みんなのランキング

【人気投票 1~136位】aiko(アイコ)の曲ランキング!おすすめの名曲は?

透明ドロップ / aikoロージー / aiko二人 / aiko蝶々結び / aikoナキ・ムシ / aiko

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数136
投票参加者数472
投票数1,887

みんなの投票で「aikoの人気曲ランキング」を決定!1998年にシングル『あした』でメジャーデビューしたaiko(アイコ)。彼女が手掛ける等身大の歌詞には多くの女性が共感し、デビューから20周年が経過した現在も根強い支持を得ています。代表曲『ボーイフレンド』をはじめ、『カブトムシ』や『キラキラ』などのヒット曲は何位にランクインするのでしょうか。アルバムに収録されたファンにはお馴染みの名曲でもOK。あなたが好きなaikoのおすすめ曲に投票してください!

最終更新日: 2025/04/08

ユーザーのバッジについて

aikoの曲を全曲知っている。

aikoの曲を30曲以上知っている。

aikoの曲を10曲以上知っている。

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

21透明ドロップ / aiko

68.5(22人が評価)
透明ドロップ / aiko

引用元: Amazon

アーティストaiko
作詞・作曲AIKO
リリース2014年5月28日『泡のような愛だった』
収録アルバム『泡のような愛だった』
タイアップ-

もっと見る

ファンの間で話題の実体験失恋ソング

星野源との破局について歌ったものではないかと噂になっていました。「いつでも戻れる」「だって振り向いてくれたことが奇跡」の歌いだしで主人公の性格や置かれている状況が浮かんきます。最後の「仕事だって嘘ついたね」がゾクっとします。

ぴょん

ぴょんさん

1位(100点)の評価

報告

目覚まし時計

目覚ましの音楽に使っていました。

ゲストさん

1位(100点)の評価

報告

22ロージー / aiko

68.4(30人が評価)
ロージー / aiko

公式動画: Youtube

アーティストaiko
作詞・作曲AIKO
リリース2001年5月30日『ロージー』
収録アルバム『夏服』
タイアップ-

もっと見る

曲全体

元々はインディーズ時代に出していたアルバムGIRLIEに収録されていた曲の一つで、ポニーキャニオンからメジャーデビューを果たして丸三年にさしかかろうとしていたタイミングで発売されたシングル曲です。
aikoの中でも特に無敵モードであると言える一曲。
まず、インディーズ時代からあったジャジーな部分を残しつつロックサウンドで味付けをしてあること。イントロのギターには何回やられたことでしょう。
そして歌詞。『運命には逆らえないね きっとどう転んだって きっとどうあがいたって』から始まります。歌の中の主人公の二人称に対する絶対的な愛を全力で示[続きを読む]

ぽっぷ

ぽっぷさん

2位(95点)の評価

報告

23二人 / aiko

68.2(35人が評価)
二人 / aiko

公式動画: Youtube

アーティストaiko
作詞・作曲AIKO
リリース2008年3月12日『二人』
収録アルバム『秘密』
『まとめⅡ』
タイアップホーユー『ビューティラボ/ホイップヘアカラー』CMソング

もっと見る

切ない!!!!

好きな人に見られていると思ったら、自分の背中越しに別の女の子をじっと見ていた・・・切なすぎます。
「後ろに建ってる観覧車に本当は乗りたかった」で毎回泣きます。

しょうこ

しょうこさん

1位(100点)の評価

報告

24蝶々結び / aiko

68.0(24人が評価)
蝶々結び / aiko

公式動画: Youtube

アーティストaiko
作詞・作曲AIKO
リリース2003年4月23日『蝶々結び』
収録アルバム『暁のラブレター』
『まとめⅠ』
タイアップグリコ乳業『カフェオーレ』九州地区限定TVCMソング

