みんなのランキング

三幸製菓のせんべい人気ランキング!おすすめのお煎餅・あられ・おかきは?

三幸製菓 三幸の海老せん三幸製菓 チーズアーモンド三幸製菓 雪の宿三幸製菓 チーズ気分三幸製菓 ぱりんこ
ランクイン数25
投票数412

最終更新日: 2025/02/03

ランキングの前に

関連するおすすめのランキング

人気No.1のせんべいは?
せんべいランキング

せんべい好きはこちらも必見!

このランキングの集計方法

このランキングの順位は「せんべいランキング」で行われた投票から「三幸製菓のせんべい」を対象としたものを集計し、算出されています。

ランキング結果

せんべいランキングでの評価・コメント

あまじょっぱい好きにはかかせないおせんべい!

雪の宿は丸いシンプルな薄塩味のおせんべいに白いお砂糖がかかっている甘さとしょっぱさを同時に楽しめる商品です。
あまじょっぱいお菓子は好みが分かれると思いますが、好きな人はついつい食べたくなってしまうと思います。
また期間限定で違うフレーバーの商品もあるので飽きずに食べられます。

せっちゃん

せっちゃんさん

2位(85点)の評価

せんべいランキングでの評価・コメント

優しい甘さがクセになる

おばあちゃんちに行ったら置いてあるせんべいというイメージで、懐かしい気持ちにさせてくれるせんべいです。もちろん味も大好きで、ほのかな甘さに心も和らぎます。白い雪のような砂糖がついたせんべいの見た目も好きです。食感が軽いので、パクパク食べられちゃいます。

きよみ

きよみさん

3位(75点)の評価

せんべいランキングでの評価・コメント

甘じょっぱさがたまらない!

数あるおせんべいの中でもこの雪の宿は不滅だと思います。ロングセラーで気が付いたらおやつによく出してもらいました。
普通のサラダせんべいはよくありますが、甘い砂糖の白い雪が付いているこの見た目は最初はえ!と思いましたが、食べたら甘じょっぱさが癖になります。
一袋に2枚入りというのもちょどいいです。難をいえば、割ったときにかすが飛び散り「やすいところでしょうか?

sakuraebiさん

1位(95点)の評価

コメントをもっと読む

2三幸製菓 チーズアーモンド

72.7(70人が評価)
三幸製菓 チーズアーモンド

引用元: Amazon

内容量16枚入り
カロリー527kcal(100gあたり)
参考価格2,701円(税込) [338円/袋]

もっと見る

せんべいランキングでの評価・コメント

三位一体の傑作

しょうゆベースのおせんべいにチーズとアーモンドが乗っているのですが、3つのジャンルの違う素材がマッチしていてとてもおいしいです。せんべいのしょっぱさとチーズの濃厚さとアーモンドのカリカリ感が丁度よい感じです。お酒のおつまみにぴったりだと思います。

サム36さん

2位(90点)の評価

せんべいランキングでの評価・コメント

気付けば1袋からっぽ

チーズがあれば間違いないけど、大好きなアーモンドが加わって食感も最高。子どもの頃はアーモンド、チーズをそれぞれ剥がして個々で食べてたけど大人になった今ではちゃんと全てを口に入れて味わってる。チーズとおかきで塩味が強くなるけどアーモンドで調整される。

でででかぬちゃんさん

1位(97点)の評価

せんべいランキングでの評価・コメント

これ作った人天才

1個15キロカロリーだから、2個30キロカロリー。計算し易くて良い。

過剰包装が邪魔だから、ザク詰め食べ切り10個入り、150キロカロリーなんてのもあっても良いな。

ゲストさんさん

1位(100点)の評価

コメントをもっと読む

せんべいランキングでの評価・コメント

チーズ好きにはたまらない!

なんといってもおせんべいなのにチーズ風味!
ビールでもサワーでもワインでも合いますので、おつまみにも良いです!
小ぶりで薄く、2枚の小袋になっているので、ちょこっとつまみたい時にも罪悪感なく食べられます。
パッケージが青なのも目を引いて、売り場でついつい手に取ってしまいます。

らんちゃん

らんちゃんさん

1位(100点)の評価

せんべいランキングでの評価・コメント

面白いパッケージ。だまされました。

いつも通りチーズアーモンドを買ったつもりで食べていて、あれっ?そういえばアーモンドがついていないな?と不良品かなとパッケージを確認してみると、「チーズ気分」と書かれて、思わず家族と笑ってしまいました。アーモンドがあるとちょっと高級感がありよく深みがあるせんべいと感じますが、チーズだけでも全く問題ないなと感じました。

永遠の20歳さん

3位(80点)の評価

せんべいランキングでの評価・コメント

焼いたチーズの香ばしさ、そのまま!

