みんなのランキング

【人気投票 1~185位】市販の飴・キャンディランキング!みんながおすすめする商品は?

ライオン じゃんじゃかソーダキャンディーノーベル VC-3000のど飴 レモンライオン ライオネスコーヒーキャンディノーベル はちみつりんごのど飴

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数185
投票参加者数871
投票数2,969

みんなの投票で「市販の飴・キャンディ人気ランキング」を決定!おやつタイムや、のどの乾燥を防ぎたいときにも最適なお菓子・飴(キャンディ)。コンパクトなサイズ感で外出時に持ち運びしやすいため、重宝される身近なお菓子といえます。味の種類が豊富な「チュッパチャップス」、のど飴も発売している「男梅キャンデー」など、人気商品が数多くラインアップ!1位になるのはいったいどれ?あなたがおすすめする飴玉を教えてください!

最終更新日: 2025/04/17

みんなのランキングはアフィリエイト広告を利用しています

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

味の種類が多いから楽しい。

子供と一緒に舐めています。味の種類が多くて、どの味もとても美味しい。子供と一緒に次何味舐めようかと楽しみながら舐めています。その中でも特に好きな味はソーダ味。シュワシュワ感も感じるので、本当にソーダを飲んでる気分になります。ただ、冬にあまり見かけ無くなってしまうのが残念。

トムモコなー。さん

3位(85点)の評価

報告

ノンシュガーなのに甘い

糖質を気にしてあまり飴を食べないようにしていたけれどノンシュガーならと買い始めたのがきっかけでした。ノンシュガーだし美味しくはないかな、小腹満たしでと思ってましたが全然甘いし、しっかりレモンの味で美味しかったです。それ以降ずっとリピートしてます。

さやちん⌯' ꇴ '⌯さん

1位(90点)の評価

報告

これぞレモン味!というさわやかさのレモン飴

天童よしみさんの「♪舐めたらあかん~舐めたらあかん~♪」のTVCMでもおなじみの飴。
これぞレモン飴、というすっぱさと爽やかさがあじわえる飴だと思います。
レモン飴と言っても妙に甘かったりすると、どこがレモン?と思うこともありますが
この飴はそのまんまレモンです!

sakuraebiのかき揚げさん

2位(95点)の評価

報告

風邪ひいたときには…

ハーブのきいたレモン味は風邪ひいた時やのどが痛い時に食べるとすーとして、のどに効いて治るから病院行かないで、これを舐めていれば安心感があるよ。
まるで何かあった時の常備薬みたいに思えるよ。

asukamronさん

1位(95点)の評価

報告
コメントをもっと読む

濃厚なのに爽やかなヨーグルト味

チェルシーはどの味の商品も濃厚で美味しいのですか、その中でもヨーグルトスカッチは、ヨーグルト爽やかさもありつつバターのような濃厚な味わいもあり、とても美味しいです。

せなっちさん

1位(100点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

とろっとのど潤うのど飴

りんごの味が甘くておいしい。表面は固いはちみつとりんごの味の甘いあめで、舐めていくうちに中からとろっとシロップが出てきて少し甘酸っぱくて美味しい。このシロップのおかげでとろっとのどが潤い、美味しさも倍増。満点を付けたいところだけど、シロップが入っている分、飴一粒がすぐに食べ終わってしまい、物足りなさがのこるので、もう少し飴の粒が大きいと満点。

kままさん

1位(98点)の評価

報告

情熱のリンゴがはちみつとぴったり

はちみつに、リンゴで甘くてしつこいかと思いましたが、まろやかで喉にやさしかったです。
ベタベタしてるのかと思いましたが、そんな事もなく丁度いいハーモニーになって、
喉が辛い時期は、かかせません。

もくもくワインさん

3位(77点)の評価

報告

のどを潤すはちみつ味

甘さ控えめで、はちみつがのどを潤してくれます。りんごの優しい味も加わって、身体に優しい感じがします。いつもポケットに入れて、すぐ食べたくなります。パッケージもかわいくて、つい、買ってしまいます。

インドゾウさん

1位(88点)の評価

報告
コメントをもっと読む

透き通る中に宝物が入っている

飴の中に果肉が入っているという斬新な商品に虜になりました。甘さから始まり、溶けた先に少しすっぱしょっぱい果肉が出てくるとともに、甘みと塩味のフィージョンが口の中で広がる感じが、くせになる美味しさです。

