クリスマスといえば?クリスマスと聞いてイメージするものランキング!


このお題は投票により総合ランキングが決定
ランクイン数22
投票参加者数576
投票数1,324
みんなの投票で「クリスマスと聞いてイメージするものランキング」を決定します!イエス・キリストの降誕祭とされている、クリスマス。今では日本を含む欧米圏以外の国にも浸透しており、「サンタクロース」が運んでくる「プレゼント」や、食卓を彩る「ケーキ」や「ローストチキン」など、楽しいイベントとして知られています。みんながクリスマスと聞いて連想するもの第1位は? あなたがクリスマスときいて思い浮かぶものを教えてください!
最終更新日: 2025/08/09
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位から見る\ ログインしていなくても採点できます /
22位Last Christmas / Wham!
\ ログインしていなくても採点できます /
クリスマスに大ゲンカ?
大学生(日本)だった時、クリスマスイヴの夜に男三人で呑んでいて、たまたまBGMでかかったこの曲を誰が歌っているのかということで議論になり、大ゲンカのようになってしまったことがあります。
私はジョージマイケル(正解)と主張しましたが、友達の一人がA-haだと言って譲りませんでした。でも、今では懐かしい思い出です。
心が震える
ワムの囁くような優しい声が聞こえてきたら、クリスマスがきたなというわくわく感で心が震えます。メロディーが流れるだけで、しんしんと降る雪や家々のイルミネーションが目に浮かびます。
報告ランキング結果一覧
このランキングに関連しているタグ
ライフスタイルの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





永遠の名曲
個人的にこれ以上クリスマスを感じさせるものはありません。ジョンレノンは永遠の心の指標みたいなものです。この曲がどこからかきこえてくる度に、「素敵な曲だなぁ、今年も一年が終わるなぁ、自分はジョンからみて恥ずかしくない人間でいられただろうか」と、楽しくも心身ともに引き締まるような気持ちになるのです。
ぼこ十段さん
1位(100点)の評価