日 | 2005年11月23日 |
メーカー | 任天堂 |
公式サイト | nintendo.co.jp/ds/admj/ |
参考価格 | 4,505円(税込) |
\ ログインしていなくても採点できます /
何もしないゲーム。
何をするゲームかというと、何もしないゲームです。ラスボスもいないし、全クリという概念もない、小さな村でまったりとスローライフをおくるゲームです。虫取りや化石発掘、果物を収穫したりしながらお金を稼ぎ、家をどんどん改築していきます。自分の好きな家具や服を揃えていくコレクター気質の人ならなおさら楽しめるはずです。
報告暇つぶしに最適
当時、このゲームをやりたくてDSを親に頼んで買ってもらった記憶があります。
暇なときに釣りなどをしてまったりと遊べる素晴らしいゲームですが、暇じゃなくてもやってしまうくらいドハマりしていたのはいい思い出です。
何をするの?何もしない
どういうゲームかというとまったりする生活だという答えが1番しっくりきそうな答え。ゲームなのにせかせかすることもなく、誰かに急かされることもなくのんびりとできるゲーム、それが1番の魅力なのではないかなと思います。社会人になって忙しい日常を過ごしていく中では思い出が強いゲームです。
報告3位ポケットモンスター ダイヤモンド

引用元: Amazon
ジャンル | RPG |
---|---|
対応機種 | DS |
発売日 | 2006年9月28日 |
メーカー | 株式会社ポケモン |
公式サイト | http://www.nintendo.co.jp/ds/adpj/index.html |
参考価格 | 7,980円(税込) |
\ ログインしていなくても採点できます /
初のDS作品
ポケモンシリーズ初のDSソフトとして発売されたダイヤモンド・パール。登場するポケモンの種類や技、単純なグラフィックなど何もかもが新しく毎日何時間もやっていた。
友達と遊ぶ際に通信ケーブルを必要としなくなったことで遠く離れた人と出会えい、交換やバトルを楽しめることも新鮮でした!
リメイクが期待される名作
個人的にはポケモンゲームで初めてプレイしたゲームです。魅力というと最初に選べる御三家が凄く可愛いです。個人的なおすすめはポッチャマ!また、宝探しなどミニゲームも豊富で、バグも噂になった長くプレイできるおすすめゲームです。
報告4位星のカービィ ウルトラスーパーデラックス

引用元: Amazon
ジャンル | アクション |
---|---|
対応機種 | DS |
発売日 | 2008年11月6日 |
メーカー | 任天堂 |
公式サイト | http://www.nintendo.co.jp/ds/ykwj/ |
参考価格 | 6,430円(税込) |
\ ログインしていなくても採点できます /
10種類以上のゲームが1つのソフトに終結!
スーパーファミコン版の星のカービィDXに加え、メタナイトでGOを始めとした追加要素が大量に盛り込まれています。
2人同時プレイもあるので仲間内でわいわい楽しめますね♪
スパデラを持ち運べる!追加要素も!
スーパーファミコン屈指の名作
星のカービィスーパーデラックスがDSで追加要素を持ってリメイクされました。
スパデラの頃からの楽しさはそのままに、高難易度モードの追加や
新しいニミゲームも追加されて更に楽しく長く遊べるゲームになりました。
新着・注目
5位ポケットモンスター ハートゴールド

引用元: Amazon
ジャンル | RPG |
---|---|
対応機種 | DS |
発売日 | 2009年9月12日 |
メーカー | 株式会社ポケモン |
公式サイト | http://www.pokemon.co.jp/special/hgss/ |
参考価格 | 28,888円(税込) |
\ ログインしていなくても採点できます /
6位スーパーマリオ64DS