ちゃんりり★さん

1位(95点)の評価

報告

梅そのまんま

透明な飴のなかに、ピンクの梅のペーストが入っています。
カリッとかんでみると、しょっぱい、酸っぱい梅味がします。水飴と交わると、ほどよい甘さに変化してくれます。長く楽しめる厚みのある飴でコーティングされてます。

アンパンマンカレーさん

1位(90点)の評価

報告

梅のペーストにびっくり

梅のペーストが中に入っている珍しいタイプの飴だと思います。外側の飴は思っていたよりも爽やかな甘さで、中の少しすっぱめな梅のペーストと程よくマッチしています。飴自体も割と大きいので満足感が高いです。

おにぎりさん

1位(90点)の評価

報告

47UHA味覚糖 塩あずき

51.5(4人が評価)
UHA味覚糖 塩あずき

引用元: Amazon

参考価格780円(税込) [179円/100 g]

もっと見る

塩で引き立つあずきの甘み

あずきの上品な甘みと塩のバランスが絶妙です。
あずきの自然な甘さが塩によって引き立てられて、北海道産の大納言あずきが品質の高さを感じます。
食感も滑らかで、口の中でゆっくりと溶けるのが心地よいです。
でも、少し甘さが強いと感じることがあるので、もうちょっとだけ甘さを抑えて欲しいです。

もりのさん

1位(88点)の評価

報告

びっくりおいしい!

塩あずきアメ?って最初はかなりびっくりして、挑戦的なアメだなーって、感じてました。
しかし、友達からもらってなめてみたらびっくり!甘さとしょっぱさのコントラストがとても合ってました。
疲れた時、甘いもの欲しい時によくなめてます。

ゆなさん

2位(80点)の評価

報告

私を変えた飴玉

このミルクの国がなければ私は飴好きになっていませんでした。口に入れた瞬間は?って感じですがそう思っている間に甘さが広がっていくのがクセになります。とにかくもっと色んな人に知ってもらいたいと思います。

ミルクの国ファンさん

1位(100点)の評価

報告

濃厚なミルク!

ミルク味が口いっぱいに広がってきて、長く楽しめます!
飴は苦手なんですが、ミルクの国だけは長年リピしてます。

さん

1位(95点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

さっぱりしている

のどがイガイガしているときになめると、とってもうるおってきます。どの種類の味でもおいしいし、あきがこない。出かけるときは必ずもっていく。

yumenotenshi♪さん

2位(75点)の評価

報告

52春日井製菓 塩あめ

50.9(3人が評価)
春日井製菓 塩あめ

引用元: Amazon

参考価格1,850円(税込) [154円/個]

もっと見る

塩あめでも思ったより甘い

夏の熱中症対策としてたまに買いますが、塩あめでも思っているよりも味は甘いです。甘さの中に丁度いい感じにしょっぱさがあって、これを食べて水を飲むことで対策出来ます。普通にお菓子としても美味しいです

ねむいぽんレモンちゃんさん

3位(95点)の評価

報告

クセになる甘さ

塩と思うとしょっぱいのかなっと思うが、塩を使ってあるので甘さが引き立って美味しい。一粒も大きい。大きいけれど、あっという間に舐め終わってしまう。舅がよく舐めていて、頂いては一緒に舐めていました。嫁いでからのいい思い出です

まかげんさん

1位(98点)の評価

報告

これぞ、舐める珈琲!

お店で見つけて、コーヒー好きとして目にとまりました。
ノンシュガーという所が気に入り、コーヒーでも大好きな
エスプレッソとカプチーノの味。
口に入れて、ほろ苦さが広まり、あまり甘さがないのも気に入りました。
コーヒーが飲みたいけど、飲める状況ではないときも満足できる美味しさです。

sakuraebiのかき揚げさん

1位(100点)の評価

報告

カフェ気分

ノンシュガーってイメージして舐めると、しっかり甘いです。
だから、間食にもオススメ。
珈琲茶館って名前にあるように、しっかり本格的なコーヒー味がします。ほろ苦いけれど、濃く深くて甘いから男性向きでもあります。

アンパンマンカレーさん

2位(85点)の評価

報告

独特の苦味があるコーヒー飴が好き

エスプレッソとカプチーノの2種類がありどちらにしようか選びながら食べれたり珈琲飴独特のほろ苦いような苦味がありますが甘さもあり美味しいです。

もう飴手放せないさん

1位(100点)の評価

報告

ほろ苦さも感じるコーヒーあめ

名前の通り少しほろ苦さも感じるコーヒーあめです。香りもちゃんとコーヒーで、味もコーヒーのいい感じの苦み、そしてほんのり甘さも加わってます。ミルクは入ってないので、カフェオレ感は全くなく、コーヒーをそのままあめにしましたという感じに仕上がってます。

