みんなのランキング

ナンバープレート人気ランキング!最もかっこいい地名は?

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数66
投票参加者数1,571
投票数5,943

みんなの投票で「ナンバープレート地名人気ランキング」を決定!自動車を使用する本拠地を表す「ナンバープレートの地名」。ブランド力のある地域や、おしゃれな地名のナンバーに憧れる人は数多くいます。運転手によっては、ナンバーの地名をステータスにしている人も!都会ナンバー「品川」や「横浜」、高級感溢れる「世田谷」など、人気の地名が盛り沢山!あなたがかっこいいと思うナンバーの地名を教えてください!

最終更新日: 2024/06/24

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

41一宮ナンバー

45.8(45人が評価)

生まれ故郷

自分が生まれ育った町の名前がご当地ナンバーとして登録されて嬉しい。

ぐらすわ

ぐらすわさん

2位(90点)の評価

報告

42会津ナンバー

45.7(66人が評価)

会津が好きなので

母方実家が福島県会津にあり、転勤族で育った私にとって唯一、郷土料理や有名なものは何かを紹介できる故郷で、とても安心感があります。方言も唯一ここの地方のものだけ喋ることが出来ます。
会津の物が身近にあるだけで安心感が生まれます。

やまがみ

やまがみさん

1位(100点)の評価

報告

43杉並ナンバー

45.6(74人が評価)

東京って感じがする

杉並って書いてあったら東京だな、お金持ちそうだな、って思う。田舎も田舎で憧れるが、やはりリッチに見える大都会の地名は憧れる。

つっきー

つっきーさん

5位(75点)の評価

報告

44世田谷ナンバー

45.5(253人が評価)

憧れ!

高級感があり、憧れがあります。いつかは住んでみたいと思うレベルを超えて本当に憧れる。日本で断トツトップにセレブ感があり、そんな生活をしてみたいなぁという田舎者の夢のまた夢。

堅ママ

堅ママさん

1位(100点)の評価

報告

憧れます✨

世田谷区在住のみが付けられらという優越感。
著名人が多く住む高級住宅地が多く、ハイセンスな都会と美しい緑が融合する街ですよね。
広いお屋敷に二台以上の高級車っていうイメージです。
憧れます✨

ムイビさん

1位(100点)の評価

報告

セレブ感がある

世田谷と聞くとリッチでセレブなイメージがあるのでつけて走ると優越感を個人的に味わえるのではと

しゃりちゃん

しゃりちゃんさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

45川越ナンバー

45.4(63人が評価)

46尾張小牧ナンバー

45.2(94人が評価)

4文字がレアでカッコイイ!

我が家の車は「足立」ナンバーです。東京では一番よく見る地名の一つで、代わり映えしないのが不満です。一方、同じマンションに住む知人は愛知県の出身で、彼の車は「尾張小牧」ナンバーをつけています。地名が1文字、2文字、3文字は見たことがありますが、4文字を見たのは初めてでした。特に地名に思い入れはないのですが、見た目がカッコイイ!窮屈そうに並んでいる4つの漢字に、知的な感じとレア感があって、すごく惹かれます。できることなら交換して欲しいぐらいです。

hi

hiさん

1位(100点)の評価

報告

日本といえば富士山

富士山というナンバープレートを初めてみた時に羨ましい、かっこいいと思ってしまいました。富士山は外国の人も好きで、漢字で覚えている人も多いため、富士山のナンバープレートに興奮している外国のかたをみて、羨ましいと感じました。

ゆみ

ゆみさん

1位(100点)の評価

報告

日本一だから強そう

やっぱり富士山ってナンバープレートに書いてあったら、レアだとも思うし、日本一の山の名前はかっこいいし、付けたいと思っても中々実現出来るものではないから羨ましく思われる。

つっきー

つっきーさん

2位(95点)の評価

報告

日本一

日本一の富士山を冠したナンバープレートは、やっぱりあこがれます。去年初登頂したときに、周辺でよく見かけてあこがれました。

ちょもらんま

ちょもらんまさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

49多摩ナンバー

44.8(51人が評価)

少し落ち着いた都会

吉祥寺、町田、立川などのエリアも多摩ナンバーでカッコいい

眠りねずみさん

1位(100点)の評価

報告

やはり地元だから

地元のナンバープレートだから愛着がある。都会と田舎の中間位な感じが好き。

ゆきさん

1位(95点)の評価

報告

珍しい

友人の地元で見たのですが、珍しいナンバーだと思った。

ぐらすわ

ぐらすわさん

1位(100点)の評価

報告

日本の象徴

世界遺産でもあり日本の象徴でもある富士山ナンバー(静岡)が他とは一線を覆してると感じました。

柴イヌッコロさん

1位(100点)の評価

報告

かっこいい❗️

世界遺産が付いたナンバーはステキだと思う。

まろさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

53豊田ナンバー

44.4(29人が評価)

車といったら豊田

トヨタの車に豊田ナンバーはカッコいいし、合わせていると統一感があり、しっくり来ます。あとやっぱり丸っこい字よりか角張った字の方がかっこよくみえるのでそこも評価ポイントです。2文字っていうところが少し残念です。

かず

かずさん

3位(90点)の評価

報告

55新潟ナンバー

43.6(73人が評価)

落ち着いてる

長くつけていて愛着がある。ハデじゃないけど落ち着いていていい。

もも

ももさん

1位(100点)の評価

報告

57市原ナンバー

41.8(20人が評価)

58川口ナンバー

41.3(42人が評価)

シンプル

大宮ナンバーから解放されてスッキリ

ペロリーナ

ペロリーナさん

1位(100点)の評価

報告

59袖ヶ浦ナンバー

41.1(30人が評価)

茂原や外房の方まで袖ケ浦ナンバー

袖ケ浦、どこやねん問題。ヤンキーっぽいですよね(適当)
木更津と袖ケ浦が近いので統合して、茂原近辺でナンバーつくってほしい。袖ケ浦市がマイナーすぎて袖ケ浦ナンバーつけてる人たちでさえ袖ケ浦の場所ちゃんと把握してないと思う。

ぎり品川ナンバーさん

11位(25点)の評価

報告

60足立ナンバー

38.7(7人が評価)

これは・・・と思って見る、足立ナンバー率たか!

割り込み車線変え繰り返し。アニメラッピング。カーステ大音量。車間が異様に狭い。スクーターがキープレフトで走っていると車線内で追い抜いていく、でも先の信号ですり抜けられ。

マーシーさん

1位(10点)の評価

報告

61

61位~66位を見る

このランキングに関連しているタグ

ライフスタイルの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

飛鳥ご当地ナンバー

ライフスタイル>自動車・乗り物

ご当地ナンバープレートランキング

好きなご当地ナンバープレートのデザインは?

ページ内ジャンプ