引用元: Amazon
ジャンル | アクション |
---|---|
対応機種 | DS |
発売日 | 2004年12月2日 |
メーカー | 任天堂 |
公式サイト | http://www.nintendo.co.jp/ds/asmj/index.html |
参考価格 | 7,750円(税込) |
\ ログインしていなくても採点できます /
感動の64リメイク作品
不朽の名作、スーパーマリオ64のリメイクでスターの数が120枚から150枚、遊べるキャラクターもマリオに加えヨッシーやルイージ、ワリオが追加され遊べる幅が広がっています。
64の時点で非常に完成度が高く当時感動したのですが、それがDS版となって復活し、どこでも遊べるので猶更神ゲーへと昇格しました!
そろそろSwitch版でも再リメイクが欲しいですね。
スーパーヨッシー64
DSのマリオ64ではヨッシーが大活躍!
帽子を拾うことでマリオ、ルイージ、ワリオに変身できます。
もうマリオなんていらない!ヨッシーだけで十分だ!
あれ、このゲームのタイトルってなんだっけ?
最初のソフト
DSの発売と同時に発売された伝説のゲーム「スーパーマリオ64」のリメイク作品。グラフィックや操作感など、新しくなった部分も多かった半面、BGMなど変わらない名曲に涙しました。
報告7位ポケットモンスター プラチナ

引用元: Amazon
ジャンル | RPG |
---|---|
対応機種 | DS |
発売日 | 2008年9月13日 |
メーカー | 株式会社ポケモン |
公式サイト | http://www.pokemon.co.jp/special/platinum/ |
参考価格 | 10,500円(税込) |
\ ログインしていなくても採点できます /
8位ポケモン不思議のダンジョン 空の探検隊

引用元: Amazon
ジャンル | RPG |
---|---|
対応機種 | DS |
発売日 | 2009年4月18日 |
メーカー | 株式会社ポケモン |
公式サイト | http://www.nintendo.co.jp/ds/c2sj/index.html |
参考価格 | 18,000円(税込) |
\ ログインしていなくても採点できます /
新着・注目
9位Newスーパーマリオブラザーズ

引用元: Amazon
ジャンル | アクション |
---|---|
対応機種 | DS |
発売日 | 2006年5月25日 |
メーカー | 任天堂 |
公式サイト | http://www.nintendo.co.jp/ds/a2dj/ |
参考価格 | 5,480円(税込) |
\ ログインしていなくても採点できます /
スーパーマリオブラザーズのDS版!
ファミコンでも大ヒットしたスーパーマリオが正統に進化したシリーズです!
ボスをミニマリオで倒すと隠しワールドへ行けるなどやり込み要素も満載♪
マリオシリーズ最強説!
マリオシリーズで面白くないものはないと思う程全て面白いのですが、特にTHEマリオ!と言うゲームがこれだと思います。何回クリアしてもまた初めからやりたくなってしまうほどハマります。こちらもファミコン時代からやっていましたがだんだん進化していき今のところDSバージョンが一番好きです。
報告10位リズム天国 ゴールド

引用元: Amazon
ジャンル | アクション |
---|---|
対応機種 | DS |
発売日 | 2008年7月31日 |
メーカー | 任天堂 |
公式サイト | http://www.nintendo.co.jp/ds/ylzj/index.html |
参考価格 | 6,000円(税込) |
\ ログインしていなくても採点できます /
やりだすと止まらない!
全クリは出来るのですが全ステージ完璧にしてクリアするのはすごく難関!しかしやりだしたら止まらなくなり、一ステージずつ完璧にして頑張っていました。結局難しいステージは完璧には出来ませんでしたが、久しぶりにやってもまたハマってしまうゲームです。
報告11位ポケットモンスター ブラック

引用元: Amazon
ジャンル | RPG |
---|---|
対応機種 | DS |
発売日 | 2010年9月18日 |
メーカー | 株式会社ポケモン |
公式サイト | http://www.pokemon.co.jp/bw/index.html |
参考価格 | 7,200円(税込) |
\ ログインしていなくても採点できます /
12位トモダチコレクション

引用元: Amazon
ジャンル | - |
---|---|
対応機種 | DS |
発売日 | 2009年6月18日 |
メーカー | 任天堂 |
公式サイト | http://www.nintendo.co.jp/ds/ccuj/index.html |
参考価格 | 4,358円(税込) |
\ ログインしていなくても採点できます /
今では黒歴史?
小学校の時に凄く流行ったトモダチコレクション。こっそり好きな人をマンションの隣にしたりなんとか付き合えないかと頑張った人も多いのではないしょうか?今思えば現実世界で頑張れよとかゲームを再び起動するのが恥ずかしいです。でも当時はすごく一生懸命だったんだろうなーと思う商品です。
報告家族・同級生・有名人が同居する空間を作り出せる
トモダチコレクションは、家族や友人の似顔絵を作って、同じマンションで暮らしてもらうことができるというゲームです。住人同士が親友になることや、恋人同士になることもあり、現実の人間関係ではありえないカオスが生まれるのもまた楽しみの一つです。
報告自分そっくりのキャラクターが作れる。
顔のパーツも豊富にあり、自分そっくりのキャラクターを作れます。家族や友達なども作ることができ、ゲームの中での恋愛などもあり、プレイしていて笑えることもあります。現実とは違ったゲームの中での自分の生活などがあり、大人でも楽しむことができるゲームです。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
14位ドラゴンクエストV 天空の花嫁