ねむいぽんレモンちゃんさん

1位(98点)の評価

報告

本格的な黒糖の味

昔から好きでよく買っていました。一般的な飴のサイズより少し大きいのが気に入っています。雨の中に黒糖が入っているせいか、他の黒飴より本格的な黒糖の味がして大好きです。飴というと砂糖が強く甘く太るようなイメージがありますが、こちらはミネラルも摂ることか出来るので罪悪感なく舐められます。

山ちゃん

山ちゃんさん

1位(100点)の評価

報告

はちみつの自然な甘みとコクが好きです。

お菓子のような砂糖の甘さではなくて、はちみつの滋味深いような自然な甘さとコクが感じられて好きです。のどや体に優しく溶け込むような感じがして、のどがイガイガするときとか風邪をひかないか心配なときに食べています。子どもにも安心してあげられます。

たべあるきのかずきさん

1位(90点)の評価

報告

喉に優しい成分が特徴的なキャンディ

カンロの「健康のど飴 はちみつ柚子茶」は、喉に優しい成分が特徴的なキャンディです。はちみつの甘さと柚子の爽やかな風味が絶妙に組み合わさっており、風邪の引き始めや乾燥した季節にぴったりです。この飴は、喉を落ち着かせる効果があり、はちみつと柚子の持つ健康成分が喉の不快感を和らげる助けになります。甘さが自然で、すっきりとした後味が感じられ、口の中に優しい香りが広がります。さらに、はちみつは抗菌作用や免疫力を高める効果もあり、柚子にはビタミンCが豊富に含まれているため、健康にも良い点が多いです。

uni---さん

1位(100点)の評価

報告

美味しくてストレス改善?

まず、味がめちゃくちゃ美味しいです。
普通のカフェオレ味に比べても、ミルクがかなり濃厚で甘くておいしいです。
そして、機能性表示食品でストレスが改善するみたいです。
甘くてほっとするので、疲れた時に一つ口に入れるとほっこりした気持ちになります。

あまちゃん♡さん

2位(93点)の評価

報告

濃厚で美味しい

濃厚なミルクのコクが強く、甘くて美味しいです。コーヒーのほろ苦さも感じますが、コーヒー感はあまりなく、ミルク感強めのカフェオレというイメージです。飴なので、硬いですし柔らかい訳では無いですが、ソフトキャンディに近いような触り心地?でミルクの濃さがよく伝わります。
1粒でかなり満足感があります。

まいろ831さん

1位(98点)の評価

報告

まったり

飴というジャンルをわざわざ買うことはない、と思いますが、100均などにある嬉しくなる銘柄です。私の中では、チョコレートなどに比べて買う頻度が低かったのですが、今年の冬は乾燥が厳しく、家でも、気づいた時に舐めてます。

もも1さん

1位(85点)の評価

報告

ミントがかすかに香る爽やかキャンディー

ミントの香りがやさしく、口の中でふんわり広がる爽やかさが特徴です。この一言をつけた理由は、ミントの強さが控えめで、ミルクのクリーミーさと絶妙に調和し、バランスの取れた味わいを楽しめるからです。実際に食べると、甘さとミントの清涼感が心地よく、後味もさっぱりしていて、リフレッシュしたい時にぴったりのキャンディーでした。

たー22歳さん

1位(70点)の評価

報告

すっきりミントがおいしい

糖類0なのが嬉しいです。
ミルクミントなので甘い中にもさわやかなミントの味わいがあって、気分がすっきりします。
仕事で疲れた時や、少し甘いものを摂取したいとき気分をリフレッシュしたいときにお勧めです。

あまちゃん♡さん

3位(85点)の評価

報告

酸っぱさとほのかな甘さのバランスがとてもいいです。

梅の酸っぱさとほのかな甘さのバランスがとてもよくて大好きな味です。ちょっと体が疲れたように感じるときとか、同じ作業を続けていて飽きを感じるときなんかにこれを舐めると気分がとてもリフレッシュして意識がしゃっきりする気がします。喉や体にも良さそうで、健康にいいイメージがあります。

たべあるきのかずきさん

1位(90点)の評価

報告

61

61位~80位を見る

このランキングに関連しているタグ

ショッピングの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