3種類のチーズをそのまま焦がしたような感じで癖になるおいしさです。濃い香りと香ばしさが味わい深いお菓子で、パリッとしています。

こむさん♪さん

1位(90点)の評価

コメントをもっと読む

せんべいランキングでの評価・コメント

海老に支配される

見た目はただのサラダせんべいな感じなのですが、食べ始めるとシッカリと海老の風味がして、かなり美味しいです。しかもお安い。これは、もう病みつきになります。

旨い旨いのマミさん

2位(90点)の評価

せんべいランキングでの評価・コメント

海老の香りがたまらない

煎餅に海老を入れたことで香りと味わいが深い旨味の効いた煎餅です。海老が入った煎餅をこの価格で、18枚も食べれるなんて本当に幸せな気持ちになります。海老入りの柔らかい食感と塩味がベストマッチで海老せん好きな方にはオススメです。

osyk

osykさん

2位(90点)の評価

せんべいランキングでの評価・コメント

安定の味

毎日食べても飽きないです。期間限定味もあって楽しんで食べてます。

さささん

1位(100点)の評価

せんべいランキングでの評価・コメント

シンプル

タベヤスイ味です

さん

1位(70点)の評価

せんべいランキングでの評価・コメント

甘みと塩味が好き

食感が好きで、袋が出す前に割って細かくして食べるのが昔から好きだった。祖父母の家に行くといつも置いてあってよく、食べていたので懐かしいお菓子。塩味のなかにも甘さがあり絶妙な味のバランスだと思う。

ツムケロ7さん

1位(85点)の評価

せんべいランキングでの評価・コメント

あまじょっぱさが絶妙

煎餅部分の塩味と砂糖コーティング部分の甘さのコンビネーションが素晴らしく、そのあまじょっぱさが癖になります。子どもも大好きな味で、家族全員で安心して食べられる煎餅です。かなりの枚数が入っているのに安いのも嬉しいです。

のりまきさん

3位(85点)の評価

せんべいランキングでの評価・コメント

シンプルで美味しい

素朴にしょっぱい物を求めている時に食べると最高に美味しいです。また、そこまでくどさも感じないので何個でも食べてしまいがちになってしまいます。手軽で購入しやすいと言うのもメリットにあげられます。

ららん♪さん

1位(100点)の評価

コメントをもっと読む

せんべいランキングでの評価・コメント

塩味せんべいの王様!

塩味のせんべいといえばミニサラダを思い浮かべる人が多いのではないかと思います。
硬すぎない硬さで程よい食感と、少し強めの塩味がたまりません。
サイズも小さめで、いくらでも食べられます。
まさに塩味せんべいの王様です。

ひかり

ひかりさん

1位(100点)の評価

せんべいランキングでの評価・コメント

えびの風味が良い

焼きえび煎餅は、煎餅でこんなにえびの風味がするのが不思議なくらいえびの風味があります。そのえびの風味の香ばしさと塩味が上手くマッチしており美味しいです。さらにその風味と塩味に、軽すぎず歯応えのあるザクザクとした食感の相性抜群です。

りの

りのさん

2位(90点)の評価

せんべいランキングでの評価・コメント

海老の味が濃くて飽きない美味しさ。

味が濃く、贅沢に感じるおせんべいです。海老のパウダーが使ってあり香りも楽しめます。薄いおせんべいで、やや硬めのパリッとした食感です。お茶請けに合う一品で、海老の旨味と塩味のバランスがとてもいいです。

こむさん♪さん

2位(80点)の評価

せんべいランキングでの評価・コメント

豆の旨味たっぷり!

