みんなのランキング

レトルトビーフカレー人気ランキング!みんながおすすめする美味しい商品は?

ハウス食品 プロクオリティ ビーフカレーグリコ ビーフカレーLEE 辛さ×10倍ハウス 選ばれし人気店 牛豚キーマカレーS&B ホテル・シェフ仕様 欧風ビーフカレー
ランクイン数31
投票数268

最終更新日: 2025/02/22

ランキング結果

1位から見る

レトルトカレーランキングでの評価・コメント

具材の味をしっかり楽しめるカレー

このカレーにはゴボウ・赤ピーマン・ブナシメジなどの野菜類の他にもソテーした玉ねぎやこんにゃくなどが具材に使用されていて、具材の食感もあるおすすめ品の一つです。スパイス風のカレーというよりも、和風だしなのでいつもとは違ったものを食べたいときに利用します。

みのる29さん

1位(95点)の評価

レトルトカレーランキングでの評価・コメント

ちょうどいい辛さ

辛すぎずちょうどいいです。LEEって、激辛のイメージですが、10倍だとそこまで辛くなくてちょうどいいです。甘さの後に、辛さがピリピリとくる感じので初心者向きです。これからチャレンジがおすすめです。

ゆいひさん

2位(80点)の評価

レトルトカレーランキングでの評価・コメント

とにかく辛い。レトルトの中なら断トツで辛い。

レトルトの中でなら断トツで辛いが不味い辛さや苦味は無く、辛いもの好きでも美味しくないと嫌だという人にオススメしたい。
カップ焼きそばの辛さのような苦味はないので多少辛さに耐性がある人なら普通に食べれると思う。

にぎりめしの@海苔さん

1位(70点)の評価

レトルトカレーランキングでの評価・コメント

ピリッと激辛

辛さが自分好みなので、レトルトと言えばこのカレーを選んでいます。食べた瞬間から辛さを感じると言うよりも、旨味の中から、後から辛さが広がるような感覚になります。言わば深みのある辛さです。

ぴいすけさん

1位(85点)の評価

レトルトカレーランキングでの評価・コメント

辛さがたまらなく食べたい

お店で見かけた時、本当に辛いのか挑戦する気持ちで購入。カレーだけだと本当に辛く米を沢山、皿に盛って食べてます。あの辛さは癖になる位で、また、購入したくなります。また、友人にも勧めたら同じ事を言っていました。

miniさん

1位(99点)の評価

レトルトカレーランキングでの評価・コメント

名前の通りの、レストランやプロの料理人向け

「プロクオリティ」という名前の通り、このカレールウはレストランやプロの料理人向けに開発された、品質にこだわった商品です。家庭用のカレールウとして販売されていますが、業務用のような深いコクとリッチな味わいが特徴です。プロの技術と品質が詰まったカレーを家庭でも楽しめます。

uni---さん

1位(100点)の評価

レトルトカレーランキングでの評価・コメント

レトルトとは思えないほど美味しい。

4袋入りでレトルトとは思えないほど美味しい。最近のは袋のまま電子レンジで温めれるので調理も簡単。野菜を足してもカツカレーにしても美味しいです。カレーが食べたいと思ったらプロクオリティのカレーを買います。

ちゃんじろさん

1位(100点)の評価

レトルトカレーランキングでの評価・コメント

レトルトカレー特有の物足りなさがない

レトルトカレーを食べると大概は味の物足りなさを感じますが、こちらの商品は全てにおいてクオリティが高いです。
食べなれた家庭的な香りがしつつ、その奥にスパイスがふんわりと香ります。
辛いのが苦手な方でも食べ進められる絶妙な辛さ、塩味と甘みのバランスもちょうどいいです。
個人的には軽く胡椒を振って少し辛めにして食べるのが好きです。
もう少し粘りがあるとご飯と一緒に食べやすいかなと思うので、その点において少し減点しています。

ケロリンの風呂桶さん

1位(90点)の評価

レトルトカレーランキングでの評価・コメント

連勤疲れの休日の夕食に銀座の高級感あるリッチな味を

連勤疲れでへとへとの体に染み渡る「銀座カリースペシャリテ 濃厚ビーフカリー」。スパイス香る本格派で、濃厚なビーフの旨みが贅沢そのもの。自分へのご褒美に最適な一皿。湯煎でちょっとばかりの手間をかける事でよりリッチな風味に仕上がります。

生びたしのイソギンチャクさん

1位(100点)の評価

ショッピングの新着記事

おすすめのランキング

ページ内ジャンプ