昭和のアニソンランキング!みんなの投票で決定!




このお題は投票により総合ランキングが決定
最終更新日: 2025/01/15
このお題はアニソン新入社員さんが作成
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
異国情緒あふるる、完成度の高いアニソン!!
「母をたずねて三千里」のオープニングテーマ。9歳の少年・マルコがイタリアからアルゼンチンまで旅をするという壮大なお話。
イントロ・Aメロ・Bメロはゆったりしている。でもBメロからサビにかけて「ジャンジャラジャンジャラジャンジャラジャンジャラ…♪」と、疾走感が出てくる。かなり面白い構成!
イントロ・Aメロ・Bメロは、まるでこれからの旅に対する不安が表現されているよう。でもBメロからサビにかけての部分は、アルゼンチンにいる母に会うために勇気を出して出発しよう!!という冒険心・ワクワクドキドキ感が伝わってくる…!!
おまけに南部の民族楽器[続きを読む]
♪母さんのいるあの空の下遥かな北を目指せ〜
いや、マルコの母さんがいるのは
アルゼンチンのブエノスアイレスだろ!どうして南米大陸の国が
遥かな北なんだよ。おかしいだろ!
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
\ ログインしていなくても採点できます /
僕たち、子どもの頃って純粋だったんだね。
皆さんご存知、「まんが日本昔ばなし」のエンディングテーマとして使われていた歌です!作詞は山口あかりさん、作曲は小林亜星さん、編曲は久石譲さん。へぇ~久石さんなんだ!
大人になるにつれて、見栄を張るようになったり、ずるいことを考えるようになったり、人と衝突したり、人を信じられなくなったりしちゃうよね。でも子どもの頃ってそうじゃなかった。かくれんぼ、運動会…。何も考えずにひたすら遊ぶのが楽しかった。遊ぶことに深い理由はない。ただ楽しいから遊ぶだけなのだ。
そして夕方、家に帰ったら「おいしいおやつ」「ほかほかごはん」「ポチャポチャおふろ」[続きを読む]
\ ログインしていなくても採点できます /
11位CAT'S EYE / 杏里
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
山本正之の中毒性…!!
1975年、タツノコプロによるアニメ「タイムボカン」のオープニングテーマ。
作詞・作曲は山本正之さん。「タイムボカンシリーズ」と呼ばれる「ヤッターマン」や「ゼンダマン」などの歌も手掛けている一方で、間寛平『ひらけ!チューリップ』や、笑福亭鶴光『うぐいすだにミュージックホール』も作ってるよ。中日ドラゴンズの応援歌『燃えよドラゴンズ!』とかも山本さんの作品だよ!
「旅ガラス」の部分を「たーびーがーらーすー♪↑ううーー♪↑うう♪↓う♪↑う♪↑」と独特の音階で歌ってみたり、「とにかく ひとまず なにより すなわち」と4文字の日本語を並べて[続きを読む]
\ ログインしていなくても採点できます /
18位うしろゆびさされ組 / うしろゆびさされ組

引用元: Amazon
アーティスト | うしろゆびさされ組 |
---|---|
作詞・作曲 | 秋元康 / 後藤次利 |
リリース | 1985年10月5日『うしろゆびさされ組』 |
収録アルバム | 『ふ・わ・ふ・わ』 |
タイアップ | CX系テレビアニメ『ハイスクール!奇面組』オープニングテーマ |
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
21位
ランキング結果一覧
昭和のアニソンランキング
このランキングに関連しているタグ
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




歌詞が大好き
すごくいい歌詞なんです!寂しさのなかに暖かさと強さを感じます。あと、斉藤由貴さんの声好きです。
アニソン新入社員さん
2位(95点)の評価