ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアまえがき
リップの質感・仕上がりの印象・色味がそれぞれ違う青リップをランキングしました!
手持ちのリップに重ねることで印象を変化させるものや、みずみずしい質感でぷっくり立体感を演出するもの、唇にのせると色味が変化するリップを選んでいます。
手持ちのリップに重ねることで印象を変化させるものや、みずみずしい質感でぷっくり立体感を演出するもの、唇にのせると色味が変化するリップを選んでいます。
ランキング結果
みずみずしくグロッシーな質感!ぷっくりぷるんとした立体感を重視する人に◎!
透明感のあるジェリータイプのグロスで、パッケージからの見た目は濃いめのブルーです。
手持ちのリップの上から重ねると、赤みを抑えつつ、ジェリーグロスのみずみずしい質感とぷっくりした立体感を出せるのが特徴。
マットな質感のリップもしくはリップライナーに重ねると、より質感がきれいに出る印象です。
ラメも入っているので、光の加減によって濡れたような質感に見え、大人っぽい印象に仕上げたい時におすすめ。
リップ以外のメイクはナチュラルめだけど、唇をぷっくりと強調したい方にも合うと思います。
3位ジバンシイ ルージュ・ジバンシイ・ノワール No. 4 ナイト・イン・ブルー
ブランド | ジバンシイ |
---|---|
タイプ | リップスティック |
質感 | ツヤ |
深いカシスパープル系の色を求めるなら!唇の色と反応する自分だけのカラーが楽しめる
夜空のようなきらめきをイメージしたリップで、ブラックと赤のラメが散りばめられた可愛いケースに収まっています。
リップの見た目は深みのあるブルーカラーですが、手に取った時や唇にのせた時で色合いが変化するのが特徴。
手に取った時は、満天の星空か宇宙のような深い藍色・深みのあるパープルカラー。
唇にのせると、唇のpHに反応し、深いパープルのような、深いカシスのような色味に変化します。
ぴったり密着するつけ心地と、光の加減で細かなパールがツヤ感とキラメキ感を演出することで、重くなりすぎない仕上がり。
深みのある色がいいけどマットで重くなりたくない……という人におすすめです。
あとがき
今回は、唇にのせた時の質感や発色などが異なる3タイプを選んでみました!
青リップ初心者でも簡単に使えるものや、大人っぽい雰囲気に魅せられるものなど、自分の要望にぴったりなアイテムを検討してみてください。
青リップ初心者でも簡単に使えるものや、大人っぽい雰囲気に魅せられるものなど、自分の要望にぴったりなアイテムを検討してみてください。
ショッピングの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





うるおいとツヤを求める質感派におすすめ!手持ちのリップにプラスして印象チェンジ
パッと見は淡い水色で、手に取ってみるとラベンダーのような色味にも見え、細かなラメが入っているのが特徴。
ジュワッととけるようななめらかなテクスチャーで、濡れたようなうるおいとツヤのある質感です。
手持ちのリップの上からこのリップで淡いブルーを重ねるのがおすすめの使い方。赤みを抑え、透け感のある色味に変化します。
メイクの雰囲気を変えたい時、いつものリップに飽きてきた時、透け感メイクを楽しみたい時にぴったり!
ドラッグストアでも購入できることと、他のリップと組み合わせて青リップ初心者でも簡単に使えるところもおすすめポイントです。