宝生院・大須観音の詳細情報
大須観音(おおすかんのん)は、愛知県名古屋市中区大須にある真言宗智山派の別格本山。本尊は聖観音。寺号は詳しくは「北野山真福寺宝生院(ほうしょういん)」と称し、宗教法人としての公称は「宝生院」だが、一般には「大須観音」の名で知られる。日本三大観音の1つとも言われる観音霊場である。なごや七福神の一である布袋像を安置する。寺内に、『古事記』の最古写本をはじめとする貴重書を多数蔵する「真福寺文庫」がある。(引用元: Wikipedia)
宝生院・大須観音がランクインしているランキング
コメント・口コミ
全 2 件を表示
名古屋観光地ランキングでのコメント・口コミ
名古屋観光地ランキングでのコメント・口コミ
関連しているアイテム
関連しているタグ
みんランで人気のランキング




「観光地・レジャースポット」タグで人気のランキング




歩いて楽しい大須商店街の観音様
商店街の隣にある大須観音は、名古屋市民ならば必ず知っている観光名所です。そして日本三大観音ともいわれています。月に一度程、骨董市が開かれていたり、ダンスの練習をしている若者、大道芸人なども見られ、活気のある大須観音です。元日の初もうでも、多くの愛知県民でごった返しています。おすすめとしては、観音様を参拝したあと、大須商店街へ行くといった流れです。商店街には食べ歩きB級グルメや激安ショップ、オシャレなカフェも、外国人観光客でにぎわうブランドショップなど、さまざまなお店がひしめき合っていて、その活気は歩いているだけでも楽しいです。そしてアーケードになっているので雨の日でも快適に楽しむことができます。お団子もおせんべいもメロンパンもフレッシュジュースも、老舗から新参までバリエーションに富んでいるので、何度行っても飽きませんよ!
ごまたろうさん(女性・30代)
1位(100点)の評価