みんなのランキング

佐藤弘道に関するランキングとコメント・評判

佐藤弘道

引用元: タレントデータバンク

佐藤弘道のSNS情報

X(Twitter)

佐藤弘道

フォロワー数

佐藤弘道の詳細情報

性別男性
生年月日 / 星座 / 干支1968年7月14日 / かに座 / 申年
血液型A型
出身地東京都
URL所属事務所公式プロフィール
佐藤弘道公式ブログ「Hiromitea time」
事務所URL
プロフィール日体荏原高等学校卒業後、日本体育大学体育学部に入学。大学卒業後は、世田谷区教育委員会の教育指導員を経てスポーツクラブのインストラクターとなる。1993年NHK『おかあさんといっしょ』オーディションに合格。同年4月よりNHK『おかあさんといっしょ』第10代目体操のお兄さんを12年間務め、体操のコーナーだけでなく、イベント、歌のクリップなどでも活躍し、2005年3月に体操のお兄さんを卒業した。2002年1月、有限会社エスアールシーカンパニーを設立。子供たちと指導者のためのスポーツクラブを立ち上げ、全国で親子体操教室や幼児体操教室、保育士講習会などを行う。また、各民放のバラエティー番組や情報番組、CM、舞台、イベント、雑誌など数多く出演し、親子のための体操やCM用等のオリジナル体操を考案するなど多方面で活躍。
代表作品NHK『おかあさんといっしょ』
中京テレビ『ぐっと』
著書『子どもはぜんぜん、悪くない』
職種スポーツ/タレント・俳優・女優
趣味・特技ゴルフ/ドライブ/水泳/スキー(SAJ1級)/空中ブランコ/スポーツ全般/スキューバダイビング
好きなスポーツゴルフ/水泳/スキー/スキューバダイビング
資格・免許スキー(SAJ1級)

コメント・評判

全 19 件を表示

体操のお兄さんといえば!

やはり体操のお兄さんと言ったら「ひろみちお兄さん」一択だと思います。
現在の小さい子どもたちも知っていることが少なくないし、私のような親世代が見ていたお兄さんなので親しみもあります。
おかあさんといっしょを見なくなった年齢になっても、時折ひろみちお兄さんをみたくなっていました。
現在もテレビやネットで見かけると「お!」っと反応してしまう方です。
明るく元気で、見る人にパワーを分け与えてくれる太陽のような存在でした。
今現在も大学で教鞭をとっておられるところも好感が持てます。
体操のこと、子供たちのことを第一に考えているように思えます。

銀麦

銀麦さん(女性)

1位の評価

小さい頃から見ていた人がこの人だった

弘道お兄さんは、当時かっこいい人でした。あ・い・うー は振り付けも覚えています。すごく優しそうな人だし、本当にかっこいい人なのでいつも釘付けです。
けんたろうお兄さん、あゆみお姉さん、弘道お兄さんはおかあさんといっしょでは定番の組み合わせです!
卒業した時には、寂しくて泣いていたとお母さんに教えられたことがあります。それくらい弘道お兄さんは、思い出深い人になりました。
今はインストラクターで活躍してるみたいですし、またテレビで顔が見たいなって思います!

ゆう🐣🍁🍁

ゆう🐣🍁🍁さん(女性)

1位の評価

小さい頃の憧れ

私が小さい頃に観ていた「おかあさんといっしょ」に出ていたのがひろみちお兄さんでした。
当時、身体を自由自在に動かしているお兄さんの姿に憧れていました。さわやかだし優しい雰囲気で、小さいながらにかっこいいなぁと感じていました。
「あ・い・うー」は毎日観てきたので、体操を踊るのが日課で、ひろみちお兄さんを身近に感じていたのも理由かもしれません。大人になった今でも体操の曲は口ずさむことができます。笑

みかみか

みかみかさん(女性)

1位の評価

フィジカル・ロジカルの両面を兼ね備えた体操を広めた功績者

体操コーナーに参加している子供たちを父親のように見守っている姿が印象的でした。
のびやかで安定感のある体操は歴代お兄さんの中でピカイチだと思います。
親しみやすい人柄の中に礼儀や躾に対する信念が見え、自然とこちらも背筋が伸びるような気持ちになります。

meru

meruさん(女性)

2位の評価

個人的には1番有名な体操のお兄さんだと思います

今の20代後半から30代前半で知らない人はいない、もし知らなかったら恥をかくレベルの有名人だと思います
私もひろみちお兄さん世代の1人です
よしお兄さんも有名ではあるもののやはり世間一般的に体操のお兄さんと聞かれて真っ先に出るのはこのお方でしょう
先日のニュースにはショックでした
どうか少しでも良くなればいいなと思っています…

