1分でわかる「レトルトカレー」
日本で誕生したレトルトカレー

大塚食品 ボンカレーゴールド中辛
(引用元: Amazon)
温めるだけで手軽にカレーが楽しめるレトルトカレー。1968年、大塚食品が世界初の市販レトルト食品となる「ボンカレー」を阪神地区で発売。翌年には、透明な合成樹脂製であったパウチにアルミ箔を使用して賞味期限を伸ばすことに成功し全国販売を開始しました。その後、徐々にレトルトカレーが国民に普及していき、他社からも続々と新商品が登場。近年では数多くあるレトルト食品のなかでもレトルトカレーは圧倒的人気を集め、販売量のおよそ3分の1を占めています。
レトルトカレーを使用したアレンジレシピ
レトルトカレーにひと手間加えるだけで、カレードリアや手羽元のカレー煮込み、スパゲッティなど、さまざまなアレンジレシピが楽しめます。なかでもおすすめのアレンジレシピがカレーうどん。茹でたうどんに、めんつゆと水を加えたレトルトカレーをかけるだけで絶品のカレーうどんを味わうことができます。
王道。辛いもの好きにおすすめ
銀座カリーはハズレがありません。レトルトカレーの美味しさを超えています。とくに辛いのが好きな自分は、辛口がちょうどいい辛さで好きです。
ギャルみざわあゆ子さん
2位(95点)の評価
コスパ
とても安いのに結構具もたくさん入っていて、コクのある味わいです。大人も満足できる辛さです。
mixsandさん
3位(90点)の評価
王道
旨いしかない。
ゲスト健さん
1位(100点)の評価