みんなのランキング

昭和のアニソンランキング!みんなの投票で決定!

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数151
投票参加者数129
投票数563

最終更新日: 2025/11/22

このお題はアニソン新入社員さんが作成

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

ほのぼの

子供心に、のんびりほのぼのした感じがとっても好きでした。
これから優しくて自由なメルヘンの世界に連れていってあげましょう、と包み込んでくれるようなあの感じ。
今聴いても名曲だと思います。

当時のアニメ愛好家Bさん

2位(99点)の評価

報告

メルヘン。

今聴いてもぞくぞくっとするくらい心に沁みる。ほのぼのとした名曲。

ゲストさん

3位(90点)の評価

報告

素晴らしいオープニング。

絵と音楽がぴったり合って壮大なアフリカの大地を表現していた。ディズニーを凌駕していたと思う。

ゲストさん

2位(95点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

山本正之の中毒性…!!

1975年、タツノコプロによるアニメ「タイムボカン」のオープニングテーマ。

作詞・作曲は山本正之さん。「タイムボカンシリーズ」と呼ばれる「ヤッターマン」や「ゼンダマン」などの歌も手掛けている一方で、間寛平『ひらけ!チューリップ』や、笑福亭鶴光『うぐいすだにミュージックホール』も作ってるよ。中日ドラゴンズの応援歌『燃えよドラゴンズ!』とかも山本さんの作品だよ!

「旅ガラス」の部分を「たーびーがーらーすー♪↑ううーー♪↑うう♪↓う♪↑う♪↑」と独特の音階で歌ってみたり、「とにかく ひとまず なにより すなわち」と4文字の日本語を並べて[続きを読む]

ももち@昭和歌謡大好き若人

昭和歌謡マイスター

ももち@昭和歌謡大好き若人さん

7位(67点)の評価

報告

41

41位~60位を見る

ランキング結果一覧

昭和のアニソンランキング

41位~60位を見る

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

粉雪 / レミオロメン

エンタメ>音楽

冬ソングランキング

好きな冬歌の曲名は?

海の声 / 浦島太郎 (桐谷健太)

エンタメ>音楽

低音男性が歌いやすい曲ランキング

カラオケで声が低い男性が歌いやすい曲は?

さくらんぼ / 大塚愛

エンタメ>音楽

飲み歌ランキング

飲み会が盛りあがるおすすめの飲み歌は?

KICK BACK / 米津玄師

エンタメ>音楽

かっこいい曲ランキング

好きなかっこいい曲は?

ページ内ジャンプ