ゆきりん

ゆきりんさん(女性・30代)

1位の評価

最初に見たたいそうのおにいさん

自分が出産して子育てが始まり、おかあさんといっしょを見るようになり初めて見たたいそうのおにいさんが弘道お兄さんでした。
子供たちと毎日元気に一緒に遊んでいる弘道お兄さんは笑顔がとっても素敵で、お母さんたちから人気があるのも納得でした❗

カマイタチ

カマイタチさん(女性)

2位の評価

爽やかでエネルギッシュ

歴代のたいそうのおにいさんのなかで最も印象に残ったのは、佐藤弘道さんです。
とにかくさわやか、イケメンでエネルギーにあふれていて見ているだけでもこちらも元気をもらえました。
子供も大きな動きでパワフルに踊って歌うお兄さんに釘付けでした。

桃香

桃香さん(女性・40代)

1位の評価

世代

自分が子供時代に見ていたお兄さんだからいちばん思い入れが強い。
自分の知る歴代のたいそうのお兄さんの中で1番身体能力が高いように見えた。
顔も整っていてだけど、ゴツさを感じさせないから威圧感も少ない。

vanko🐅

vanko🐅さん(女性・20代)

1位の評価

子供時代の大好きなお兄さん

弟と年も離れていたため、ある程度大きくなるまで弟と一緒によく見ていたのですが、優しそうな爽やかな笑顔がとても好きでした!
子供時代に会場で一緒に体操してみたかったなぁ、と今でも思います。理想のお兄さんです!

和音

和音さん(女性・30代)

1位の評価

笑顔が最高!

佐藤弘道おにいさんはとても笑顔が素敵で性格も温厚そうなので好きですね。
運動神経は抜群で、身のこなしがとても軽やかで見ていてとても爽やかな気分になれるんです。
しゃべり口調も優しく癖がなくて、魅力にあふれています。

ジャッキー・ちゃん

ジャッキー・ちゃんさん(男性・40代)

1位の評価

明るい笑顔と安心感

笑顔が明るくて、小さい頃に番組を見ていたとき元気をもらっていた。
話し方や雰囲気に安心感があり、お父さんのような感じがするので好き。

桜もち

桜もちさん(女性・20代)

1位の評価

親しみやすい言葉に愛着がある

体操をすることの楽しさを教えてくれて、親しみやすい言葉を聞けば体を動かす気になってくる不思議な力が湧いてきます。
「ぞうさんのあくび」は楽しみながら体操ができるため、何度聴いても良いものだと感じるものです。

こいのぼり

こいのぼりさん(男性・40代)

1位の評価

優しそうな笑顔

優しそうな笑顔がサィコーです
長男、長女の時が、ちょうどひろみちお兄さん
子どももひろみちお兄さんが大好きでしたが、ママも大好きでした 笑

むっちりムーニーさんの評価

ひろみちお兄さん

やっぱりうちらの代は佐藤弘道お兄さんの
あ,い,うー!!が流行って友達と体操してた事あったから懐かしい(o´艸`)

ちぃー

ちぃーさん(女性)

1位の評価

ひろみちお兄さん

優しい物腰と当時の爽やかなルックスは人気でした。
ひろみちお兄さんといえばぞうさんのあくびを思い出します。

ニコママ

ニコママさん(女性・30代)

1位の評価

ぞうさんのあくび

やはり体操のおにいさんといえば、佐藤弘道お兄さんを真っ先に思い浮かべる。「ぞうさんのあくび」が好きだったなぁ。

ほろけい

ほろけいさん(男性・30代)

1位の評価

親しみのある笑顔と元気

子育て中に毎日広道お兄さんを子供たちと見ていたので、凄く親しみを感じる。
笑顔が優しく素敵なスポーツマン。

JAMI

JAMIさん(女性・60代以上)

1位の評価

ぞうさんのあくび

やはり体操のおにいさんといえば、佐藤弘道お兄さんを真っ先に思い浮かべます。
「ぞうさんのあくび」が好きです!

めも

めもさん(男性・20代)

1位の評価

優しい笑顔と素晴らしい体操

なんと言っても、あの笑顔だと思います!もちろん、体操も抜群。
子どもよりもママ達のアイドルでした。

しまうまさんの評価

関連しているアイテム

関連しているタグ

みんランで人気のランキング