ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
あの日の青春を思い出す!甘酸っぱい気持ちになること間違いなし。
当時とても流行っていた曲なので、TVやラジオでよく流れていた。
リズムも良いし、ついつい口ずさんでしまう曲だったが、歌詞も良い。青春真っ只中で聴くよりも、今聴く方が歌詞が沁みる。
爽やかな曲調であるが、懐かしさがふわっと溢れ出すような歌で、特に「君に言いそびれたことがポケットにまだ残ってる」という歌詞はすごく響いた。
若いからこそ素直になれなくて、言えなかったり行動できなかったり後悔していると私は解釈している。
3位Two As One / CHEMISTRY

引用元: Amazon
歌の上手い歌手代表の3人!聴き惚れる!
この曲は、どちらかというとクリスタルケイさんが好きで知った曲。
今でもYouTubeでよく見るが、歌う立ち姿や仕草もかっこいい!
私の好みとして、声が太くてとにかく歌が上手い歌手の曲をよく聴くのだが、そんな3人がコラボしたら素晴らしいに決まってる。最高だ。
この曲は特に、堂珍さんのイケメンがとまらない!
ウェディングでよく使われている曲なのでは?!私も使えば良かった、キャンドルサービスあたりに。
しっとりしていてとても聴きごこちの良い曲で、堂珍さんが特にイケメンに見える曲なのでは。
そして2人の声が合わさる部分が多く、2人とも声量もあり上手いのに、上手くアンサンブルしてる。さすがだ!
颯爽と駆け抜ける爽やかな曲!
この曲は川畑さんがカッコいい。爽やかに青春の懐かしさが甦り、少し切なくさせる名曲だ。
ひそかに感じていたもの〜とさのハモリがとにかく好き。
ケミストリーにしては結構早いテンポの曲だが、しっかりひとつひとつの歌詞が聴こえる。さすがだ。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




2人のハーモニーが素晴らしい!心があったかくなる歌。
寒い冬になると聴きたくなる。この曲が上手い男性は間違いなくモテる。
コロナ禍で友達や家族に気軽に会えなかったり、触れられなかったり、寂しい思いをしている人がたくさんいるだろうが、そんなときに聴くべき歌。とても暖かい気持ちになる。
ラブソングだと思っていたけど、子供が生まれた今、子供へ歌ってあげたい歌だなぁと感じる。
川畑さんの低音から高音に変わる瞬間は鳥肌が立つ!堂珍さんから川畑さんへハーモニーが移行するところもまた素敵。