ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアまえがき
ランキング結果
1位ダイ・ハード(映画)
2位マッドマックス2

引用元: Amazon
『マッドマックス2』(Mad Max2:The Road Warrior)は、1981年公開のオーストラリアの映画作品。 『マッドマックス』の続編。前作のヒットを受け、約10倍の費用をかけて製作されたバイオレンス・アクション映画。 大国同士による戦争後の荒廃した舞台設定、モヒカンヘアーで暴れまわる暴走族などを描いた世界観は、1980年代全般のSF映画をはじめ、『北斗の拳』など多くの作品に影響を与えた。 監督のジョージ・ミラーは本作を作るにあたり、世界各地の英雄神話を研究した書物であるジョゼフ・キャンベルの『千の顔を持つ英雄』を参考にしている。
北斗の拳にも影響を与えた名作
オーストラリアの映画をあまり見たことがありませんでしたが、マットマックスシリーズのアクションには度肝をぬかれました。
文明が崩壊した世界のイメージが、北斗の拳の世紀末の世界観を思わせるものがあり、登場人物もイメージが似てるキャストもいたりして。。。
3位グラディエーター(映画)

引用元: Amazon
『グラディエーター』(原題:Gladiator)は、2000年に公開されたアメリカ合衆国の歴史映画。 監督はリドリー・スコット、主演はラッセル・クロウ。第73回アカデミー賞および第58回ゴールデングローブ賞で作品賞を受賞した。 帝政ローマ時代中期を舞台とし、ラッセル・クロウ扮するローマ軍将軍マキシマス・デシマス・メレディウスは皇帝アウレリウスと皇太子コモドゥスの確執に巻き込まれて家族を失い、自らも奴隷に身分を落とす。マキシマスはコモドゥスへの復讐を誓い、ローマ文化の象徴の一つである剣闘士(グラディエーター)として名を上げていく。
4位アイランド(2005)

引用元: Amazon
制作年 | 2005年 |
---|---|
上映時間 | 136分 |
監督 | マイケル・ベイ |
メインキャスト | ユアン・マクレガー(リンカーン・6・エコー/トム・リンカーン)、スカーレット・ヨハンソン(ジョーダン・2・デルタ/サラ・ジョーダン)、ジャイモン・フンスー(ローラン)、ショーン・ビーン(バーナード・メリック医師)、マイケル・クラーク・ダンカン(スタークウェザー・2・デルタ)、スティーヴ・ブシェミ(マック)、イーサン・フィリップス(ジョーンズ・3・エコー)ほか |
主題歌・挿入歌 | - |
公式サイト | - |
5位コマンドー(映画)

引用元: Amazon
制作年 | 1985年 |
---|---|
上映時間 | 90分 |
監督 | マーク・L・レスター |
メインキャスト | アーノルド・シュワルツェネッガー(ジョン・メイトリックス)、レイ・ドーン・チョン(シンディ)、アリッサ・ミラノ(ジェニー・メイトリックス)、ジェームス・オルソン(フランクリン・カービー将軍)、ダン・ヘダヤ(アリアス元大統領)ほか |
主題歌・挿入歌 | We Fight For Love / パワー・ステーション |
公式サイト | http://www.tc-ent.co.jp/sp/commando4k/ |
こんな爆笑できるアクション映画は見たことがない。
ターミネーターで注目を集めたアーノルド・シュワルツェネッガーの作品です。シュワちゃんの演技もまだまだでしたが、ありえない状況設定に爆笑が耐えない作品です。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





何度見ても面白い、ブルース・ウィルスの出世作。
ダイ・ハードはPart6まで作られてますが、やはり第一弾が最高です。
主人公であるジョン・マクレーン(ブルース・ウィルス)がイケメンでもなく、お世辞にもかっこよくない。そんな主人公が奥さんを助けるため、様々な困難に立ち向かう。決してあきらめないその姿に引き込まれます。