引用元: Amazon
ジャンル | RPG |
---|---|
対応機種 | SFC、PS2、DS |
プレイ人数 | 1人 |
対象年齢 | CERO:A(全年齢対象) |
発売日 | 1992年9月27日 |
メーカー | エニックス |
公式サイト | https://www.jp.square-enix.com/game/detail/dq5/ |
参考価格 | 11,100円(税込) |
\ ログインしていなくても採点できます /
(唐突に)第三の嫁、登場!
「歴代RPG人気ランキング」の一位にも上げたのですが、やはりココでも上げておきたい名作!
DS版という事で、一番衝撃的だったのはやはり第三の嫁・デボラの登場!
「ビアンカ派・フローラ派の争いに、新たな火種を投げ込むのか?!」
でも蓋を開ければ・・・う~ん、どういう層を意識したキャラ設定?メタル狩りのお供には文句無しですが(まじんのかなづち要員)、ちょっと自分には早過ぎた。
結局のところ、やっぱり結婚相手はビアンカに落ち着きます。だってビアンカ(嫁)の時の子供の髪色(金髪)が一番好きだから。
尚、ストーリーは変に改変されたりしていないので、安心の号泣です。
人生を追うストーリー
SFC版のリメイク、ストーリーは主人公の半生を追う物語
リメイクでモンスターが増えた事で、プレイの幅が広くなり、その時のモンスターの強さなどを測る為に何度も繰り返しプレイしました
仲間の編成が毎回変わるので戦い方が違い、飽きにくく、ベストな編成を追い求けてひたすらプレイしました
感情移入してるとエンディングも泣けます
15位マリオパーティDS

引用元: Amazon
ジャンル | パーティーゲーム |
---|---|
対応機種 | DS |
発売日 | 2007年11月8日 |
メーカー | 任天堂 |
公式サイト | http://www.nintendo.co.jp/ds/a8tj/index.html |
参考価格 | 5,280円(税込) |
\ ログインしていなくても採点できます /
16位ポケットモンスター ブラック2

引用元: Amazon
ジャンル | RPG |
---|---|
対応機種 | DS |
発売日 | 2012年6月23日 |
メーカー | 株式会社ポケモン |
公式サイト | http://www.pokemon.co.jp/ex/b2w2/ |
参考価格 | 8,780円(税込) |
\ ログインしていなくても採点できます /
17位さわるメイドインワリオ

引用元: Amazon
ジャンル | アクション |
---|---|
対応機種 | DS |
発売日 | 2004年12月2日 |
メーカー | 任天堂 |
公式サイト | http://www.nintendo.co.jp/ds/azwj/index.html |
参考価格 | 5,780円(税込) |
\ ログインしていなくても採点できます /
ゲームのキャラやイラストがポップ
リズムに合わせて画面をタッチしたりボタンを押すだけのシンプルなゲームですが、クリアしていくとどんどんテンポが早くなってくるのでハイスコアを狙うのはかなり難しいゲームです。
アシュリーちゃんステージが可愛くてBGMも良くて個人的に好きです。
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
なんだかムカつく
毎日やっていれば、褒められたり、ゲームをしない時期があってたまにゲームをするとどこに行ってたんだみたいな事を言われたり、脳年齢に関してコメントを出してくれたりするんだけど、なんだかムカつきます。ムカつくけど、ちょっと頭を使おうかなっておもってやっちゃうゲームでした。
報告堅いイメージなのに何故かハマる
DSで謎の爆発的ヒット、脳トレブームの火付け役となりました。
子供から大人まで自分の脳年齢を毎日計測してたなんて凄い時期でしたね。
脳トレ方法も真面目なものからユーモアなものまでたくさんあり
結構長い間続けることが出来ました。
DSの強みを活かした、大人も遊べるゲーム!
大人を味方につけることで、ゲームを取り巻く環境を大きく変えたゲームの一つ。
「面白いゲーム」なら他にもあるけれど、これほどDSの機能を上手く使って、尚且つ大人という新しい購買層を獲得する事に貢献したゲームは無かったと思う(以降、似たようなゲームは出たけど)。
実際の効果は人によりけり&認識機能が甘くて受け付けない事もあったりで100%ではないかもしれないけど。「ニンテンドーDS」だけでなく、ゲーム業界全体を盛り立てた立役者として、おススメしたいソフトです。
20位レイトン教授と不思議な町

