みんなのランキング

【人気投票 1~87位】野球漫画ランキング!みんなのおすすめする作品は?

風光るクラッシュ!正宗野球部に花束を Knockin’On YAKYUBU’s Door弟キャッチャー俺ピッチャーで!

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数87
投票参加者数1,118
投票数2,730

みんなの投票で「野球漫画人気ランキング」を決定!昔から少年の心を鷲掴みにし、大人になっても読み返したくなる名作が多いのが野球漫画。リアリティを追求した作品や、ベストナインを目指して奮闘する登場人物をフィーチャーしたもの、ギャグ要素を含むものなど、作品の特徴はさまざま。数々の名言を残している『キャプテン』や、週刊少年サンデー連載で人気を博した『MAJOR(メジャー)』、最終回がすごいと話題の『ドリームス』などの人気作品は、何位にランクインしているのでしょうか。あなたのおすすめ野球漫画を教えてください!

最終更新日: 2025/07/29

注目のユーザー

みんなのランキングはアフィリエイト広告を利用しています

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

61風光る

53.1(4人が評価)
風光る

引用元: Amazon

作者原作:七三太朗 / 作画:川三番地
ジャンル少年漫画
出版社講談社
連載月刊少年マガジン(1990年〜2006年)
巻数全44巻
参考価格462円(税込)

もっと見る

64弟キャッチャー俺ピッチャーで!

52.5(7人が評価)
弟キャッチャー俺ピッチャーで!

引用元: Amazon

作者兎中信志
ジャンル少年漫画
出版社講談社
連載月刊少年ライバル(2008年~2014年)
巻数全20巻
参考価格594円(税込)

もっと見る

65砂漠の野球部

52.3(3人が評価)

66ダントツ

52.2(2人が評価)

67大正野球娘。

52.0(6人が評価)
大正野球娘。(漫画)

引用元: Amazon

作者原作:神楽坂淳 / 作画:伊藤伸平
ジャンル青年漫画
出版社徳間書店
連載月刊COMICリュウ(2008年~2011年)
巻数全5巻
参考価格1円(税込)

もっと見る

大昔に女子野球が存在していた

フィクションではありますが、今の女子プロ野球が出来る大昔に少女達が野球に打ち込むという話が中々ユニークです。小梅と晶子を中心とした成長物語です。

長谷川 優人

長谷川 優人さん

1位(100点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

野球漫画?

一応野球漫画なのか・・・
でも野球漫画なのかギャグ漫画なのかわからないけど面白いのは確か
幕張も一応野球部だし

ドリーマンさん

1位(100点)の評価

報告

71ジャストミート

51.3(6人が評価)
ジャストミート

引用元: Amazon

作者原秀則
ジャンル少年漫画
出版社小学館
連載週刊少年サンデー(1984年30号~1987年30号)
巻数全19巻
参考価格583円(税込)

もっと見る

野球は自由で楽しく、そしてカッコいい

フォークボールしか投げないエースや、韋駄天なのにホームランしか狙わない四番など、主人公チームの面々が個性派揃いで楽しい作品です。
序盤から中盤にかけては、彼ら特有の「目立てれば何でもいい!」精神が、既存の高校野球(あるいは高校野球漫画)におけるセオリーを破壊。痛快な気分を味わえます。

後半にかけてはシリアスな展開も多くなり、絵柄の画力も一気に上昇。クライマックスは野球漫画史に残る感動を与えてくれるので、序盤のコミカルなテンションが肌に合わないという人も、ぜひ最後まで読破することをオススメします。

ツクイ ヨシヒサ

野球マンガ評論家

ツクイ ヨシヒサさん

4位(85点)の評価

報告

73球場三食

50.9(1人が評価)

77たのしい甲子園

50.7(1人が評価)

79実録!関東昭和軍

50.6(2人が評価)

80球場ラヴァーズ 私が野球に行く理由

50.6(1人が評価)
球場ラヴァーズ 私が野球に行く理由

引用元: Amazon

作者石田敦子
ジャンル青年漫画
出版社少年画報社
連載ヤングキング(2010年10号~2011年)
ヤングキングアワーズ(2011年7月号~2012年11月号)
巻数全6巻
参考価格550円(税込)

もっと見る

ジャンルの可能性を広げた、熱いスタンド漫画

広島東洋カープを応援する女性たちを描いたスタンド(観客席)漫画。
カープ女子の出現にひと役買った作品だといわれています。選手もプレイもほぼ描かれず、ひたすらファンたちの日常にスポットを当て続けるスタイルは、野球漫画というジャンルに新たな可能性を提示しました。

しかも、単なるミーハー心理ではなく、「人はなぜ野球を応援するのか?」「自分たちはプロ野球に何を求めているのか?」といった、根源的な問いかけを常に作中で描写。
絵柄は華やかで可愛らしいですが、語られるファン心理は硬派で熱いものがあります。カープファンのみならず、すべてのプロ野球ファンに読んでもらいたい一作です。

ツクイ ヨシヒサ

野球マンガ評論家

ツクイ ヨシヒサさん

5位(70点)の評価

報告

81

81位~87位を見る

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