もっと見る

歌詞も曲も切ない

aikoと言えば切ない恋の歌。まさにそれを形にしたような王道の曲。
聴き終わったあと、惚気られて「んもー!幸せになれよ!」って言ってるときの気持ちになる(笑)

となりのテチャロ

aikoの古参にわかファン

となりのテチャロさん

4位(96点)の評価

報告

セッション感も味わえる、音楽性の高い楽曲

この曲は非常に音楽性が高い楽曲だと思います。
初めて聴いた時に、かなりのショックを受けて、何度もリピート再生した覚えがあります。
aikoの楽曲はどれも音楽性が高いですが、この曲に関してはもっと評価を受けてもいいと思います。

てぃっからんど

てぃっからんどさん

4位(85点)の評価

報告

どれだけ好きか!!

今もこれからも来世も、あなたをどれだけ思っているか、二人がどれだけ運命の存在か!
その気持ちを蝶にたとえているのがステキ。
大好きな人の前で歌ったことがある想い出の曲ですね。

50

50さん

5位(70点)の評価

報告

25ナキ・ムシ / aiko

66.2(19人が評価)
ナキ・ムシ / aiko

公式動画: Youtube

アーティストaiko
作詞・作曲AIKO
リリース1999年3月3日『ナキ・ムシ』
収録アルバム『小さな丸い好日』
『まとめⅡ』
タイアップロッテ『シナモンガム』CMソング
MBS『おかえりワイド』エンディングテーマ
山口朝日放送『レッツゴーワイルド』エンディングテーマ

もっと見る

不器用な恋の話

不器用な女の子の恋模様が描かれていて、切なく胸がキュンとなる一曲です。
淋しがり屋で臆病だけれど、一途な想いを感じられます。

hoshi

hoshiさん

5位(70点)の評価

報告

26二時頃 / aiko

65.8(19人が評価)
二時頃 / aiko

引用元: Amazon

アーティストaiko
作詞・作曲aiko
リリース2011年2月23日『二時頃』
収録アルバム『まとめⅠ』
タイアップ-

もっと見る

歌詞がとてつもなく切ない

「ひとつだけ思ったのは
あたしの事少しでも
好きだって愛おしいなって
思ってくれたかな?」
と、少しだけでも相手の心に入れていたのか?と問うている歌詞がとても切ないです。
想いが募ってから知る現実のなんと辛いこと…。
そんな恋の曲です。

hoshi

hoshiさん

4位(85点)の評価

報告

28Power of Love / aiko

63.8(17人が評価)
アーティストaiko
作詞・作曲AIKO
リリース2000年3月1日『桜の木の下』
収録アルバム『桜の木の下』
インディーズアルバム『astral box』
タイアップ-

もっと見る

テンションMAXになる歌

僕が持っている桜の木の下のCDで5才のとき初めて聴きました。そのとき、めっちゃいい曲やんって思って(当時は明るい曲が好きだったから)何回も聴いていて、中2になった今でも毎日のように欠かさず聴いています。

aikoジャンキーのyuta

aikoジャンキーのyutaさん

1位(100点)の評価

報告

元気になれる曲

若いカップルの初々しい恋を歌った曲。
テンション上がるメロディとこっちまで照れちゃうような歌詞についニヤける。
俺も妻と同棲し始めた頃を思い出すなぁ。
まだ出会って10ヶ月(2025年1月現在)だけど、何年も前のような懐かしささえ覚える。

となりのテチャロ

aikoの古参にわかファン

となりのテチャロさん

2位(98点)の評価

報告

弾ける曲

付き合ってほやほやのカップルが、ずっと一緒にいようね!と遊園地ではしゃいでいる曲が眼に浮かびます。

りょん

りょんさん

5位(75点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

29瞳 / aiko

63.8(21人が評価)
瞳 / aiko

公式動画: Youtube

アーティストaiko
作詞・作曲AIKO
リリース2006年8月23日『彼女』
収録アルバム『彼女』
タイアップ花王『ハミング』CMソング

もっと見る

友達に子供ができたら贈りたい曲

子供と親の無償の愛を歌った一曲。aikoが実際に友達に送ったそうです。これからの人生色々なことがあるけど、親と子は切っても切れない愛で繋がっているということを考えさせられる歌です。

