ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
名曲
ステレオポニーといえば、この曲、と相場は決まっているとかいないとか。
「間違った恋だった そんなことを思いたくはない」
初っ端から、ガツンとサビ部分をぶつけてくるナンバー。好きだったなぁ。ハリベルのフラシオン三人娘バージョンも好き。
3位ALONES / Aqua Timez

公式動画: Youtube
アーティスト | Aqua Timez |
---|---|
作詞・作曲 | 太志 |
リリース | 2007年8月1日『ALONES』 |
収録アルバム | 『ダレカの地上絵』 |
タイアップ | テレビ東京系アニメ『BLEACH』第6期オープニングテーマ |
さっきまでと言ってること違うやつ!
4人組ガールズバンド「SCANDAL」による『少女S』。ちょうどその頃小生は小学校高学年であり、周りもみんなブリーチを見ていたので、誰もが知る曲というイメージだ。
なんとなしに最近改めて聞いたけどやっぱり良い曲。そんな小生、今では立派なSCANDALファンだ。
5位*~アスタリスク~ / ORANGE RANGE

公式動画: Youtube
アーティスト | ORANGE RANGE |
---|---|
作詞・作曲 | ORANGE RANGE |
リリース | 2005年2月23日『*~アスタリスク~』 |
収録アルバム | 『NATURAL』 |
タイアップ | テレビ東京系アニメ『BLEACH』初代オープニングテーマ |
いけてるやつが歌うイメージ
小生のなかで、この曲をカラオケで歌うのは高身長のイケメンというイメージ。決して僻みではないが、そういうイメージ。
かっこよくない小生には、ラップ部分だけでも歌わせて欲しい。
6位CHU-BURA / KELUN

引用元: Amazon
思い出の曲
確か小生がブリーチのアニメを見始めた頃は、この曲がオープニングだったような気がする。良い曲よね。
中学生の頃に初めてウォークマンに入れた曲が、このCHU-BURAだったことを今でもはっきり覚えている。
友達が歌ってた
カラオケで友達が歌ってるのをよく聞いていた、青春の思い出。リアタイでこの曲には遭遇してはないのが少し残念だけど、知れてよかった。
この曲を聴きながら、土手にねっころがって、夜空一面の星を見ていたいものだ。
8位千の夜をこえて / Aqua Timez

公式動画: Youtube
アーティスト | Aqua Timez |
---|---|
作詞・作曲 | 太志 |
リリース | 2006年11月22日『千の夜をこえて』 |
収録アルバム | 『風をあつめて』 |
タイアップ | 東宝系アニメ映画『劇場版BLEACH MEMORIES OF NOBODY』主題歌
『音楽戦士MUSIC FIGHTER』2006年12月度オープニングテーマ TOKYO FM『SCHOOL OF LOCH!』内の企画『イブマデ戦隊コクレンジャーg』イメージソング |
好きな人には?
「好きな人には好きと伝える」という当たり前のことを、メロディに乗せてさりげなく伝えてくれたのが、「Aqua Timez」の『千の夜をこえて』だった。
この曲をリアルタイムで聴いていたころは、『千の夜をこえて』が大好き!という訳ではなかったが、今聴くと「アクタイはやっぱいいなぁ」と素直に思える。
13位マイペース / SunSet Swish

引用元: Amazon
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




スターク&リリネットバージョン
『オレンジ』は、キュートな歌詞が素敵なブリーチのエンディング曲。初めて聴いたときから、どうも、この曲のことが好きなようだ。
リリネットがメインを歌って、スタークがラップを担当する、キャラソンのバージョンも好き。