みんなの投票で「市販の飴・キャンディ人気ランキング」を決定!おやつタイムや、のどの乾燥を防ぎたいときにも最適なお菓子・飴(キャンディ)。コンパクトなサイズ感で外出時に持ち運びしやすいため、重宝される身近なお菓子といえます。味の種類が豊富な「チュッパチャップス」、のど飴も発売している「男梅キャンデー」など、人気商品が数多くラインアップ!1位になるのはいったいどれ?あなたがおすすめする飴玉を教えてください!
最終更新日: 2020/07/28
このお題は投票により総合ランキングが決定
このランキングでは、コンビニやスーパーなど市販で買える飴・キャンディに投票OK!ただし「ミルキー」や「ハイチュウ」といったソフトキャンディはランキング対象外となります。あなたがおすすめする、飴・ハードキャンディに投票してください!
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
1位不二家 ミルキー
2位パイン パインアメ
3位カンロ 金のミルクキャンディ
4位サクマ みるくいちご
5位SEIKA ボンタンアメ
1位不二家 ミルキー
2位パイン パインアメ
3位カンロ 金のミルクキャンディ
4位サクマ みるくいちご
5位SEIKA ボンタンアメ
条件による絞り込み:なし
飴といったらこれ
パインアメは子供の頃から大人になった今でも買って食べてしまう定番中の定番のアメ。個人的にパイナップルが好きということもあり、味と甘さが完全にストライク。
学生時代に当時付き合っていた彼女によくもらっていたので青春の味でもある。
パインの形と甘みが素晴らしい
まるでパインを食べるような形がたまらなく好き。二重丸のような形をした適度な大きさのキャンディで、口に入れるだけで甘みが広がる。絶妙な形がなんと言っても堪りません。
酸っぱい
キャンディーといったら甘い物といったイメージを根底から覆してしまった商品。商品名に梅とあるので梅味なのですが、その酸っぱさが半端が無い。かなり強めの酸味で本当に梅を食べているような感じ。
種類と量がとても豊富
このキャンディは、一般的なフルーツキャンディですが、なんといっても値段の安さ、フルーツの種類、数量などが素晴らしい。この値段でこの美味しさでこんな食べれちゃうの?ってなる。また、さまざまなコンビニなどでも気軽に買えちゃうので、いつでも食べたい時に食べれるのが好き。
子供のとき大好きでした
子供のときこのいちごミルクのキャンディが大好きでいつも買っていました。
周りが甘いイチゴ味でコーティングされていて中にミルク風味のあめが入っています。
少しなめて噛む時の瞬間がたまらなかったです。
本格的な黒糖の味
昔から好きでよく買っていました。一般的な飴のサイズより少し大きいのが気に入っています。雨の中に黒糖が入っているせいか、他の黒飴より本格的な黒糖の味がして大好きです。飴というと砂糖が強く甘く太るようなイメージがありますが、こちらはミネラルも摂ることか出来るので罪悪感なく舐められます。
子供も大喜び
まずキャンディの見た目が可愛らしく、舐めると飴の色が変わるというのが画期的で毎回何色に変わるかが楽しみです。ただ舐めるだけでなく色によって占えたりする事が面白味がありますし、味も甘すぎずちょうどよかったです。
夏の暑い時期はぴったりです
アサヒから出ている塩レモンキャンディは高校生時代に部活をしている時には必ずなめていました。水分を取った後に塩分を取るためにこのキャンディを舐めることで熱中症対策をしていました。今でも夏には食べたくなるキャンディです。
宝石のような綺麗さ
真四角の宝石のような小さなキャンディが2つずつ包んである。様々な味があり、どれも淡い色をしていて透明で、まるで宝石の原石のようなキャンディ。食べやすいサイズで味もとても甘くて美味しく、どんどん口に入れてしまうくらい最高。
サイズが大きい!
コンビニではバラで売られていることが多く、安いので気軽に買えますし一つのサイズが大きく口いっぱいに頬張れるのが気に入っています。昔ながらの味で、周りにザラメのようなものが掛かっているのでざらざらとしてなかなか溶けないので舐めているのも楽しいです。
大人っぽい味です
これは小さいキャンディの中に味を凝縮した感じで、とにかく濃いです。味はヨーグルト味とバター味とコーヒー味があるんですけど、全部美味しいのでおすすめです。その中でも私の一押しはコーヒー味です。実は私、コーヒーが苦手で、砂糖を入れてもミルクを入れても、匂いが嫌いで飲めないんですけど、チェルシーのコーヒー味は食べられます。もちろん匂いもするんですけど、なぜかいい匂いに感じるし美味しいです。なので、コーヒーが苦手な人にも挑戦してみてほしいです。
世代を超えて愛され続けている飴・ハードキャンディが大集結する「市販の飴・キャンディ人気ランキング」!ほかにも「市販のチョコレート菓子人気ランキング」や「スナック菓子人気ランキング」など、投票受付中のランキングを多数公開しています。ぜひチェックしてみてください!
ジャンル別人気のお菓子もチェック!
小腹がすいたときに舐めます
森永製菓のミルクキャラメルは学生時代に授業中にお腹が空いた時によく舐めていました。ちょうどいい大きさで糖分を取るためにとても適しています。僕はキャラメルは噛まずにずっと舐めているのが大好きです。甘すぎると思う人もいますがこの甘さが疲れをとってくれます。
優しいママの味
練乳の味が好きなので、ミルキーが一番好きな飴。練乳の味が優しくて、やっぱりママの味。ミルキーを口に入れると、甘さが広がり、嫌な事も一緒に溶けていくような気がする。パッケージのペコちゃんを見てるとハッピーな気持ちになれる。
優しい味です
これは、人工的な味って感じが全くなくて、ミルクの優しい甘さがとてもお気に入りです。あと、硬いけど柔らかいみたいな食感も好きなポイントです。キャンディの包み紙のデザインも可愛いし、紙っぽい素材なところとかもこだわりを感じます。私的には元気が出る味なので、気分が落ち込んでるときや、何か頑張った後のご褒美には欠かせないです。1粒食べるだけで、優しい気持ちになれます。
老若男女が好き
老若男女誰しもが好きな味で、家にあるとすごく嬉しいです。あの食感がなんと言ってもたまらなくて、硬すぎず柔らかすぎずでちょうどいい歯ごたえです。誰かにプレゼントしても喜ばれるので、買って間違いはないです。