白いものといえば?白いものと聞いて思い浮かぶものランキングTOP20!





このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「白いものと聞いて思い浮かぶものランキング」を決定!清廉潔白という言葉があるように、クリーンなイメージの強い色といえば、白。注意して周囲を観察すると、清潔感のある印象を与えるだけでなく実用的な役割をもつ「白衣」や、辺り一面を白い世界にする「雪」など、自然界にも人間界にも白いものは多く見つかります。食べ物・植物・乗り物などすべてのジャンルに投票OK!あなたが白いものと聞いてイメージするものを教えてください!
最終更新日: 2022/06/30
このランキングの投票ルール
このランキングは、あなたが白いものと聞いて思い浮かぶものが投票対象です。投票の際は固有名詞ではなく、一般名称での投票をお願いいたします。
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
\ ログインしていなくても採点できます /
白銀の世界、という言葉が奇麗。
雪と言ったら白銀の世界と言われるとおり、白くてとても美しいもの。豪雪地帯の人には申し訳ないですが、沖縄では雪が降らないので珍しいものとして認識しています。
報告子どもの頃と変わらずテンションが上がる
あまり積もっているのを見る機会が少ないので雪が積もって街が真っ白くなる様子をみると子どものようにテンションが上がります。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
日本人のソウルフード
白いものと言えば真っ先に炊きたてのお米が思いつきました。炊飯器を開けた時のピカピカツヤツヤと光る白米は、日本人なら誰でも嬉しくなる真っ白な光景ではないでしょうか。
炊いてないお米の白さも、買ってきたお米を補充した時に「これでまた生きられる…」と安心感を抱く白さなので、それはそれで好きです。
5位餅
\ ログインしていなくても採点できます /
特別で贅沢な白いもの
お餅の白さも大好きです。お正月に食べることが多いので、白いお餅を見ると何だかおめでたい気持ちになります。
子供のころに読んだ昔話には、真っ白なおもちがご馳走として登場することも多く、実に贅沢感のある白さ。
\ ログインしていなくても採点できます /
白くてふわふわと言えばこれ
最近マシュマロスイーツにハマッているので、白いものと言えば、マシュマロが一番身近かな。白にはなんとなくふわふわしたイメージもあるし、マシュマロでしょ。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
子供の頃から毎日見ていた白さ
そのまま飲んでも良し、料理やお菓子に混ぜても良し、実に万能な白です。
牛乳の白さをじっくり見ていると、小学校の給食に出てきたビン入り牛乳を思い出します。子供の頃の懐かしい記憶が蘇り、なんだかくすぐったい気持ちになる特別な白色です。
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
最近歯が白いの流行っている気がする
SNSでもやたらと歯が白い人が沢山増えてきたきがする。
清潔感があってとても良い事だと思うけど、歯を白く見せようとするばかり異常なほど日焼けする人もいて松崎しげる化してる人も多いきがする。
14位塩
\ ログインしていなくても採点できます /
15位大根
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
18位はんぺん
\ ログインしていなくても採点できます /
ランキング結果一覧
運営からひとこと
関連するおすすめのランキング
色のものといえば?に関するこちらもチェック!
このランキングに関連しているタグ
ライフスタイルの新着記事
おすすめのランキング





あわせて読みたいランキング





現在の季節で白いものと言えば雪が思い浮かぶから
昨日私が住む地方で、珍しく一日中雪が降り続きあたり一面真っ白になりました。とても寒いけれどとてもきれいで、子供の時のように心がウキウキした。
エビまんじゅうさん
1位に評価
5いいね