引用元: Amazon
ジャンル | アドベンチャー |
---|---|
対応機種 | DS |
発売日 | 2007年2月15日 |
メーカー | レベルファイブ |
公式サイト | http://www.layton.jp/fushigi/index.html |
参考価格 | 5,180円(税込) |
\ ログインしていなくても採点できます /
ハマる!
ストーリーと謎解きが大好きです!
レイトン教授は(大泉洋さん)、助手のルークは(堀北真希さん)が声優をしています!
大泉洋さんのお顔立ちは、正直なところ、イマイチだと思うんです。だけど声は、ものすご〜く良い声で最初はびっくりしました!
それもあってか演技力も抜群で、ストーリーが進んで行くのも楽しいから、ストーリーが知りたくて、どんどん進めたくなりました!
また、街の人々にあって、ナゾナゾを出されて解くのも面白いです!ナゾナゾやパズルなんかは、「ん?んん?!」って頭をひねる感じのちょっと難しいのから、楽勝〜なやつと、いろんなレベルのがあ[続きを読む]
意外な楽しさ
ターゲットは完全に子供だと思うんですが、大人がやっても楽しめます。
謎っていうほどでもないことでも真剣に取り組むレイトンには好感がもてて大泉さんの声も最初にあった違和感がすぐになくなりゲームの世界に入り込めました。
ほんわかしたしてるけどどこか切ない世界が印象的でした。
謎解きで進んでいくゲーム
そもそも、子供にせがまれて買ったゲームでした。謎解きゲームをクリアしながら進んでいくんですが、なかなか難しい問題もあって、子供だけじゃ無理だった。頭をフル回転させながらゲームをしないといけない感じでした。子供と一緒にあーでもない、こーでもないって感じでパズルや謎を解きながら遊んでいました。
報告21位
ランキング結果一覧
DSゲームソフトランキング
運営からひとこと
ニンテンドーDSの人気ソフトがぎゅっと集まった「ニンテンドーDSソフト名作ランキング」! みんなは何に投票しましたか? ほかにも「ニンテンドー3DSソフト人気ランキング」や「ニンテンドーSwitch(スイッチ)ゲームソフト人気ランキング」など、投票受付中のランキングが多数あります。ぜひCHECKしてください!
関連するおすすめのランキング
任天堂ハードの名作ソフトをチェック!
このランキングに関連しているタグ
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




マリカーって言えばこれ
マリカーマリカーってみんないうけど、どのマリカーをいてるんだろう。自分にとてはこのマリカーが一番!久しぶりにやろうと思ったけどソフトが見つからなくって、ブックオフに買いに行ったらめっちゃ昔のソフトなのに3千円くらいして高かったのは萎えたけど、やっぱりマリカーって人気なんだなって思った。
もりくまさん
1位(100点)の評価
10いいね
携帯機マリオカートで初のオンライン対戦
マリオカートDSは携帯機のマリオカートで初めてオンライン対戦を実現し
世界中のプレイヤーと手軽に遊べるようになったのが良いですね。
ドリフトによる加速がシリーズ屈指でやりやすくアクション性が高いのも特徴です。
ただ、オンラインにチーターが出現する頻度が高かった気もします。
べすれいさん
3位(90点)の評価
5いいね
友達との対戦が熱い
大人気マリオカートシリーズのDS版になります。こちらのゲームは、レースゲームということで、友達との通信対戦がとにかく熱かったです。DSという携帯ゲーム機との相性がピッタリで、放課後に集まってみんなでマリオカートをしたのは良い思い出です。
ゆうさん
1位(100点)の評価
3いいね