どらやき

どらやきさん

2位(95点)の評価

報告

30アスパラ / aiko

63.4(17人が評価)
アスパラ / aiko

引用元: Amazon

アーティストaiko
作詞・作曲AIKO
リリース2001年2月21日『初恋』
収録アルバム『夏服』
タイアップ-

もっと見る

Bメロからサビにかけてのメロディが好き

明るいテンポのメロディなんだけど歌詞は片想いの子の切実な想いが詰まった歌です。
はじめて聴いた時にすぐにハマって、それ以来カラオケでよく歌います。

ure

ureさん

2位(95点)の評価

報告

青春

メンズですが、当時聞いて胸がきゅんきゅんして、女子のこと改めてすごいな、好きだなと思った記憶

MMFFさん

1位(100点)の評価

報告

31赤いランプ / aiko

63.4(17人が評価)
赤いランプ / aiko

引用元: Amazon

アーティストaiko
作詞・作曲aiko
リリース2002年9月4日『赤いランプ』
収録アルバム『秋 そばにいるよ』
『まとめⅠ』
タイアップ-

もっと見る

「秋 そばにいるよ」の一曲

シングル化されていないにも関わらず、ファンの間では知れ渡っている一曲。エレキギター(じゃなかったらごめんなさい)で始まるイントロが印象的なロックな楽曲。

しょうこ

しょうこさん

3位(90点)の評価

報告

32明日の歌 / aiko

62.2(15人が評価)
明日の歌 / aiko

公式動画: Youtube

アーティストaiko
作詞・作曲AIKO
リリース2014年5月28日『泡のような愛だった』
収録アルバム『泡のような愛だった』
タイアップ-

もっと見る

悲しい気持ちを振り切るような曲!

「明日の歌」は、大好きだった人に対して別れの悲しい気持ちをアップテンポな曲調と歌詞に乗せて前向きに振り切っていくような曲です。悲しい時に聴いてすっきりしたいです。

ハチセ

ハチセさん

5位(70点)の評価

報告

33花風 / aiko

61.4(12人が評価)

34あした / aiko

61.1(24人が評価)
あした / aiko

公式動画: Youtube

アーティストaiko
作詞・作曲AIKO / 小森田実
リリース1998年7月17日『あした』
収録アルバム『小さな丸い好日』
タイアップ映画『新生トイレの花子さん』主題歌
YTV系『新橋ミュージックホール』エンディングテーマ

もっと見る

aikoのデビュー曲 

この歌の作曲は小森田実という人でaikoではないのですが、それにも関わらずなかなかいい曲です。

aikoジャンキーのyuta

aikoジャンキーのyutaさん

1位(100点)の評価

報告

35ジェット / aiko

61.0(14人が評価)

36be master of life / aiko

61.0(18人が評価)

なんでこんなに点数低いの??

僕がテストの点数などで落ち込んだときにこれを聴くとテンション上がるし、これからもがんばろうってなる!be master of lifeは最高の曲ですし、ライブの定番でもあります。もう少し点数and順位が高くてもいいんじゃないかなって思います個人的な感想ですけど。

aikoジャンキーのyuta

aikoジャンキーのyutaさん

1位(100点)の評価

報告

aikoのライブと言ったらこれ!!

この曲に何度助けられてきたことか…。
「誰が何を言おうと関係ない 私は味方よ」
この歌詞が大好きです。
ライブでの盛り上がりも最高!

ゆずさん

1位(100点)の評価

報告

aiko最高の名曲

少しぐらい落ち込んだ時もこの曲を聴けば強い味方がいる気になれてポジティブになれます!