硬めの食感のおせんべいに、程よい醤油風味でおせんべい部分だけでもおいしいのですが、たっぷりと入った豆大豆の香ばしさと旨味が一番の魅力です。はじめはお豆と醤油の香ばしい香り、ガリガリっと噛むとお豆の旨味とお米の甘みが広がります。最強の王道せんべいだと思います。

miso_shiru

miso_shiruさん

3位(70点)の評価

せんべいランキングでの評価・コメント

新潟米はおいしいです

新潟のお米で作られた煎餅なので、お米のおいしさが煎餅になり引き立っています。
幼少期から食べていますが大人になって食べても安定ので美味しさです。
特に日本茶と一緒に食べると、日本人でよかったとホッとします。
ゴマもたっぷり入っていて食感が楽しめます。

ナッツラビューゆきりんさん

3位(80点)の評価

せんべいランキングでの評価・コメント

硬めの食感と胡麻の風味が最高です。

硬めの煎餅をばりっと噛み割ると、お醤油と胡麻の風味が口いっぱいに広がってバリバリバリバリ最高においしいです。いろいろな胡麻煎餅がありますが、こちらの商品は見た目もたくさんの胡麻が使われているし、食べてみてもかなり濃厚に胡麻の風味が広がります。家族団らんにおすすめの、胡麻煎餅の定番です。バリバリ食べる食感が快感で、どうにも止まらなくなる煎餅です。

けんと♡さん

1位(95点)の評価

せんべいランキングでの評価・コメント

コスパ最強のせんべい

食べ応えもバツグンで、ボリューム感もありよく食べてます。
味も醤油や塩もありバリエーションも豊富だがやっぱり胡麻が好き!
なんといってもあの量で値段が安い!
満足感からいえば、コスパ最強だと思います。

クロアリちゃんさん

1位(95点)の評価

せんべいランキングでの評価・コメント

梅とざらめのマッチング

普段は柿の種は全く食べないのですが、この梅ざらめは甘くて少し酸味もあって後引く美味しさです。
ものすごくやみつきになります。また中身のパッケージも赤くなっていて
よりおいしそうに見えます。ピーナッツとの相性も抜群です。

チロルさん

1位(100点)の評価

せんべいランキングでの評価・コメント

食べて衝撃。甘くて酸味もあり、めちゃうま。

初めて食べた時衝撃でした。ざらめと梅味の組み合わせを考えた方はすごい。ざらめの甘さに梅の酸味の組み合わせがこんなに合うものかと。何度リピートしたかわかりません。

甘辛好き子さん

1位(98点)の評価

せんべいランキングでの評価・コメント

ざらめで梅味が一層美味しい

梅味の柿の種が好きだけどざらめ有りはさらに好き。ほのかな甘みと舌触りが塩気の中にプラスされて病みつき。ざらめつきだとちょっと舐めてても美味しい。全然一袋じゃ足りない。

nn74さん

1位(95点)の評価

コメントをもっと読む

せんべいランキングでの評価・コメント

塩気が強いけど美味しい

せんべいの中でもかなり塩気が利いているせんべいですが、このしょっぱさがいいです。食べるとパリパリ、一枚食べるともう一枚と何枚も食べてしまいます。ミニもありますが、やはり食べ応えがあるこちらの方が好きです。あまり硬くないので食べやすいです。

からあげ大盛こたつさん

1位(98点)の評価

せんべいランキングでの評価・コメント

豆の味がしっかりしているせんべい

このせんべいには、硬い豆が入っているのですがこの豆を噛んでいると甘味があり美味しいです。また、おせんべいに使用している醤油も貯まり醤油のような味わいでどこか懐かしさを感じさせてくれます。

みのるさんさん

1位(100点)の評価

せんべいランキングでの評価・コメント

癖になる味

少し濃い塩加減と癖になるサクサク感だったりと、とても癖になる。

学生さん

1位(99点)の評価

せんべいランキングでの評価・コメント

大豆せんべいも枝豆も好き

大豆せんべいが昔から好きで枝豆も昔から大好きなので最強の組み合わせだと思い購入しました。食べて見るととても美味しいのですが枝豆の風味が少し足りないかなと思いました。塩加減は丁度良いので定期的に購入しています。

じろう7083さん

1位(80点)の評価

せんべいランキングでの評価・コメント

最高!

歯ごたえも塩加減も絶妙。
おいしい!
10年このおせんべいをおやつの時間で食べてます!

nさん

1位(100点)の評価

21

21位~25位を見る

ショッピングの新着記事

おすすめのランキング

ページ内ジャンプ