楽器演奏がランクインしているランキング
コメント・口コミ
全 12 件を表示
インドアとアウトドアのいいとこどりな趣味!
最近は消音にできるアイテムなどもあって家でも演奏は可能ですが、やはり複数人で集まって音の制限なく演奏する楽しさは別格です。一人でコツコツ技術を積む経験も、みんなで協力プレイができる経験もできますし、楽譜はたくさんあるのでいつまでも飽きません♪
グリーンモンスター39さんの評価
自分なりの音が楽しい
楽器が演奏できると一人で家にいてても手遊びとしていい暇つぶしになります。また、新しい曲や気に入った曲を練習するのも楽しく早く演奏できるように熱中して練習してしまう。その曲が弾けるようになるともっと上手く弾けるようにと演奏の質を上げる為の練習も楽しい。
タンスにごんさんの評価
大人になってから、マイペースに練習できる
幼少期にピアノを習っていたのですが、当時は先生がいて、課題があって、コンクールがあって…と、しっかり練習しなければなりませんでした。それもそれで良かったのですが、大人になった今、自分のやりたい曲を、自分のペースで練習して弾けるようになるのが楽しいです。
ひいよさんの評価
没頭でき、成長も感じられる
初めは難しかったり、弾けなくて嫌になることがあります。しかし諦めずに取り組むことで急にうまく弾けるようになってきて楽しく感じられます。1人で好きな曲を演奏することは没頭でき、あっという間に時間が過ぎます。みんなで合わせることで一体感や他の楽器との兼ね合いなど弾き込むことで感じられる曲の良さがあららます。
ぼっちクロスさんの評価
承認欲求が満たせる
ストリートピアノなんかを弾いてると演奏中に人が集まるのを見るのも楽しいし集まらなくても外でBBQするようなアウトドア感(非日常感)があって良い。
そして何より、演奏後に沢山の人から拍手してもらえるのが中毒状態(依存症)になるくらい超気持ちイイんですよ。
有名人じゃなくても承認欲求を満たし、(運が良ければ)拍手喝采を浴びられる。
承認欲求が強く、賞賛に飢えている人に向いている趣味はコレです。
一人でもみんなでも楽しめる音楽のチカラはスゴイ。
ゲストさんの評価
努力家アピールができる
楽器の種類にかかわらず上達のためにはそれなりの練習が必要であり、人に演奏を聴かせられるレベルになるには時間が掛かる。また、コンサートやコンクールの出場など目標を持って取り組んでいる人は高評価を得やすい。
トラベラーよしりんさんの評価
自分の好きな音楽を表現出来て楽しい
アルトサックスを始めた。最初は形から入ったのだけど、思ったよりも難しくて、でもいろんな世代の人達が集まってセッションしたり、好きな曲について話し合ったりして、世界が広がって楽しい。
はるさなさんの評価
努力家イメージ
演奏できる楽器があるなら自分がコツコツ練習して演奏スキルを身につけられる努力家だというアピールになります。楽器ができない面接官や他の就活生からすると尊敬の的なので一歩リードするポイントにもなります。
ちょっとだけ呑兵衛さんの評価
どんな楽器でも弾けたら凄いと思う
大人になって改めて何か楽器が弾けるのはカッコイイなと思うように。一生の趣味として楽しめるのはもちろん、発表の機会も多いので何歳になっても刺激があっていいなと思う。子育て終えてバンド組んで楽しんでいる友人もいてとても楽しそうです。
yukka26さんの評価
耳を使うことによってボケることがなく一生楽しめるる
耳を使わなければできない趣味なので頭を使いなおかつ良い音楽を聞けばそれだけで頭の中が活性化される所が良いし趣味として堂々と自慢できるところも良いです。収録までには時間がかかりますがそれもやった成果が出てくるので良いです。
さすらいの菊ざぶ郎さんの評価
お家でも弾き語りが楽しい!
アコースティックギターは生音でもしっかりと音が出るので、アンプやスピーカーが必要無く電気を使わなくても楽しめます!その芯のある素朴な音がすごく癒されるし、自分の思い出の曲や好きな曲を弾き語りすると、一人カラオケに行ったみたいに楽しくてすっきりします。
中トトロさん(女性・40代)
1位(100点)の評価