稀咲鉄太がランクインしているランキング
全 47 件中 1 〜 20 件を表示
周りを犠牲にするのが許せない…
大好きなヒナのことを一途に思い続け、ヒナのために頑張っている姿は認めるけど、周りを犠牲にしてまで、自分の思い通りにする考えはすごく無理…。なんと言っても、周りの人を踏み台などにして利用したり、邪魔な人を消すなど周りを不幸にさせる所は本当に嫌い…。
#チョコミントさんの評価
愛しくてたまらない
悪役としては最高に魅力的なキャラクター
キャラデザも好き。それを抜きにしてもこんなに好きになったキャラクターはなかなか居ない。
マイキーとか武道とか日向とか自分の事を見てもくれない人にばっかり憧れて、愛されたいくせに嫌われることばかり
身近にいる自分を見てくれる人に最後まで気づかずにあっけなく死んでしまって
愛され方が愛し方が分からないそんな不器用さが愛しくてたまらない
前髪さんの評価
最後までずっとヴィランで居続けた。
ここまで悪かったら一周まわって一番好きなキャラクターです。とんでもない行動力と頭脳を持ち合わせていて、結局どこか人を惹きつける魅力があったんだと思います。
おしくらまんじゅうさんの評価
こういう可哀想なキャラ好き。
やってることは、えげつないし、汚いけどめちゃくちゃ策士なところいいと思う。頭が切れて。会社にもこういう人おるやん。策士が裏でいろいろ手を回してっての。嫌われ役も必要なのよ。
がろんさんの評価
うざい マジ、ムカつく → もう少し考えてほしい
お前のせいで大切な人が死んでしまったんだよ? わかる、
私の推しの千冬もエマも色んな人が死んでしまったんだよ。
もう失った命は取り戻せんからね
ハニプレさんの評価
ヒナのことを一途に思い続けるところはすごい
ヒナのことを好きなのは理解した。すごいと思う。だけど、何回も私の大好きで尊くてLOVEでほんっとうに大好きなマイキーを操ろうとしているのはまじで許せない!稀咲が好きな人、不快に思われたでしょうがすみませんでした。
マイキー推し❤さんの評価
天才と愚かさを両立したあまりに魅力的な悪役
この漫画がこれほど面白くなったのはこの愚かで弱くてダサい天才がラスボスとして君臨していたからだと思う。
稀咲がいなくなったあと、これほど物語を彩る魅力的な敵役は生まれるのか?
よさんの評価
最低(稀咲のファンには申し訳ないが)
マイキーが目的とかなんなの😤💢。日向ちゃんをやったり。長内の時、めっちゃ地味だったし、急に変なサングラス?みたいなのかけてマイキーに背を向けて階段に座ってるし
Colony⏳さんの評価
すごい人だ....
まぁ一虎を利用したり、未来とか過去でも人を殺したりしてるけど
好きな人のためにというのは悪いとは言い切れないです..
でも「一度の人生でそこまでできるなんてすごいやつ」と言っていた武道の考えも納得できます
みかんさんの評価
シンプルに好き
きさきファンクラブ会員さんの評価
一貫性のある芯の通ったヴィラン
ゲストさんの評価
推し
ぴっぴ推しの半間の嫁さんの評価
友達になりたい
鉄太のメガネ。半分コ、なさんの評価
関連しているアイテム
関連しているタグ
みんランで人気のランキング




「アニメ・漫画キャラ」タグで人気のランキング





完璧なお道化。
稀咲鉄太。この名前を検索すると大体が嫌い、とかそんなような非難が目につく。元来日本人は悪役にも一定数以上のファンがつきやすい(ハリポタのマルフォイとか)のにもかかわらず。
ヒーローにもなれず、完全に不良になりきることもできず、腕っ節も強くない、ずっと懸想していた橘日向にはバッサリ振られ、最後は呆気なくトラックに轢かれみじめに息耐える。
しかも最期の台詞は『死にたくねぇ』だ。
数々の人間を狂わせ、時には死まで追い込んだかつての神童の言葉がこれである。あまりに愚かで、自分勝手で、幼い。だが今まで中学生とは思えぬ大人びた仮面を被っていた彼の年相応な姿を垣間見た気がした。
さてこうして悪役としての舞台装置の役割を見事に全うした彼であるが、次は誰が稀咲鉄太の役を引き継げるというのか。人のヘイトをその身に浴びれば浴びるほど鈍く輝く男は果たして他にいるか。最後の惨めな死に方もまさにサーカスのピエロじみていて非常に良かった。愉快なピエロは玉乗りに興じて大失敗。観客が笑い、それから舞台は暗転。次の演目が始まる。
すみれさんの評価