模仿犯(ドラマ)がランクインしているランキング
感想・評価
全 3 件を表示
台湾・中国ドラマランキングでの感想・評価
台湾・中国ドラマランキングでの感想・評価
残酷な描写がダイレクトにメッセージを訴えかけてくる
宮部みゆきの代表作が原作で、日本でも映画、ドラマ化されている作品。小説が好きだったので視聴したが、日本版ではできない暴力的なシーンも多くて初めは残酷だと思った。しかし、残酷だからこそ家族を殺された遺族の哀しみや、それに対する言われない誹謗中傷の場面なども心に響き、本当に涙無くして見られない作品だった。特に孫娘を殺されたおじいさんが犯人に対して訴えるシーンは、俳優の気持ちが画面を通してこちらに流れ込んでくるようで忘れられない。
喜歓華流さんの評価
台湾・中国ドラマランキングでの感想・評価
正直、日本版より面白かった
原作を読んでいたので”試しに”と思いつつ観ました。あまり台湾のドラマは見たことが無かったのですが、とても完成度の高い仕上がりになっていると感じました。キャストは(当然ながら)未知の方ばかりでしたが、その事が逆に新鮮で、ものすごく楽しめました。
のぶ太郎さんの評価
関連しているアイテム
関連しているタグ
みんランで人気のランキング




「ドラマ」タグで人気のランキング





90年代台北設定のリメイクよし 佳作
書籍原作読んでない(日本ドラマ版を飛ばし見しただけ)のでお叱り受けるかもなのですが、90年代台北設定が怖さパワーアップでいいですね。評価高いし前から気になってましたが10話サクッと見れました。ネトフリ予算がつけば台湾だってミステリものできるじゃないかぁ(笑)と思いにっこり(皆そう思ったからこの年金鐘獎総なめしたのかな)。。。時をかける愛もちょこっとミステリーで良いですがこっちはサイコミステリー全開です。暴力シーンがだめでなければ面白いですよ。吳慷仁も検察官役かっこいい。でもおじいちゃん役の陳博正と話すシーンはシリアスな内容なのにtrue loveにご用心のコメディーに見える、、、柯佳嬿も毎度ですが好き。ママ、やめて! も途中中断中ですが良いです(結局コメディー好きなだけかぁ)。
台湾ドラマ?好き。台湾グルメ好きさん
10位(90点)の評価