みんなのランキング

tomoさんの「コントが面白い芸人ランキング」

0 0
更新日: 2021/05/15

ランキング結果をSNSでシェアしよう

Twitterでシェア

ランキング結果

1さらば青春の光

さらば青春の光

引用元: Amazon

結成2008年
代表作品ラジオ『さらば青春の光の「青春デストロイヤー」 』
バラエティー『鈴木ちなみの「人生が変わる人事の話」』
バラエティー『ノギザカスキッツ ACT2』

2ロバート(お笑いトリオ)

結成1998年
プロフィール山本博、秋山竜次、馬場裕之により、1998年に結成されたお笑いトリオ。主にコントを行い、「トゥトゥトゥサークル」「兄弟CM ソングライター」「博レコード」などのネタがあり、ボケ担当の秋山が強烈なキャラクターを演じることが多い。主な出演作は、テレビ朝日『クイズプレゼンバラエティー Qさま!!』、テレビ朝日『お願い!モーニング』、名古屋テレビ『ザキロバ!アシュラのススメ』などがあり、2011年の「キングオブコント2011」では優勝を飾るなどの実力派である。
代表作品バラエティー『クイズプレゼンバラエティー Qさま!!』
バラエティー『お願い!モーニング』
バラエティー『ポケモンスマッシュ!』

3かが屋

かが屋

引用元: Amazon

結成2015年
代表作品バラエティー『爆笑問題&霜降り明星のシンパイ賞!!』
ラジオ『かが屋の鶴の間』

4ハナコ(お笑いトリオ)

結成2014年
プロフィール菊田竜大、秋山寛貴、岡部大によって結成されたお笑いトリオ。今後の更なる活躍が期待される。

5ジェラードン

プロフィール2008年10月に結成された、にしもと、海野 裕二、かみちぃから成るお笑いトリオ。

6空気階段

プロフィール水川かたまり、鈴木もぐらから成るお笑いコンビ。主な出演作は、TBSラジオ『空気階段の踊り場』、ライブ『空気階段と行く世界一周旅行』。
代表作品TBSラジオ『空気階段の踊り場』レギュラー
ライブ・コンサート『空気階段と行く世界一周旅行』

7ザ・マミィ

ザ・マミィ

公式動画: Youtube

ザ・マミィは、プロダクション人力舎所属のお笑いコンビ。スクールJCA24期生。

8ネルソンズ

プロフィール青山久、和田朋丈、岸健之助によって結成されたお笑いトリオ。主な出演作は、テレビ東京『おはスタ』、『KOZY'S NIGHT 負け犬勝ち犬』、TBS『日10☆演芸パレード』、テレビ朝日『333 トリオさん』、お笑いライブ『初単独ライブ 「脳みそまで筋肉とは言わせない」』など。今後の更なる活躍が期待される。
代表作品バラエティー『おはスタ』
バラエティー『日10☆演芸パレード』
バラエティー『333 トリオさん』

9チョコレートプラネット

結成2006年
プロフィール長田庄平と松尾駿により結成されたお笑いコンビ。演劇的なコントを得意とし、主な持ちネタに古代ローマの人々や、長田が氷室京介や和泉元弥に扮したコントなどがある。主な出演作は、フジテレビ『爆笑レッドカーペット』、テレビ東京『ピラメキーノ』、日本テレビ『エンタの神様』、TBS『パワー☆プリン』(レギュラー)など。また、2014年のTBS『キングオブコント2014』で決勝まで勝ち進むなど、コント芸人としての評価も高い。
代表作品バラエティー『キングオブコント2014』
バラエティー『ピラメキーノ』
バラエティー『パワー☆プリン』レギュラー

10パーパー

結成2014年
プロフィール三人合わせて星野です・あいなぷぅからなるお笑いコンビ。主な活動は、お笑いライブ『パンキッシュガーデン ライラックブルー』、『速いビーム』など。キングオブコント2017決勝進出、第8回お笑いハーベスト大賞優勝といった経歴をもつ。
代表作品お笑いライブ『パンキッシュガーデン ライラックブルー』
お笑いライブ『速いビーム』

このランキングに共感できましたか?

総合ランキングをみる

芸能人・著名人の新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング