ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位ゼルダの伝説 時のオカリナ(ゲーム)

引用元: Amazon
ジャンル | アクション、アドベンチャー |
---|---|
対応機種 | N64 |
発売日 | 1998年11月21日 |
メーカー | 任天堂 |
公式サイト | http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/zelda/index.html |
2位デュープリズム

引用元: Amazon
ジャンル | アクションRPG |
---|---|
対応機種 | PS |
発売日 | 1999年10月14日 |
メーカー | スクウェア |
公式サイト | http://www.squareenix.com/jp/archive/dewprism/ |
世界感が好きだから。
ファンシーな世界感で、キャラクターが可愛く生き生きとしている。
魔法の仕様が組み合わせによって変えられるところも、斬新でよかった。
一応完結はしているが、世界の遺産はまだある設定なので今でも続編を待ち望んでいる。
キャラをころころ変えるのが楽しい
今までのシリーズと違いPTを組めるのがよかった。
敵の攻撃や行動に合わせて、操作キャラを変えて戦えるところが楽しい。
キャラを変えても操作自体が大幅に変わるわけではないので、変更後もスムーズに戦闘できた。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





全てが良い
様々なアイテムを使用したり、時には時代をさかのぼったりして謎を解いていくのが楽しい。
当時、ハート3つクリアなど縛りを入れて何回もクリアするほどやりこんでいた。
このゲームをプレイしたから今でもゲームをしている、と言っても過言ではないほど影響を受けた。