ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
2位スペースチャンネル5

引用元: Amazon
ジャンル | - |
---|---|
対応機種 | ドリームキャスト、PS2 |
発売日 | 1999年12月16日 |
メーカー | セガ(SEGA) |
公式サイト | http://sega.jp/dc/001204/ |
独特の世界観が面白い!ゲーム性も十分
ゲームのシステム自体はそれほど珍しいものではありませんが、しっかり練られているのでテンポ良くリズムゲーム感覚で楽しめます。何より世界観が独特で面白かったです。作品中に大好きなマイケル・ジャクソンが登場するのもたまりません。
クリエイターの作家性が前面に押し出された作品
若くして亡くなってしまいましたが、飯野賢治さんはセガサターン、ドリームキャストユーザーにとっては忘れがたい存在なのではと思います。世界観とシステム(戦闘がシューティングゲーム)が正直噛み合っておらず、ゲームとしてはいびつだったかもしれませんが、地球規模の愛を語る壮大なストーリー性は、今でも私の心に残っています。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





独創性ならダントツ。もはやゲームなのかすらもわからない!?
言葉によってコミュニケーションを取るという独創的すぎるゲームシステム。仏頂面で斜に構えたような言葉を口にするシーマンが、なぜかだんだんと可愛く思えてくる不思議。とにかくオリジナリティの面では他の追随を許さない作品でした。