ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
2位Ms. Jackson / OutKast

公式動画: Youtube
洋楽ヒップホップで初めて気に入ったスタイルの曲
ヒップホップで初めてハマった50centをきっかけに洋楽ヒップホップの番組をチェックしていた時に、Outkast特集の番組がviewsic(現在はM-ON)チャンネルで放送されていました・この曲のPVを初めて視聴した時に、自分の感覚で一番聴きやすくてクールと思った音楽です。
3位Feel Good Inc. / Gorillaz

公式動画: Youtube
PS2ゲーム「NHL2002」のメニュー画面BGM
高校ではまったゲーム「NHL2002」には様々な洋楽バンドの曲がメニュー画面で流れていたのですが、その中でもこの曲は非常に印象に残っています。休日に遊ぶ時にこの曲聞くと、当時休日を充実してたなぁっていう感覚が蘇ります。
5位Fender Bender / Kid Koala

公式動画: Youtube
アングラの第一歩となった曲
音楽番組viewsic(現在はM-ON TV)の深夜番組で、洋楽ヒップホップの来日アーティストを特集する番組「BPM」という番組を毎週見るのが当時日課になっていました。その時に放送された「NINJA TUNEレーベル特集」のなかでPVが流れてたのを初めて観た時から、人生通してこの曲こそchill musicの代表と今でも思ってます。この曲聞くと、当時あの番組通してアングラミュージックを求める精神が生まれたのを再認識させられます。もうとっくに放送終了していますが、今でもまた復活して欲しいです。abemaとかで。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




中学時代に初めて聴いた洋楽ヒップホップ
中学時代、NBAなどのアメリカンスポーツにハマっており、選手のグッズが売ってる店に行ったら、店で流れてる音楽が当時流行っていた洋楽ヒップホップでした。その時にひたすら流れた音楽が50centのこの曲だったからすごく印象的です。当時インターネットがあまり普及してなかったから、必死に新星堂とかHMVでCD探したの憶えてます。買ったのはTSUTAYAの新品CDコーナーで視聴コーナーで流れてるのを発見した時だったかと思われます。