高岸達哉

高岸達哉さん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

37ココア / aiko

60.6(14人が評価)

恥じらいが可愛すぎる

恥ずかしがっている歌詞が可愛すぎます。その一方で「後戻りはできないよ?」と挑発的なところあり、恥じらいと大胆さが絶妙に絡まりあっている「秘密の恋」を思わせ、ドキドキさせられます。

ぴょん

ぴょんさん

2位(95点)の評価

報告

38飛行機 / aiko

60.4(13人が評価)
飛行機 / aiko

公式動画: Youtube

アーティストaiko
作詞・作曲AIKO
リリース2001年6月20日『夏服』
収録アルバム『夏服』
タイアップ-

もっと見る

ドラマチックな曲

aikoの3枚目のアルバム『夏服』の一曲目を彩る曲です。
サウンドもaikoのアルバムの楽曲の中では初めてストリングスを取り入れていて、そこにロックサウンドが乗っかっているので、落ちついているのだけれども徐々に重みを加えて抑えつけられながらも静かに心を引っ掻き回されている感覚をおぼえます。
そして歌詞はサビのように『青い空真っ白な鶴が舞う それはただ眩しくて心をさす』というように、ものすごく文学的で、個人的にはaikoの敬愛する松任谷由実を越えてしまったのではないかと思いました。
気がついたらそばにいると思っていた人が遠くに行ってしま[続きを読む]

ぽっぷ

ぽっぷさん

5位(70点)の評価

報告

ライブの1曲目に最適

心地良いイントロからシリアス歌い出し。
独りよがりだった恋を思い返し、今将に彼を失うという瞬間に後悔する描写が非常に心に刺さる名曲中の名曲。

となりのテチャロ

aikoの古参にわかファン

となりのテチャロさん

1位(100点)の評価

報告

39おやすみなさい / aiko

60.2(16人が評価)
おやすみなさい / aiko

公式動画: Youtube

アーティストaiko
作詞・作曲AIKO
リリース2001年11月21日『おやすみなさい』
収録アルバム『秋 そばにいるよ』
タイアップフジテレビドラマ『さよなら、小津先生』エンディングテーマ

もっと見る

遠距離恋愛の2人の別れ

『心を込めて 最後のおやすみ
じゃあねおやすみ』というサビの歌詞。
遠距離恋愛の2人を繋ぐ電話でサヨナラを言う時は、いつも通りの『おやすみ』で。でもこれが最後の『おやすみ』なんだ、というとても切ない曲です。
しかも途中で、『今も好きだよ』という歌詞があり、好きなのに別れる事がわかります。好きなのに別れる事になって、でも前向きで、本当に素敵な歌です。

らいころ

らいころさん

3位(90点)の評価

報告

40心日和 / aiko

59.9(12人が評価)
心日和 / aiko

引用元: Amazon

アーティストaiko
作詞・作曲AIKO
リリース2001年6月20日『夏服』
収録アルバム『夏服』
タイアップ-

もっと見る

ツンデレな女の子

ツンデレな女の子が思い浮かぶ一曲です。
でも、本当は淋しがりやで相手のことを求めている…そんないじらしい歌詞が好きです。

hoshi

hoshiさん

2位(95点)の評価

報告

41

41位~60位を見る

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

海の声 / 浦島太郎 (桐谷健太)

エンタメ>音楽

低音男性が歌いやすい曲ランキング

カラオケで声が低い男性が歌いやすい曲は?

さくらんぼ / 大塚愛

エンタメ>音楽

飲み歌ランキング

飲み会が盛りあがるおすすめの飲み歌は?

一途 / King Gnu

エンタメ>音楽

かっこいい曲ランキング

好きなかっこいい曲は?

ケセラセラ / Mrs. GREEN APPLE

エンタメ>音楽

Mrs. GREEN APPLEの曲ランキング

好きなMrs. GREEN APPLEの曲は?

ページ内ジャンプ